ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

対角線論法が証明ならば数学は完全である・・

2009年02月19日 | Weblog
(主語は述語)という形の文を(主語⇒述語)という命題形式で表現するのは《UFT論理》といって良い特有な書式なんだが、ゲーデル自身の記号法によればG⇔¬P(G)であり¬G⇔P(G)であることをこの書式(山野式)で表記するには勇気が要る。Pとはprobableの略であり「証明できる」という意味なのであるが、ここは「証明できる命題」という主語と対等な意味合いとして意訳して考えたら良いと思う。そうしたら集合論で取り扱うことができる。

G⇔(G⇔(G⇒¬P))⇔G∧¬P
「GとはGであり証明できない命題のこと」

¬G⇔(G⇔(G⇒P))⇔G∧P
「¬GとはGであり証明できる命題のこと」

さらに

G⇔(¬G⇔G∧P)「¬Gをかように定義する事自体がGである」

ならばゲーデルの論証途上で出現するG∧¬Gとは「¬Gの定義かつ¬G」だと考えても同じである。さらに対角線論法は背理法のように言われているが実際には実数の可算性を仮定してひっくり返す反証法であるに過ぎない。すなわちA⇒¬Aは¬Aと同値だからそれを応用しているわけだ。ま、この文中ではとやかく言わずに対角線論法は証明だとして考察する。

さて¬Gの定義が証明できないとはどういうことか、その秘密は述語論理の難点でもあるだろうし、もちろんゲーデル命題の不良性でもある。Gと¬GとはG∧¬PとG∧Pだから排反(exclusive)なんだけどG∨¬G⇔Gであって全称を得られないという意味で集合論的に不備がある。また数学が無矛盾であれば証明された命題は真だから、もし¬Gが証明されたら¬Gが真だということを意味し、その場合の¬Gとは「Gと仮定された命題だったが証明されたのでGでないと分かった」という話でも成立するはずである。G∨¬Gに全称を与えるためにはゲーデルの行った¬Gの定義自体をぶち壊す必要がある。さらに数学が完全だったとしたら証明できない命題は誤りなのでGは偽だと判定されるではないか?

ここで言う「証明される¬G」とはG⇒¬Gという反証の結果得られる¬Gである・・。ここから数学の不完全性を考慮する必要に駆られたりするであろうか?

¬Gの定義文におけるGに《数学の無矛盾性》を入れると「数学が無矛盾でありなおかつそれを証明できる事自体が数学の矛盾性」となる。が、それは「知的人類を自網自縛に落とした上の自閉症疑惑というスキャンダルまで生み出したゲーデル論理世界の根源」でしかない。「数学の無矛盾性は証明できないのでGだったが証明できたのでGじゃなくなった」という過程を経たとしても¬Gは¬Gではないだろうか?

歴史的にはそうあり、
自然数の無矛盾性は既に
超現順序数を用いて証明されている・・。

カントルの対角線論法が証明であるためにはωおよびカントルが数えていった世界のすべてが可算集合でなくてはならなくなる。つまりωのωのω乗乗などといった超越した数もまた自然数で追っていけると踏んだ場合にはカントルは証明たり得る。9の9の9乗乗ぐらいで表記できないほどの途轍もない大数であるにも関わらず!

「対角線論法によっていったんは非可附番数とされたωを1の前に出して数え直すということを幾ら繰り返しても実数は非可算」

ということを承諾すれば対角線論法とそこから派生した論証は証明である・・。それでもここから大問題が二つもあって、一つは「そうしたら数学は完全だということを世界が理解しているかどうか?」ということ、で、もう一つは「2のω乗は区間(0,1)におけるすべての無限小数の総数だと察せられるがそうだとしたら一つずつ増やしていくペアノ公理にそった数え方では通り越してしまって明らかにより大きなωのω乗は数えられるのに真に小なる2のω乗は数えられないなんてことになってしまう!」ことである、嗚呼・・。

すべての無限小数ではまだ足らなくて不連続だという証明でも得るほかない、やれやれ・・。












コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対ゲーデルの反証精神からク... | トップ | 「ゲーデル命題である限り真... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Gと¬Gを排反と全称にするには (buturikyouiku)
2009-02-19 15:14:26
G⇔¬(G⇒P),¬G⇔(G⇒P)

にしなければならないが、これではG「Gならば証明できるのではない」と¬G「Gならば証明できる」だ・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事