あんしんケアねっと(有)提供 ほぼ毎日~楽楽通信~

大阪で介護予防ナビゲーターとして講演研修&デイサービスの日々の表情を発信 問合は06-6993-6490まで

ちょっと工夫でのんびり感

2013-08-31 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスではみんなで楽しい時間を過ごしますが
これが最優先ではありません

優先されるべきは、その人その人の楽しい時間の過ごし方です
エアコンが好きな人も居れば苦手な人がいて当然
テレビやDVD鑑賞がすきな人が居れば
玄関から外をのんびり眺めるのが好きな人も・・・

玄関には腰をかけて靴が履けるよう畳敷きの長椅子があります
これが案外座り心地がよく好評

そこで土間にゴザを敷けば素足でも気持ちいいのでは?
そんな工夫がこののんびり感につながっています
ゴザと素足はベストマッチング

それぞれの利用者さんを思い工夫してくれる
スタッフに感謝です

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

同じ土俵で楽しむ

2013-08-30 00:05:55 | 頭と身体を動かすレク
「右のお茶碗と左のお茶碗どっちが重いでしょう?」
みなさん手のひらの感覚を頼りにしっかり感じ考えます

前もってグラム単位の重さをしっかり計測、そして手渡しします

次のお題の乾パン缶詰もスタンバイOKです

みなさん目を閉じて神経を集中

実は利用者さんの中には目が見えにく方もいらっしゃいます
しかし、このゲームでは視力はハンデにならず
みなさんんと同じ土俵で楽しんでいます

機転の効いた企画と実行
スタッフの配慮に感謝です☆

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

顔と顔がつながる自己紹介

2013-08-29 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービス恒例の新人スタッフ自己紹介!

利用者さんに対してまず新人スタッフから発信
「名前・年齢・出身地・好きなものや嫌いなもの」
ホワイトボードに話す順番を記してスタート!

わかりやすいメニュー構成は利用者さんにも自己紹介してもらうため
双方向でわかりあえる時間を作ります

しかし、そこは大阪人比率が高いため
オチ?のために脱線につぐ脱線・・・
一昔前のお昼のバラエティー番組の様子です

そんなこんなで楽しい時間を共有すれば
顔と顔がつながっていきます

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

安全な移動

2013-08-28 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
8月下旬~9月上旬デイサービスでは避難訓練週間です

守口市ハザードマップを座学で勉強
その後、公園側のウッドデッキまで避難シュミレーション

少し秋の気配を感じながら・・・避難と言うと身構えますが
結局のところ安全な移動ですね☆

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

当たり前の軸足

2013-08-27 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
朝夕に大活躍の送迎車

特に日産の軽「ルークス」はよく働きます
軽自動車で後席は両側スライドドア
守口の狭い道路もスイスイ走ります

大きなバスのような送迎車で長時間の送迎は疲れるので
できるだけ短時間の単発送迎を行います

そしてデイサービスの看板はつけていません
「デイサービスに行くのがバレバレで嫌や」
「留守にするのを宣伝しているみたいや」
理由は・・・そんな声を聞いたからです

コチラの当たり前ではなく
利用者さんの当たり前が優先される
これからも、そんなデイを続けて行きます

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

カンカンタワー

2013-08-26 00:05:55 | 頭と身体を動かすレク
カンカンタワー!
ビールの空き缶を利用して
どんどん上に積み上げます

勝負も佳境にさしかかれば
勝ちたい気持ちと丁寧に生きたい気持ちが交錯して
「ガッシャーン!」となれば大爆笑です

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

収穫も終盤

2013-08-24 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
夏のプランター菜園、今年は豊作☆
お陰でたくさんの利用者さんが収穫体験できました

大阪の高齢者は農業と無関係な人生を歩んで来たかたも多く
新鮮野菜が新鮮体験となり好評でした~

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

楽しい昼食

2013-08-23 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスでは普通のおウチの晩ご飯をイメージした
手作り出来立てホカホカの昼食を提供

独居もしくは高齢者世帯ではあまり作らなくなった
ちらし寿司や天ぷら&フライものなどが人気です

もし主菜が苦手でも食事を楽しめるよう
副菜2つと汁物が基本メニュー
ただ量にも注意が必要
「残したら申し訳ない」と無理に食べるのもよくないと考え
ふつう・小・極小とそれぞれの適量を観察しながら微調整
美味しく楽しい昼食はデイのウリの一つです!

↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

下ごしらえがプロの味

2013-08-22 00:05:55 | 頭と身体を動かすレク
ホワイトボードに凹の文字

牛乳パックを様々な定型に切り分け
そのピースを並べて凹の文字をつくります

オモテウラなど微妙なからくりもあり
みなさん真剣・・・だんだんと言葉も少なくなっていきます

次はヨットにチャレンジ!

色んなアイデアや下ごしらえ
利用者さんの笑顔のために丁寧に組み立てた企画
行き当たりばったりでは出来ないプロの仕事に感謝です!

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

空気が膨らむ万歳三唱!

2013-08-21 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスではともすれば座っている時間が長くなります
そんな時・・・理由はともあれ「万歳三唱」が効果的

背筋も腕もしっかりあがり
条件反射?で笑顔になり
景気の良い空気が膨らみます

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

事務所が落ち着く

2013-08-20 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービス内のどのスペースでも
基本的にスタッフと一緒なら全てフリースペースです

少し照明を落とし空調もエエ感じの事務所で

とりとめのない話しが数分・・・
こんな時間を大切に提供していきたいです

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

氷の芸術?

2013-08-19 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
連日の猛暑の大阪
今年は本当に厚いです~

少しでも涼しげにと氷柱が登場!

牛乳パックに生花を入れ冷凍庫でカチンカチンに凍らせて
みなさんに大好評でした~

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

鳴子で体操?応援?

2013-08-18 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
高知県のよさこいにちなんで鳴子が登場!

鳴らし方を一通り練習
そして、みんなでよさこいソーラン風に体操!

ちょっぴり
高校野球のアルプススタンド風です

理由やキッカケをキャッチして
体操につなげるスタッフの観察力に感謝です

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!

楽喜(ラッキー)は嬉しい!

2013-08-17 00:05:55 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスではエアコンが好きな人嫌いな人
みんなで楽しみたい人気の合う仲間だけで話しをしたい人
その日の気分や時間帯でも空気が変わります

だから空気を読み
空気を作るスタッフには本当に感謝です

人生の終盤に差しかかかった貴重な時間
「苦」ではなく「楽」を提供して喜んでもらいましょう
だって、楽喜(ラッキー)は嬉しいやん!

パートスタッフ募集中<年齢不問・やる気重視>
お気軽にお電話下さい
06-7503-2470 担当:松村


↓ブログ「楽しんで頂けましたか?
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
理解!納得!共感!