ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

ヒッグス粒子の最新情報ではWヒッグスの可能性があるのだそうだが

2013年01月28日 | Weblog
ユニバーサルフロンティア理論では雄弁に否定していきたいw) . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の応用技法について(第三回)

2013年01月28日 | Weblog
さて、南部のストリングなるかどーか、とゆーところらしいが? . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の応用技法について(第二回)

2013年01月27日 | Weblog
運動量変化と時間変化をかけた物は距離に比例するw) . . . 本文を読む
コメント

実験物理学の畑から新しい理論への道が示された

2013年01月22日 | Weblog
わくわくするような未来が見えてきた・・・。 . . . 本文を読む
コメント (1)

微分解析学の応用技法について(第一回)

2013年01月22日 | Weblog
電磁場がフォトン交換による力だとは如何なることだったのか? . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の基礎部分について(第三回)

2013年01月21日 | Weblog
次は三角関数の微分ですw) . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の基礎部分について(番外編2)

2013年01月20日 | Weblog
完全にカントールの初心に沿うと“見えなかった秘密の数学”が見えてきましたよw) . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の基礎部分について(第二回)

2013年01月18日 | Weblog
1/dxは用いても∞は用いない、だから微分解析学というw) . . . 本文を読む
コメント

TE=CPにはどのような可能性があるのか

2013年01月18日 | Weblog
あ . . . 本文を読む
コメント

微分解析学の基礎部分について(番外編)

2013年01月12日 | Weblog
非可算濃度は存在できないかもしれないのだw) . . . 本文を読む
コメント (1)

微分解析学の基礎部分について(第一回)

2013年01月11日 | Weblog
連続体を仮定すると次元が異なるだけでレベル変化をきたすのですよ、ただし「それは極限数の無限少数表示は決して得られない」というUFTによる新しい基礎のもとにおいて、だけど? . . . 本文を読む
コメント

細切れにするニュートン流の微分は正しくなく、流し撮り法のようにピタッと止めるのが正しい微分だと思う

2013年01月04日 | Weblog
流し撮り法だったら座標変換物理に対応できます! . . . 本文を読む
コメント

明けましておめでとうございます!(本年も、どうぞよろしく・・)

2013年01月01日 | Weblog
「宇宙を開け召してオメデトー」と神さまに言える理論をw) . . . 本文を読む
コメント