
( 写真は昔のものです )
スマホでは12キーを使っていますが、カーテン などのように ー を使う事が多いのにこれの出し方が分からず苦労していました。
パソコンで調べたら わ の右方向へのフリックなんですね、知らんかった。
やっとわかって便利になりました。
そうそうついでに分かったのですけどスワイプとフリックの違い、スワイプは触れてずらすフリックははじくと言うイメージなのですね。
____________________________
昨日も 18447614597 とディスプレイに出た番号から固定電話にかかってきました。
ネットで検索すると中国語のサイトが出てきます。
最近は+の出ない国際電話の詐欺電話が多いみたいです。
デジポリスで毎日市内に 警察、総務省、などを名乗る詐欺電話は入っている方注意と言うのが入ります。
いずれもお金を要求して来るものです。
以前の詐欺電話は 非通知とか表示圏外 でしたが今は色んな番号が表示されナンバーディスプレイも信用出来なくなりました。
検索しても訳のわからないサイトとか出ます。
知らない番号からの電話だけでなく電話全般信用できる道具ではなくなっています。
くれぐれも油断されないように。
私もしつこくかかてくる事を見ると明らかに名簿に載っているのでしょう。
詐欺なんか犯罪に使う時間があるなら真面目に働けよと言いたいですね。
____________________________
毎日高齢者の事故が目立ちます。
ブレーキとアクセルを間違えたと言う物が多い、操作ミスする機械と言うのはそれ自体欠陥ではないのか?
バイクではアクセルとブレーキは間違う事は無かったけどな。
スポーツバイクは(今はつがう物もあるようですが)左足はギア、右足は後ろブレーキ、左手はクラッチ、右手は前ブレーキ、グリップを回せばアクセル。
車はマニュアル車は左足がクラッチ、右足がブレーキとアクセル 手はチェンジレバー。
車の場合右足が問題だと思います。
それと高齢者の過信は問題です。
何かあって気がついても遅い、歳を取ると誰でも反射神経や運動能力、知力、体力は落ちます。
当たり前の事ですけど出来ていた頃からの変化なので過信してしまう。
事故を起こして反省しても遅い、車は重量もスピードもあり凶器です。
過信しないで早めに運転を辞めるのは犯罪者にならない知恵です。

今朝も4時に起きて温かいのですぐ下に降りました。
ニャンさんが母の部屋ら台所に来たのでチュールをあげ、今日は洗濯、シャワー、通常作業のセット。
順調にこなし晴れているので外に干しました。
朝食は電気炊飯器に豆ごはんを仕掛け、ついでに昼の弁当も作ろうと冷凍してあった明太子、シャケを解凍、シャケは焼いて朝と昼にする予定。
他に久しぶりに卵焼きを作る予定です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます