こんにちは。武陽液化ガスです。
東北周遊の第7弾です。 (前回まではこちら→第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾)
田沢湖を出発し、男鹿半島に向かいました。
高速を降り、しばらく走ると巨大な「なまはげ」がお出迎えです

まず立ち寄ったのは意味もなくJR男鹿駅

男鹿半島マップを発見。
この後、右回りにほぼ一周します!

続いてはゴジラ岩へ向かいます。
が、探していても見つからなかったパラソル出現!当然、立ち寄ります。
それは、秋田名物「ババヘラアイス」


うまかった!!
寄り道しましたが、ゴジラ岩に到着。しばし磯遊び。

続いて「門前」の巨大「なまはげ」で記念撮影。
この後は、北緯40度の入道崎へ向け海岸線の峠を走ります。
到着後は観光よりも、まず腹ごしらえ
なまはげ海鮮丼(トビコがプラス)

本マグロ丼

イクラ丼

海鮮丼

ごちそうさま(どんぶりが欲しい・・・)

ちなみに私が座ったお座敷の席は、あの「小田和正さん」が座ったところでした!(喜)
腹ごなしに、入道崎を散策。


お土産を物色し、次なる場所へ移動開始です
つづく
Kima
東北周遊の第7弾です。 (前回まではこちら→第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾)
田沢湖を出発し、男鹿半島に向かいました。
高速を降り、しばらく走ると巨大な「なまはげ」がお出迎えです


まず立ち寄ったのは意味もなくJR男鹿駅

男鹿半島マップを発見。
この後、右回りにほぼ一周します!

続いてはゴジラ岩へ向かいます。
が、探していても見つからなかったパラソル出現!当然、立ち寄ります。
それは、秋田名物「ババヘラアイス」


うまかった!!
寄り道しましたが、ゴジラ岩に到着。しばし磯遊び。

続いて「門前」の巨大「なまはげ」で記念撮影。

この後は、北緯40度の入道崎へ向け海岸線の峠を走ります。
到着後は観光よりも、まず腹ごしらえ

なまはげ海鮮丼(トビコがプラス)

本マグロ丼

イクラ丼

海鮮丼

ごちそうさま(どんぶりが欲しい・・・)

ちなみに私が座ったお座敷の席は、あの「小田和正さん」が座ったところでした!(喜)
腹ごなしに、入道崎を散策。


お土産を物色し、次なる場所へ移動開始です

つづく
Kima
