goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

人生の答え合わせ( & 老人とニャン )の巻

2025年06月16日 05時05分00秒 | 日記

数日前、自分の人生の色んな出来事を考えて、そうだったのか と思う事があり色々な場面にそれが関係していたと納得しています。

高齢期は自分の人生の答え合わせ、人生に複数の道は無く振り返れば1本の道。

途中で 何で? と思う出来事もありますけど急にはっきりその理由が分かった気がするのです。

団塊世代は人数が多く、受験も就職も大変でした。

受験の時、東京の受験校を5校提出して一番下の学校でも合格したらラッキーだと先生にはまったく期待されていませんでした。
確かに少しでも名の知れた学校は団塊世代最後の学年なのでそれまでの浪人さんも溜まってどこもすごい競争率でした。

でも、希望校に合格したり、卒業して1級建築士の受験も1発で合格したのか、その他色んな試練を切り抜けたのか、それぞれの理由で無く、ただ一つのキーワードですべてが分かった、色んな出来事がすべてそれで説明できると言う、そんな感じなのです。

まるで 「 2001年宇宙の旅 」 の モノリス に出会ったような感じなのです。

____________________________

昨夜は蒸し暑く寝苦しい夏のプロローグ。
4時にニャンさんが迎えに来たので降りました。
チュールをあげて今朝は 洗濯、シャワー、通常作業のセット。
洗濯物は中に干しました。

朝食は電気炊飯器に2合仕掛け、五目寿司にしてそれを稲荷ずしにする予定。

暑さ指数計は朝から けいかい です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぐ隣にある危険( & 老... | トップ | ん?梅雨明け?( & 老人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事