闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

小指がパックリ!

2008年12月24日 | 道場日記

 昨日は23日(火)ですが・・・祝日(天皇誕生日)でお休みだったので、街はすっかりクリスマスムードでしたね。間違えて道場行っちゃった人はいなかったでしょうか?

 

 その前日である22日(月)の稽古、一クラス目は型試合出場予定の少年部で都合のつく子達が一般部にお邪魔して稽古していました。
 次のクラスには指導補助担当の播田指導員に加え、沓澤指導員、木村指導員、火曜の女子部の代わりにと来てくれた小林さん、大里さんとその他良いメンバーが集まって、せんせーが組手の輪に入ったところ・・・蹴った前蹴りの足が相手の肘にひっかかって小指が切れてしまいました。(だいじょうぶ!骨はついていますから)
 本人は全く気づかなかったようですが、相手の方が流血に気づいてくださって・・さすがにくっつけない訳にもいかないので、沓澤指導員には病院まで付き合っていただき(一昨年の全日本の帰りと全く同じですね)、播田指導員には指導を代わっていただき、木村指導員には帰ってくるまで自主トレクラスに待機していただき、みんなで流血を拭いていただきと・・・お世話になりっぱなしだったようです。
 治療を終えて自主トレクラスの方には、11:30まで残って指導をさせていただいたそうですが、せっかく稽古に来てくださった皆さんに稽古を中断させてしまったことが何より申し訳なかったそうです。

 

 でも・・・本当に助けられてるな~!!ってこの年の瀬にまた感じた出来事でした。
 何ができるって、この7年半、事故のときと腰痛で動けなかった時と40℃の高熱で石井指導員を呼んで帰った一日以外・・・なんとか道場に行っているせんせーですが。
 何かあっても指導のできない私にはなす術がなく・・・師範はじめとする木元道場の職員の皆さん、文庫の黒帯さんに救っていただいています。

 

  起きてはならない出来事ですが・・・大切なものが見える出来事でもあるんですよね。

 

 本当に皆さんのおかげで道場が成り立っているのだと・・・。


 


 今年も年末にむかい書類の見直し、整理に入っていますが、引き出しの奥から大切にしている封筒が目に入りました。「先生が腰を悪くして黒帯さんが助けてくれた思い出」と書いてある封筒です。
 指導員の皆さんが相談して決めたてくれた稽古のシフト表が入っています。それぞれが忙しい中、ひとつの穴もあけず、道場を守ってくれた記録で、私にとっては感謝してもし尽くせない大切な宝物です。
 そのときに何か力にと一生懸命通ってきてくれた稽古生の皆さんもです!!

 

 本当にありがとうございました。押忍


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事になさって下さい。 (湘南コビゾー)
2008-12-25 15:37:09
押忍、吉岡先生。
昨日の少年部の前に時間がない自分の為に怪我をおして型試合の要点や見直しをして下さり有り難う御座いました。動作には色々な要素が詰まっている事を先生から教えて頂き改めて型の重要さと組手に繋がっていく大切さを知る事が出来ました。今自分は脚がこんな状態で様子を見ながら稽古させて頂いていますが基本や型を前以上にやるようになってそれをどう組手に活かせていけるかを考えるようになりました、他の方達と同じように体力作りを出来たらどんなにいいか考えると少し暗くなってしまうのですが、今自分にあった体力や力量を身に付けるには基本、型をしっかりやり込んでどうすれば組手に活かせるのかをこれからの課題にしていきたいと思っております。そして来年は去年より少しだけ強くなっていたいと願っております。型試合頑張ります!お忙しいところ本当に有り難う御座いました。怪我お大事になさって下さい。押忍
PS:じむちょー
いつも優しいお心遣い有り難うございます、娘も飛び上がって喜んでおりました。押忍
返信する
クリスマスイブ& (じむちょー)
2008-12-26 02:15:25
 クリスマスに稽古に来てくださった皆様・・・ありがとうございます!
 当たり前のように指導に来てくださった恵吾指導員も。
 ケガは日増しに良くなり・・・というか、じっとしていられない人なので、どんどん動かせるところは動かしているようです。
 コビゾーさん、きて下さる度に上手くなっていると聞いています。技を「ねる」という意味では型はやればやるほど実感できていいですよね~。見ているこちらも皆さんの上達ぶりが見ていて楽しいです。
 型試合に出てこそ!得られるものも沢山あると思います。頑張って下さい!楽しみにしています!!押忍
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。