ボーイスカウト吹田第6団奮闘活動ブログ!

JR吹田岸辺駅・ 阪急吹田正雀相川駅を中心とした
地域で活動するボーイスカウトです
活動の模様をUPしていきます

23/12月 うまいもんキャンプ

2023年12月21日 18時59分27秒 | 地域活動

先日の土曜日~日曜日にかけてボーイ隊は吹田市自然体験交流センターわくわくの郷へ1泊キャンプに行ってきました。

タイトルは「うまいもんキャンプ」

毎年恒例の自分たちの食べたいメニューで料理や、指導者の考えたおいしい料理をみんなで作って味わうキャンプです。

週の半ばまでは大変暖かかったのですが週末には寒波が来るとのこと・・・

毎度の集合場所に元気に集合。

施設に到着後に開会式。

雨が降りそうなので昼食前にテントを設営しました。

昼食はこれも定番?の備蓄米飯を使った海鮮チャーハン。

あいにく写真無しですがおいしさを想像してみてください!!

 

調味料や補助の食材等を買出しに行った後早速調理にかかります。

ひたすら玉ねぎをきざんで・・・

何かモミモミ・・・

ざくぎりキャベツ・・・

スカウトの希望でハンバーグ、鶏のからあげ、ポトフを作りました。

指導者にては韓国料理のチムタクを。

おいしいものを食べながらうれしさもひとしお。話もはずみます。

夕食を片付けたらデザート。

こちらもスカウトの希望で炭酸飲料が噴出すフルーツポンチと指導者よりはさつまいもチップス。

デザートは別腹ですね。

 

まだ暗い中の起床時間。予報どおり寒い朝を迎えました。

朝食メニューはハンバーグドッグとポトフ。

今回のメニューはハンバーグの種とポトフを使ったメニューが夜、朝、昼とつづくのです。

点検そして朝礼。

朝礼の後には中途でボーイ隊に入隊したスカウトがちかいをたてました。

技能講習、考査の後そして昼食。

真剣なまなざしでシーフードミックスをきざんでます。

シーフードのすり身揚げに。

ハンバーグの種はメンチカツとなりました。

もちろんポトフもまだ?ありますよ。

そして冷や飯をまたチャーハンに。

 

閉会式では今回のキャンプ中のコンテスト「草笛吹き」にて優秀なスカウトにレアなグッズが贈呈されました。

来年も吹田第6団ボーイ隊は元気に活動していきます!!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団指導者忘年会! | トップ | ベンチャー隊 近郊鉄道大廻り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域活動」カテゴリの最新記事