goo blog サービス終了のお知らせ 

端梁受けを作った

2012-08-04 14:23:02 | 日本型ディーゼル機関車
軸端を切らないので側枠を左右に分離しなければならない
キットでは半田付けしてしまう端梁をネジ留めにするが、それを受ける金具をアングルから作った
ジャンク箱から拾ったアングルは角が丸くて板厚が薄かった

切り難かったのでバイスにセットして切ったが、ちょっと薄すぎたかも?


今夜は別用があるので今日の工作はこれでおしまい
この記事についてブログを書く
« 側枠の位置合わせ | トップ | 台車が枠になった »

日本型ディーゼル機関車」カテゴリの最新記事