ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

津久井の町を散策・・・・

2015年03月07日 | ぶら~り散策
旧津久井町は歴史があるところなので歩いて見ることに・・・

町の中心部の津久井総合事務所(旧津久井町役場)に車を止めて、
ここからのスタートです。 まずは又野地区方面に向かう。
大沢川に架かる新境橋を渡ると又野地区に入る・・・・



橋から少し進むと尾崎咢堂(尾崎行雄)記念館に到着する・・・・
立憲民主政治の柱であった尾崎行雄が生まれたのがこの旧津久井町又野であった。
そしてこの地は旧津久井町に寄贈されて、合併後の現在は相模原市立の
「尾崎咢堂記念館」として、たくさんの貴重な資料が保存展示されている!!!





尾崎咢堂記念館を後にして、上り坂の住宅地を通り過ぎると津久井湖ゴルフ倶楽部のゴルフ場に突き当たる。
ここから坂を下ると「祥泉寺」に到着する・・・・
この寺の創建は応永33年(1426年)で臨済宗建長寺派の寺である~






祥泉寺前の国道413号線を越え山に向かって上り坂を駆け上がる・・・
そうしてしばらく進むと、お地蔵様が並んでいる交差点に。
お地蔵様は6体あるので「六地蔵」と呼ばれているそうです!!!



六地蔵を過ぎたところから右側へ坂道を登ると「観音寺」がある。
観音寺は津久井三十三所観音霊場の第9番目のお寺である・・・・
お寺の入口の「仁王門」は寛政8年(1796年)に建立されたもので、
相模原市指定文化財に指定されている。






観音寺を出て坂を下ったところから前方は、開けていて見晴らしが良い!!!
眼下に中野の街並みが、その先には城山があってその向こうには
橋本方面が見える。
更に天気が良い日には東京スカイツリーも見える~
約2時間程の坂道の散策だったので結構疲れた・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする