ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

最少超対称SU(5)理論の難点はゲルマンの不完全なSU(3)の名残りだろう

2011年11月30日 | Weblog
いや、私なんかむしろ不完全でもudsクォークに関する対称性は大事だとすら思ってる訳だが・・。 . . . 本文を読む
コメント

科学という営みはアマチュアライクな手作りから始まる、それは技術だって同じでしょ?

2011年11月29日 | Weblog
写真界においてプロの意地を見せた土門拳は一度は勝利した、だが・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

π中間子とは違ってクォーク凝縮の質量は0じゃないかな?

2011年11月29日 | Weblog
そうしたらUFT初期の描写も変わってくる可能性が出てきて、 . . . 本文を読む
コメント (2)

いわゆる大統一理論(GUT)に見られる論理的欠陥

2011年11月28日 | Weblog
古い真空と新しい真空という区別が有ったが、それは? . . . 本文を読む
コメント

トップクォークとは何モノだろう?

2011年11月25日 | Weblog
5種類あるならゴレンジャー、五種混合なら超ワクチン・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ユニバース粒子はsクォークとdクォークとに崩壊する場面があります

2011年11月24日 | Weblog
さて、sクォークとdクォークとはアイソスピン対でもないのに、どうしてそのような事が起こるのでしょうか・・・。 . . . 本文を読む
コメント

というか、素領域こそはヒグス粒子の前身であり、ηt中間子というよりは他の五種のクォークの・・・

2011年11月23日 | Weblog
まー、究極の物理学(あるいは、その前身)ともなればまとめてみたところでややこしくもなるわな・・・。 . . . 本文を読む
コメント

動く歩道機構とヒグス粒子(新デジタルインフレーション宇宙)

2011年11月20日 | Weblog
まー、これだけで一つの大きな理論だわな・・・。 . . . 本文を読む
コメント

ηtは中間子ではなくて裸のクォーク専用の偽スカラーヒグス粒子だと思います

2011年11月19日 | Weblog
η´中間子が正しくはηs中間子だという結果から想を得まして・・・。 . . . 本文を読む
コメント (1)

おそらくニュートリノ超光速実験は何度やっても同じだと思う

2011年11月19日 | Weblog
ようするに光速度というか1mが性格じゃないんです・・・。 . . . 本文を読む
コメント

η中間子質量から導かれる世界はユニバーサルフロンティア理論と調和します

2011年11月18日 | Weblog
先日のブログは反響が予想外に少なかった、もっと読んでほしいよお~! . . . 本文を読む
コメント

質量公式の辻褄が合い始めた・・・、ということは!

2011年11月17日 | Weblog
UFTの信憑性が増してきたということだが、それにしてもよく合うw . . . 本文を読む
コメント (2)

CP破れ実験の際の超弱波動の出所がつかめたのではないかっ(?)

2011年11月12日 | Weblog
《超弱相互作用》は有ったとしてもCP破れの原因ではナイとされている、が・・。 . . . 本文を読む
コメント

ユニバーサルフロンティア理論には本当のグルオンなんか必要ないじゃないかっ・・

2011年11月12日 | Weblog
中間子がクォーク凝縮に戻る時に『同期の素粒子』はその任務を果たす・・。 . . . 本文を読む
コメント

ニュートリノはなぜ消えるのか?(cクォーク崩壊の謎と神秘)

2011年11月08日 | Weblog
まー、今となったらグラショウじゃ古いわな・・・。 . . . 本文を読む
コメント (1)