台所のダイニングテーブルを仕事机にして、椅子は事務用の椅子を使っていますが、テレビを観たりのんびりするのは少し疲れるなと思いました。
母用に買った少しくつろげる椅子は座布団やフリース毛布などを使ってニャンがこっぽりするのに使っているので何かもう少しくつろげる椅子が無いかなと検索し、あまり場所をとらないでややハイバックな椅子を注文しました。
最初はアウトドア用の折りたためる物が便利かなと思いましたが、置いておくなら家庭用のほうが快適なので見るとシンプルな物があったのでそれにしました。
こういうの買う時処分することも考えねばなりません。
大きなものは市に電話して処分費を聞いてコンビニでシールを買い指定日に家の前に出す、と言う作業をしなければならないのですけど、分解したら不燃ごみの大きい袋に入る程度になるならそのほうが手っ取り早いですから。
最近、4時に起きて一日をスタートさせているので夜はうつらうつらする事が多いです。
そういえば母もテレビを観ながら椅子に腰かけたまま良くうつらうつらしていたなと思い出しました。
物は増やしたくないのですがゴールが見えている人生、少しでも快適になるなら良いのかなと思います
最近膝がめっきり弱くなったのを感じます。
階段は一段ずつしか登れないしバイクにまたがるとき足が上がらない、また停車して足を付くと膝が痛い。
マンホールや踏切の段差を超える時に腰が痛む。
こりゃあバイクに乗れるのもあまり長いことではないなと思います。
もう少しスリムで軽く、と言っても車に馬鹿にされてあおりや追い越しをされないバイクは無いものか。
と思って探すのですけどバイクの数もめっきり減って選択肢が少ない。
排気量を落とすのには抵抗がありますけど、今乗っている物は書類などを入れると200キロほどあり、せめて150キロ程度でとなると大きくて150CC、この排気量ならもう乗りませんけど高速道路にも乗れるので
「 私の台所近況 」
ポットと鉄瓶用に木製鍋敷きを新調しました。
ステンレスへの直置きだと水が切れないのでポットや鉄瓶の底を乾燥させるのに良いかなと思います。
ガス台の横です。
左はグリルパン、右は最近買ったフライパンです。
中央の物はアウトドア用のやかん。
さりげなく?ハリケーンランプが吊ってあったりしますが、これ現役で使えるものなので以前東日本大震災の時の計画停電では活躍しました。
流し前ですけど、アウトドア用の食器が雑然と吊ってあります。
家にいてもアウトドア気分でやっています。
流しで自分のお茶を点てるのに使っている樹脂製の茶筅です。
メンテナンスが楽で折れることもないので自分用としては重宝しています。
最近買った醤油入れ、濃口醤油に使っています。
何となく江戸っぽいでしょ。
アルミのてんぷらガードを使っている人も多いはず。
これはアウトドアでストーブ(調理用のバーナー)を使う時のウインドスクリーンです。
油を使う時に使っていますが、簡単に洗えるので便利ですし、フライパンや鍋のすぐ近くに置けるので壁への油はね、油汚れが軽減されます。
アウトドア用のグッズでウインドスクリーンで検索すると幾つも出てきますがけっこう安いので便利です。
てんぷらガードとして使うには高さと幅があったほうが良いです。
( 追記 )
「 ニャンの飼い猫暮らし 」
ニャンは昨夜寝る時は自分の椅子の上にいました。
朝起きるといませんでしたがやがて帰ってきて今は椅子で寝ています。
昨日は歯の定期健診に行ってきました。
メンテナンスと言う事でまず下の歯をクリーニング、歯石を取ると1本軽い虫歯が発見され次回上の歯のクリーニングと一緒に処置することになりました。
こうやってみると半年に一度の定期検診は有効ですね。
歯は大事です。