ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 73

2017-10-31 23:59:59 | BLW 0-6-0
部品を買ってきて付ける なら誰でも出来る! と分不相応にも思ったので作ってみた  (日曜日の刺激が強すぎたらしい)  エコーの部品を計測してほぼ同じサイズに作った 1ミリ角線に0.5穴を3個開け、端の2個を糸ノコで繋いでから90度回してテコにはまるスリットを切った  3個目の穴には0.5ミリ線を植え込み、切り離して頂上から縦に0.5ミリ穴を開けた  片方には0.5ミリ線を植えて手用ブレーキとし、他 . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 72

2017-10-30 23:59:59 | BLW 0-6-0
1000型の制動装置は金田氏の本によると 蒸気及び手用 となっている  珊瑚1000型キットでは主台枠の左側にブレーキクランク軸テコが付き、それに蒸気制動筒が接するようになっているが手用ブレーキは表現されていない  ここへ来て残すはその部分だけになったので何か写真に写っていないだろうか?とあれこれ本を見ていてやっと手用ブレーキの所在が判明した  結論は クランク軸の左側に在るテコを前後に手用 蒸 . . . 本文を読む

台風

2017-10-29 23:59:59 | 工具・機械
台風の雨の中を仙台往復した  往きは国道6号線をひたすら走りコンビニ休憩3回で4時間 復路は常磐道に乗ってサービスエリアでゆっくりサンドイッチを食べて2時間45分  集会では沢山の参考になる(なり過ぎる?)お話を聴かせて頂いて楽しかった  お話して下さった皆さんに感謝申し上げます . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 71

2017-10-28 20:14:55 | BLW 0-6-0
やっと作った甲丸線をグルっと回して縁取りが出来た  とはいえ曲げ難くて往生したが  ここしばらくバラバラになっていた全体を組み立ててキャブを取り付けた  これですべてのハンダ付けが終了した と思う 今のところ  . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 70

2017-10-27 23:59:59 | BLW 0-6-0
ロッキングプライヤーをさんざん探し回ってありえない箱の中で発見した まったく・・・  0.4ミリ真鍮線をこれで銜えてヤスリと棒の間を引いて甲丸線が出来た  なので縁取りを付けなければならない  . . . 本文を読む

ロッキングプライヤーが無い

2017-10-26 23:59:59 | 工具・機械
縁取りに使う甲丸線を作ろうと思ったらロッキングプライヤーが見当たらない  私の甲丸線の作り方はバイスに銜えた木片にヤスリを重ねて、その間で真鍮線をしごく  なので一定の面がヤスリに当たるようにしなければならないからずっと銜えたままを保持できるロッキングプライヤーが便利なのだ  あちこち探して、目に付いた他の物を弄ったりするので時間だけが過ぎてしまった  水曜に食べたマフィンのサンドイッチはおいし . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 69

2017-10-25 23:59:59 | BLW 0-6-0
ずっと悩んでいたヘッドライトを付ける決心をした  バッテリーで点灯する事は以前から決まっていたが、どの灯具をどの位置に付けるかで迷っていた  結局初めから最有力候補候補だったお椀形にして、前はボールドウィンが用意した台に、後は妻板に取り付けた  後の標識灯掛けは取り付け位置裏に鏝が入らなくなってしまったのでこれも悩んでいたが、あっさり表からハンダを流してしまった  前の標識灯掛けは一個だけ在 . . . 本文を読む

安かったから・・・

2017-10-24 16:38:31 | PRR 1st. Freighters
予備の予備を買ってしまった・・・  ジャンク ってことで安かったわけだが、初期のP2Kは新品でも一見マトモ でもジャンクと紙一重なんだな  どっちにしても分解して塗装剥離 手スリ等を金属に交換して再塗装+デカール さらにリパワリングする . . . 本文を読む

二軸貨車のブレーキシュー やっと一輌分

2017-10-23 23:59:59 | 国鉄無蓋車
ト1型(木体化)真鍮板 31  午後から台風一過となり仕事場の窓に陽が差したので、流しては干してを繰り返し4個になった  ためしに以前に作ってボツとなった軸受けに組み合わせてみたら、まあ良い感じ  (ボツの軸受けは軸穴高さがダメ)  別件でオク買いしたジャンクを弄っていたのでこれだけ . . . 本文を読む

二軸貨車のブレーキシュー 抜いても大丈夫だった

2017-10-22 17:18:36 | 国鉄無蓋車
ト1型(木体化)真鍮板 29  セリアで買ってきた お湯でやわらかくなるねんど で型を取り UVレジン を流し込んだ  実は昨日の午後流したのだが雨降りなので何時間経っても固まらず  そうです私は天日干し  今日も朝から窓辺においてもクソ台風のせいで完全に硬化しないので、針金で引っ掛けを作って蛍光灯直下に2時間近く放置しといたら固まった  恐る恐る型から外したが壊れることは無かった  各部がもう少 . . . 本文を読む