
昨日は午後4時頃ピンポンが鳴りました。
荷物かなと思って出ると警察ですけどと若い人が一人警察手帳を出していました。
夏は警察マーク入りのポロシャツがあるのですね。
今、信用できないんですよね、ちょっと確認させてもらって良いですか と言うと確認して下さいとの事なのでスマホに登録している最寄りの警察署に電話し部署と氏名を言って確認しました。
これが正解です。
要件は近くの飲食店に泥棒が入ったので防犯カメラの映像を確認させていただきたいとの事。
タブレットを持って出てそのあたりの時間の映像を確認。
その時間帯に我が家の前を通ってはいなかったようです。
家の防犯カメラは広く映るのですけどセンサーが働くのは前の道を通った時だけなので役に立ったのかなと思いましたが、少なくとも家の前を通ってはいない事が分かったので大通りの方だろうと言う事が分かりましたとの事。
警察手帳など普通の人は見る事が無いので偽物を見せられても分かりませんよね。
警察や役所を名乗る人が来て手帳や身分証明書を見せても信用しない事、直接そこに電話してその人がいるかどうか確認する! これが基本です。
その後市内の詐欺の話などしましたが、不用品の買取、総務省などしないでも詐欺が多ようです。
市内だけでも多いのですから詐欺被害が莫大な金額になっているのかが分かります。
訪問してきた警察官に対応する練習が出来ました。
____________________________
昔の映画やドラマを観ると警察ですと黒い手帳を見せるシーンが沢山あります。
それで はは~、警察様 と信じるのですけど今はもうそういう時代では無いですね。
時代劇を見ると十手を見せて こういうもんだ で信じている。
ドラマや映画ではなく世間一般そう言う時代だったのだと思います。
警察だけでなく自分が何者なのか信じてもらうと言うのは実に難しい。
マイナンバーカードを見せれば大丈夫?
そんなの簡単に偽造出来るでしょう。
どうします? 自分を証明する方法。
今の世の中 水戸黄門が印籠を出しても ハハ~ 恐れ入りました とはなりませんよ。
むしろ恐れ入ったら危険な時代です。
____________________________
今朝は少し涼しく感じます。
4時過ぎに降りようとしたら2階の手すりにニャンさんが吐いていました。
ニャンさんは吐かないほうですけど猫は吐く物なので仕方ありません。
降りてトイレットペーパーとビニール袋を持って上がり、綺麗にしました。
ニャンさんは台所の椅子にいましたが降りてエアロバイク下に移動しましたのでそのまま朝の通常作業。
一連の作業を終わらせ、ご飯を1合ココットに仕掛けて一段落したら椅子に来たのでチュールをあげて、朝食準備を続けたらテーブル上に移って寝ています。
今日も我が家は平和な1日の始まり。
____________________________
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます