ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

やっとユニバース粒子と南部=ゴールドストンボソンの登場です

2013年06月09日 | Weblog
量子数±φで合計したら0だった{φ}H{φ}L対はリアルハイパーチャージYrを受けて、

それぞれのレベルが+ψ、合わせて1上昇してビッグバン後の新しいH軌道上のゲージ粒子になりました。このように+1なのがゲージ粒子で、+φなのがフェルミオンの、それぞれ新しいH軌道上のありかたです。

なんだかスピノル場とよく相応しているでしょ?

それに対して真空を意味する新しいL軌道はテンソル場で顕わされるんだよなあ~・・。

今のところ、エンプティー粒子のt-quarkと反t-quarkのクーパー対部分はL軌道に埋没していると考えておりますが、どこでどう気が変わるかは分かりません。さて、そんなことよりユニバース粒子ですが、予告しておきましたようにユニバースは即座にt-quarkとb-quarkとに割れます。サラムに言わせると「円卓のアナロジー」によってアイソ対称性が自発的に破れているので南部=ゴールドストンボソンが出現します。

t-quarkの裸の電荷は+1でb-quarkの裸の電荷は0なので非対称に変化していますw)

さらに、生じた南部=ゴールドストンボソン(T:電荷-1,N:電荷0)が活躍するので、t-quarkの電荷+1はそのまま(それでもN状態に変化している)なのですけど、b-quarkはT状態に変化(T量子に憑依されてのこと)して電荷-1になって出ます。電荷の均衡からして、b-quark(T)からt-quark(N)へT量子が飛んで行こうとするでしょうし、それぞれ自己の間でN量子が出たり入ったりするでしょう。

それを宇宙における最初の相互作用として【ザ・ファースト】と名前を付けましたが、他にもっとピッタリの言葉がありますでしょうか?

同じようにしてエンプティー粒子の方はt-quarkと反t-quarkの間で真空が破れるということになります。自己の間におけるN量子のやり取りはともかくとして、電荷+1のt-quarkと電荷-1の反t-quarkの中心では、真空が引き裂かれてT量子と反T量子の対が出現すると考えました。

すなわち、ユニバーサルフロンティア理論によれば「真空は誘電体」だということになるのですw)


理想の自然単位家にとってクーロン定数が1だというのは余計なこと、素粒子の慣習のとおりに素電荷が1であれば済むこと、・・・and so on.




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンプティー粒子のクォーク... | トップ | ユニバース粒子は大統一理論... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事