白石区南郷通8丁目南1-7にある「どんぐり本店」さんに行って来ました
前回は2021年の9月以来になっていましたね~^^
「どんぐり本店」は、各店舗の中で一番狭い店舗です
そのため混雑時には店員さんが入店制限をしていますね
特に日曜日は、それを知っているのでなるべく早めに行って来ました
隣にある広い駐車場は10台以上駐車が出来ます
私たちが着いた時は余裕あったけど帰るころは満車状態💦
でもなんとなく「どんぐり」目当てじゃない車がいる気がする!
まぁそれですぐに入店です
狭い店に(失礼)センターに商品棚があるので自然と時計回りにパンを見て廻ります
ゆっくり見ていると、後ろがつかえるのでよほど目当てが無いと2周から3周しちゃいます
そういう状況なので撮影も購入品だけに限定!
「ちくわパン」様はこちらです
今日はこれから息子と孫娘が来るので多めに購入です
(孫娘は1才だけどパンが好き)
<とりごぼう 237円><キノコ狩りフォカッチャ 280円>
<まるごと栗ちぎり 280円>
<明太フランス 259円>
<やきいも塩ぱん 194円>
<ハイジのふかふかパン 167円>
<さくさくピロシキ 183円>
<ミニクロワッサン 200g 378円>
<角食>
結局は娘&孫娘の時の「プティフール」で買い物した以上に購入してしまった💦
余ったら翌日と冷凍します。
安心安定の美味しさと独創性があるネームが面白い
さて、今年の訪問目標の一つ、1年間で「どんぐり全店制覇」ですが
10月終了時点で
「本店」→今回達成
「琴似店」→1月達成
「桑園店」→2月達成
「大麻店」→9月達成
「山鼻店」→8月達成
「森林工房」→ 未訪問
「新さっぽろ店」→ 未訪問
「西岡店」→6月達成
「大通店」→ 未訪問
「アリオ札幌店」→10月達成
「ココノススキノ店」→8月達成
「エスポワール&どんぐり」→※函館市のため無理!
残り3店舗ですね まぁ2か月あるから楽勝でしょう
でもきっとギリギリで終わりそう
このうち「森林工房」は昔に行った時の店舗以来利用していない
「大麻店」がすぐ近くに新規オープンしたから大分縮小されたみたいだね
少し懐かしく感じるかなぁ
ごっつあんでした♪
新ブログ更新しました
暇でしたら見に来てね~😉