足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

毎日1万メートル泳ぐ

2013年06月11日 22時36分53秒 | Weblog
円相場、夕方に再び一時96円半ばまで上昇 黒田総裁の会見受けて円買いに
長期金利の上昇対策、やや沈静化で「現時点では必要ないと結論」 日銀総裁
東京株、終値は196円安 日銀政策の現状維持で失望売り続く
日銀、3兆1500億円を供給 貸出支援基金制度で
記事に、"金融政策の現状維持が決まり、投資家が失望売りした"とありますが、投資家はどうして欲しかったのでしょうか。全く関わりのない話なのですけどね。長期金利上昇対策のこと?


米軍と「離島奪還訓練」始まる 3自衛隊「尖閣」念頭に
中国、日米離島奪還訓練の中止要請 日米 「特定の国想定していない」
中国公船3隻、尖閣周辺を航行 3日連続 海保警告に「定例のパトロール」
【主張】尖閣で米中応酬 「挑発」するのはどちらだ
【風を読む】米中首脳会談、主役の座失った「人権」 論説副委員長
【水平垂直】「快挙」強調も尖閣は平行線 オバマ・習会談 孤立解消ならず
人権や言論の自由が置いてきぼりにされたって、米はどういうつもりなの。
我が国に対しては、何処やらの活発なロビー活動に乗せられて、結構やいのやいのとやってるくせにね。


「毎日1万メートル泳ぐ」と誤訳 米中会談の習氏発言で
「訪日ビザ免除」タイで誤訳騒動 バーツ高・ブームで待望論
Wiki検索してみたら・・・
2007年12月28日、日中首脳会談後の共同記者会見中、中国側の通訳が「福田首相は台湾独立に反対するとの立場を順守、厳守していくことを表明した」と福田の発言を歪曲して翻訳した。しかし、それを聞いた福田は外務審議官藪中三十二に資料を持って来させ、通訳の誤訳をその場で自ら訂正した。
ほぉ~、こんなことがねえ。あなたとは違うんです総理、流石ですね。
丁度一年ほど前、東北観光博の外国語ホームページに誤訳が多く見つかり、一時閉鎖という出来事もありましたね。


日立、ベトナムで都市鉄道一式を受注 370億円で
双日がインドの貨物鉄道建設を受注 円借款案件、約1100億円で
円建てですから我が方は安心ですが、相手国にとってはいくら低金利とはいえ、為替変動が気になりますね。
でも、その国の経済が成長し通貨が強くなれば、返済しやすくなるのですよね。例えば、1964(昭和39)年10月1日に開通した東海道新幹線を例にすると、1961(昭和36)年5月に、世界銀行から8000万ドルの融資を受けました。当時は、1ドル=360円の固定相場制でした。つまり、
288億円の借金ができてしまったのですね。
ところが、1971(昭和46)年12月、米スミソニアン博物館で、10ケ国蔵相会議が聞かれ、米ドルの切り下げを伴う新しい為替相場が決められ、円の対米為替レートは308円になりました。そして、1973(昭和48)年2月には完全な変動相場制に移行し、250円前後で推移したそうです。
世界銀行へ完済した1981(昭和56)年には220円になっていました。
返済の詳細は分かりませんが、220円ですと176億円になりますから、当初より、数十億円は助かったということは間違いないと思います。
ですから、ベトナムもインドも豊かな国になって欲しいですね。


ソチ五輪の聖火、若田飛行士と宇宙へ
ソチ、来年の2月7日から23日までの17日間ですね。
都議選があって、参院選があって、臨時国会が開かれて・・・
あっという間に、ですね。


台風3号
随分と東寄りになりましたね。梅雨前線の動きはどうでしょうね。