最前線の子育て論byはやし浩司(2)

子育て最前線で活躍する、お父さん、お母さんのためのBLOG

Mystery of Madain Saleh

2013-01-02 16:23:19 | 日記
146 謎の切り口(Mystery of Cutting Eges of Rocks)
Madain Saleh

<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/FhdXocNGN9M" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

http://youtu.be/FhdXocNGN9M

 マダイン・サラー遺跡を見ていたとき、岩の、その鋭い切り口に驚きました。
といっても、これに似た切り口は、世界各地で見つかっています。

が、岩というのは、のみとハンマーだけでは、ここまで美しく切る(割る)ことはできません。
ハンマーで叩いたときに、バリッとかけてしまうからです。

石切のプロですら、不可能と断言しています。
つまりノミとハンマーだけで、これほどまでにシャープに石を切るのは、不可能である、と。
使うとすれば、電気ノコ、あるいはレーザーということになります。
しかしティワナクの遺跡にしても、電気ノコで切ったよりも、美しい断面をしています。
まらレーザーでカットしたばあいには、無数の縦線が走りますが、その縦線もありませんでした。

 このMadain Salehの遺跡を見るときも、そういう視点でみると、おもしろいですね。

 ……では、どうやって彼らは、岩を切った(割った)のでしょうか。
……という質問は、無意味ですね。
彼らは、そういう技術をもっていたのです。
また割ったにしても、そのカケラがどこにも落ちていないのはなぜでしょうか。
たとえば奈良の益田の岩船にしてもそうです。
考古学者のセンセーたちは、そういうことには目を閉じたまま、(都合が悪いので)、こう書いています。
「この岩は、この場で削られたものと考えられます」(案内板)と。

 まわりには、花崗岩らしきものは、まったくありません。
カケラの「カ」の字もありません。
それでもそう書いています。

 どうやって切った(割った)のでしょうか。
なぜ、現代人には、それができないのでしょうか。
謎はつづきます。

はやし浩司

2013年01月02日


Hiroshi Hayashi+++++++Jan. 2013++++++はやし浩司・林浩司

Humans’ Ciommon Sense and Aliens’ Map

2013-01-02 01:57:32 | 日記
146 発想の転換(常識の反転)「West Pole & East Pole)

<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/aVI-hdcxOAk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
http://youtu.be/aVI-hdcxOAk

Once Albert Einstein said,"Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen."
It is true about this earth,too. We, humans, tend to think things, basing ourselves upon our common sense we acquired when we were young. I don't say it is wrong, but it is not always correct. Here is a story about our common sense we have.

Why the North Pole?
Why the South Pole?

Then I have found the West Pole and the East Pole instead of the North Pole and South Pole. Then the complicated map of the North Pole has gone away and there appears another simple map of the world.

The West Pole!
The East Pole!

All ancient civilizations and cultures are lined up with simple angles, which was also a surprising to me.

This is the story about it.

どうして北極なのか。
どうして南極なのか。
どうして北極でなければならないのか。
どうして南極でなければならないのか。

アインシュタインは、こう言った。
「その人がもっている常識などというものは、18歳までに身についた偏見のかたまりである」と。
つまりそれこそが、人間の発想。
だから北極は、つかいものにならなくなった。

で、ここで発想を大転換。
北極、南極のかわりに、西極、東極を考えた。
とたん、複雑怪奇な、謎の点と線が、ウソのようにすっきりした。
わかりやすくなった。

このビデオでは、それを説明します。

はやし浩司
Hiroshi Hayashi


Hiroshi Hayashi+++++++Jan. 2013++++++はやし浩司・林浩司