goo blog サービス終了のお知らせ 

武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

いざ、東北へ 1

2012-08-20 16:05:53 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。



熱い夏真っ盛り

夏休み 東北へ行ってまいりました。

8/7(火) 東北新幹線で盛岡に行きました

新幹線やまびこで約3時間12分  はやぶさに乗りたかった

第1弾として盛岡冷麺をご紹介いたします

盛岡駅駅前にあるピョンピョン舎です。(焼肉屋さんです)

東北の観光雑誌に必ず載ってます。





人生初の冷麺です

正直最初の一口はゴム食べている感じ

しかし、奥が深い 

良くス-プとまぜて食べるとピリ辛で食欲をそそります。(キムチ風)

中にスイカが入っていますが食べるタイミングが解らず最初に食べました。

なんでスイカが入っているかはわかりません

スイカはおいといて・・・

とにかくまた食べたいって感じです。

皆様も機会があればぜひご賞味を



SU3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れない釣り人 4

2012-08-20 11:35:41 | 趣味
こんにちは、武陽液化ガスです。



海釣りに行ってきました

今回は、5月にもお世話になったのですが、上司の行きつけの大磯に3人で行ってきました。


狙うはアジです


当日お世話になった船です
   


ポイントへ到着(あれ、ほぼ江の島




当日は私にとって、いままでに経験のないほどの釣果(チョウカ:結果の意)で、ビックリでした

なにせ、釣れ過ぎで早上がりしたくらいです。

これぞ爆釣(バクチョウ:釣れまくりの意)か と思いきや、もっと凄い時があるらしいです(残念~)。


同時に2本なんてのが何回も    動き早すぎ
   
    


そしてそして、このお魚さんたちを美味しくいただきました。

エハラニさんが毎回、美味しそうに見えない、と言うので美味しそうに見えるように
盛り付けしてみたつもりです


                   

美味しそうに見えますよね




ではでは

シェービング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ行ってきました Part3

2012-08-20 09:57:50 | お出かけ
おはようこざいます 武陽液化ガスです


大阪へ出かけてからかなり時間がたってしまいましたが、最終のPart3です



最終日はJRと地下鉄を乗り継ぎ、大阪港下車で『海遊館』に出動しました







大阪環状線は結構懐かしい車両を使ってました


今回の大阪旅行で困ったことは、地下鉄でSuicaが使用できないことでした…


さすがにJR西日本は平気でしたが、早めに解決してほしいです








すごい暑さのなかで、やっと到着



館内は涼しくて快適






ピラルクー、デカい


そしてもっとデカいジンベイザメです








大きさが分かりづらくてごめんなさい…



20分位、エサを食べてました







海遊館を出て、併設されている『天保山マーケットプレース』でたこ焼きを食べて撤収



新幹線の時間まで多少時間があるので、弁天町駅前にある交通科学博物館へ移動








年寄りが懐かしがる『こだま』







スバル360は40数年前、我が家のマイカーでした



こんな感じで『大阪旅行』終了しました



ほな さいなら




武陽液化ガスHP



ひろし















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする