
GP30をやっていた時になんとしても使えるようにならなかったPROTO2000のフライホイル
シャフトが2.4ミリだと思い込んでいたが、どうやらそうではなかったらしい
米国の模型パーツやさんのリストを見ていて3/33インチのロッドがあることに気付いた
そうならば2.3ミリ強だから2.4ミリシャフトに入るはずがないわけだ
ダメ元で穴を拡大してみた
フライホイルを木片の上で指で押さえ2.4ミリドリルを通した
指で押さえることで柔軟に穴の中心にドリルを導く
*画像は部品と穴が良く見えるように素手で押さえています*
*実際には皮の溶接手袋を掛けて作業しました*
*危ないですから良い子は真似をしないでください*
あとは実際にモーターに付けて回転して振動が出なければ成功
シャフトが2.4ミリだと思い込んでいたが、どうやらそうではなかったらしい
米国の模型パーツやさんのリストを見ていて3/33インチのロッドがあることに気付いた
そうならば2.3ミリ強だから2.4ミリシャフトに入るはずがないわけだ
ダメ元で穴を拡大してみた
フライホイルを木片の上で指で押さえ2.4ミリドリルを通した
指で押さえることで柔軟に穴の中心にドリルを導く
*画像は部品と穴が良く見えるように素手で押さえています*
*実際には皮の溶接手袋を掛けて作業しました*
*危ないですから良い子は真似をしないでください*
あとは実際にモーターに付けて回転して振動が出なければ成功