あんしんケアねっと(有)提供 ほぼ毎日~楽楽通信~

大阪で介護予防ナビゲーターとして講演研修&デイサービスの日々の表情を発信 問合は06-6993-6490まで

知るのは嬉しい。

2012-10-31 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
みなさん何やらカードを並べています
よくみるとカードには食材名
その横はカテゴリー名

そしてホワイトボードを使ってスタッフが漫談?ではなく講義
貧血にはレバーと小松菜が良いですよ
肩こりにはタコと玉ねぎ

そこから、タコのキュウリの酢の物も美味しいけど
タコと玉ねぎのマリネもエエね・・・
肩こりにも効けばもっとええね
そんな話しに広がります

「献立や効能・・・いくつになっても
知るのは嬉しいもんや。すぐ忘れるけど」

ひとしきり笑っていい感じの午後です

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから


ハロウィン集合写真

2012-10-30 00:06:19 | 工夫と器用さ制作レク
今月上旬より制作した折り紙のハロウィン
みんなで整列した集合写真です

この折り紙ハロウィンは今月中旬~下旬にかけ
みんな家に持ち帰りました

家のオブジェとして
お孫さんのオモチャとして
ハロウィン当日をむかえると思います

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

10月かいえんたい開催。

2012-10-29 00:06:19 | オレンジリング&介護予防講演
介護予防のかいえんたい
八雲ゆ楽デイサービスで開催しました

まずはちょっぴり介護予防のお勉強
次は、オレンジと黒の折り紙

ハロウィンオブジェの制作レク

それぞれ個性満点です

そしてお楽しみの昼食
普段は個食の方も多く、話しが弾みまくります

その後も
体操&神経衰弱ゲーム&コロリンゲーム&おやつ&ティータイム
盛りだくさんで「笑いすぎて声が枯れた・・・」
そんな1日をみんなで過ごしました~!

最後に、日曜なのにお手伝い頂いたスタッフに感謝。

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

調理の優先順位

2012-10-28 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
調理室の冷蔵庫に貼ってある1枚の紙
調理の仕事の優先順位です

1. 安全な調理の仕事⇒高齢者の危険を予測
2. 丁寧な調理の仕事⇒高齢者への思いやり
3. 楽しさを提供する調理の仕事⇒高齢者への表現の工夫
4. 効率的な調理の仕事⇒学習と向上

どんな事が書いてあるかと言うと
例えば・・・
1. 消毒や健康も含め衛生管理の徹底
2. 食べやすい量と大きさで提供
3. 季節感や彩りの工夫
4.作り過ぎに注意

そんな方向性のなか
頑張ってくれる調理職員さんに感謝です

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

大切な時間をクシャクシャにする時

2012-10-27 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
認知症実践者研修で学んだ事を全スタッフにフィードバック

今回は喪失感がテーマ
スタッフに5枚の紙を渡し
あなたの大切な時間、ベスト5を書いて下さいと依頼
例えば「お風呂の時間、趣味の時間」などです

スタッフも色々思案して書いていきます
「家族との夕食の時間」「趣味の時間」「寝る前の一人の時間」
「主人との晩酌の時間」「読書の時間」「家族の帰るコールを待つ時間」
それぞれに出てきます

「じゃあ、夕食の時間の紙をクシャクシャに潰して下さい
次は一人の時間、その次は晩酌も潰しましょう」
そして、全部の大切な時間を潰します

みなさん黙って潰していきます
「数分前にオーダーした紙を潰すだけでも胸が苦しくありませんか」
「なんだか、辛いです・・・利用者さんはリアルにそんな歴史があるんですね」

知識と気持ちを揃えながら
また、これからも頑張りたいと思います

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

秋はええな~

2012-10-26 08:39:52 | ウチのデイはこんな感じです
秋晴れのウッドデッキ
デイのフロアのサッシを閉め
だれにはばかる事無く
オープンエアーでの煙草の時間

緑を眺めて
「秋はええな~」
タバコと秋は至福の時間の様子です

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

だんだんと秋色に

2012-10-25 00:06:19 | 工夫と器用さ制作レク
デイサービスでは色んな制作物を作ります
「楽しんでもらってナンボ」なので
乗り気な人はノリノリに
乗り気でない人にはちょっと違う時間を提供
無理強いはしません

色合いもその人の個性ですが
やはり秋の色を選択されます

フロアに栗があったりするからかもしれませんが
みなさん季節感には敏感で四季を生きてきた社会性は
いろんなバランスも踏まえ、素晴らしいです

注意「楽しんでもらってナンボ」とは大阪は
「楽しんでもらってこそ価値がある」そんな意味合いです

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

秋のバトン交流

2012-10-24 00:06:19 | 交流活動
またまた、コミカデイサービスにバトンチームが登場!

本当にいつもありがとうございます!

ポンポンを手に利用者さんも一緒にリズムをとります

そして演舞終了後の交流の一時

手作りのハロウィン人形をプレゼント

みんなが笑顔になる一時
大切な想い出をありがとうございました

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

変化は一目瞭然

2012-10-23 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスのトイレ
使用中の場合は
ピンク地に黒の大きな文字でメッセージ

デコレーションもあり
よく目立ちます

そして、空いている場合は
ちょっとクールなメッセージ

個々の利用者さんの認識力を考え
表と裏で一目瞭然に差をつけた工夫が素晴らしいです

スタッフのみなさん、いつもありがとう。

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

お誕生日のランチメニュー

2012-10-22 00:06:19 | お昼ごはん&おやつ
それぞれにお誕生日は年1回
お誕生日の昼食は調理職員さんも気合が入ります

今回はちらし寿司と天ぷらの最強タッグ
他の利用者さんも大喜び

実際、独居や老々世帯では
食べたくても作りにくいメニューです

天ぷらが揚げられている音もフロアに響き
待っているワクワク感も良い感じです。

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

南十番のだんじり 大迫力です!

2012-10-21 00:06:19 | 交流活動
秋祭りの時デイサービスのすぐ近くからだんじりが出発します
毎年、西田土地事務所さまのお声がけで
近所の駐車場に椅子や車椅子を並べ
特等席で地車を目の前で体感します

今年は利用者さんの目前にだんじりが来て
それから、景気よく鏡割り

ユーチューブの動画は下記写真をクリック下さい↓↓

青空をバックに赤や白の紙テープが交錯した
秋晴れの午後でした

ご近所のみなさま、いつもお世話になり本当にありがとございます!

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

介護予防に知恵と体操

2012-10-20 00:06:19 | オレンジリング&介護予防講演
介護予防ボランティア「かいえんたい」として
守口市第3地域包括支援センター主催の介護予防講演を行いました

当日は体操をメインとした会場設定
30名程にみなさんの手が当たらない距離感で椅子が等間隔に・・・
私は第一部の介護予防の知恵を担当

トークで楽しんでもらうため・・・
私がみなさん中に入って話したり
床に寝転がったりと一杯動きました
ついでに話まであちこち飛んでしまい・・・ちょっと反省。

第2部は社長(ヨメ)が介護予防の体操
タオルを景気よく投げたりした楽しい時間

歌を歌ったり、巧緻性の指折り体操を行ったり
私よりウケているのがちょっと悔しい?八面六臂の大活躍。

そして、あっと言う間の90分!
最後の拍手は本当に嬉しかったです。

企画いただいた包括支援センターのみなさま
ご参加頂いたご近所のみなさま
本当にありがとうございました!

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

とろみが旨み

2012-10-19 00:06:19 | お昼ごはん&おやつ
大阪も少し冷えてきました

温かいアンがかかった豆腐ハンバーグ

食べやすくほっこり温まる
とろみが美味しさを引き立てます

また、人参が入ったタルタルソースがかかった
ミルフィーユ豚カツ

柔らかく食べやすくボリュームも満点

ちょっと一手間かけてくれるスタッフに感謝です

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

皆勤賞は想い出と共に

2012-10-18 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
デイサービスでは毎月・半年・1年と
休まず利用された人に皆勤賞を贈呈

健康管理をされ元気にデイに見えることは
本当に素晴らしい努力です

その功労を称え賞状を手渡し

そして副賞に
今までの楽しい思い出の写真をアルバム本にしてプレゼント

何度もしげしげと眺められると
コチラも嬉しくなります

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから

改善計画 その1

2012-10-17 00:06:19 | ウチのデイはこんな感じです
認知症介護実践者研修では自施設実習として
自施設の課題を考え
その改善に1ヶ月の時間をかけてチャレンジ
それを報告する内容です

私たちの施設では
認知症に対する理解の足並みを揃え
チームケアの体制づくりとその実施に取り組みます

今週は認知症実践者研修の資料を抜粋
みんなで認知症の人への共感を大切にしながら症状などお勉強

スタッフの意見を聞きながらすすめると
それぞれに課題や工夫を抱きながら仕事に取り組んでいる様子
そんな話をしっかり聴けたのは凄く良かったです
そして意見を集約しながら次週に向かいます。

11月上旬まで頑張りましょう!

↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
思考には気をつけよう、いつか言葉になるから
言葉には気をつけよう、いつか行動になるから
行動には気をつけよう、いつか習慣になるから
習慣には気をつけよう、いつか性格になるから
性格には気をつけよう、いつか運命になるから