goo blog サービス終了のお知らせ 

BOSS魂

フレンチブルドッグ5匹とチワワmix1匹とエキゾチックショートヘア1匹の家族日記です♪

梅雨入り間近かな?

2009-06-12 | ハグ
午前中は、雨だったので、午後から仕方な~~~くお散歩へ

だって私がPCに向かっていると横で、こんな顔で皆が待機中

「散歩まだっすかー

ランで放すと、即効ぶつかり稽古はじめました。

4匹でぶつかり稽古中

朝のお散歩に行けなかっただけで

こんなにストレスたまるのかい?

ストレスよりも家を脱出できた嬉しさでハッチャけてる感じかな

芝生に移動すると、雨のせいなのか飛べなくなったアゲハ蝶発見

ハグアゲハ蝶

れん・パンチ・ぼすこの子供たちでさえ、スルーしてるのに

もちろんボスなんて、たぶん気が付いていない・・・天然だから

なのにハグ母さん一人、テンション上がってます

アゲハ蝶と遊びたいハグ。落ち着け。

遊ぼうのポーズ

蝶ちょと遊ぼうとするハグ・11月で5歳なんですケド・・・

1番子供っぽい

蝶ちょの周りをま~るく豚走りして、とても大喜びしてました

良かったよ。楽しそうで

ハグをボーっと眺めるパンチ

このままにしていると、ハグの豚走りに轢かれちゃいそうなので

「終わり」っと言って植込みの上に避難させました。

なんか2~3歳の幼児と一緒にいる錯覚になる。

動物も3歳を過ぎた頃から日本語をかなり理解して

面白さが増してきます

「ちょっと待って!まだリード付けてないもん」私が言うと

皆、ピタっと止まって「はよ、付けてー」ってするし。

どんどん人間になってくる気がします


あっ。酔ってないですお



いっちー映画情報

誰も知りたくないって?そう頑なにならずにいいでは、ないかw

昨日は、「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」を観ました。

う・・・ん。青春コメディアクションでしょうか

そんな感じでした。(えっ)

気になった方は、観てみて下さい

んでね。今日、返却する際にまた借りてきたんですが

(返却して、すぐ帰る事が出来ず無限ループに迷い込んでます

「生存者なし」だっけかな?借りたんですが

間違って映画の方を借りたので、いっちー出てないの

で、本当は、岩井俊二監督の「'01/リリィシュシュのすべて」と

「'03/偶然にも最悪な少年」が借りたかったのですが

探しても見当たらなくて、ショップの人に聞いてみたら

置いてなかった

「これから置いた方がイイよー。なんたって旬な俳優・市原隼人よ。」って

おばちゃんらしく一言忠告しときました。(どだ顔で)

もうあそこのレンタルショップは、見切ったな。

少々お高いが(時間もかかるが)

ネットで借りて自宅に届きポ・ス・トに返却にしよう。

だって、もう探すのに疲れたから。

どんどん引きこもりになりつつあります。

7/23(木)23:58スタート・日テレ「猿ロック」

始ります

もち市原隼人くん主演です楽しみです

ジャズ、そんな哀れそうな目で見るなー
                






にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば








犬家族に見る自立心について

2009-04-19 | ハグ
ハグ母さんです。(上・4歳)
             

天真爛漫で、いつまでもパピコのような落ち着きないしぐさ

少々警戒心があり

聞きなれないTV音や物音・猫という言葉・こんばんわーって言葉にも

過剰に反応しますが

人間や犬には、とても友好的です。

我が家で1番TVを観て反応する子です。

「動物奇想天外」や「ポチたま」を観る時は、要注意。

動物がTV画面に映った途端に

画面に向かい挨拶をし、反応がないとTVの裏まで捜しに行きます

TV画面に突進するのは、日常茶飯事

表現力豊かな素晴らしい視力の持ち主です。



あと付け加えると、とーーーーーーーっても自分の子に甘い



過保護母さんです


子供達は、すでに3歳を過ぎたにも関わらず

いまだにシモや顔や耳をペロペロと舐めてあげております。

普段は、怒らないハグですが

他のワンが子供に唸った時には、すんげー剣幕で怒り始めます。

では、飼い主の私が子供達を怒ると、どうなるかというと

憎々しい不満顔で私をガン見し、その後、怒られた子供をペロペロして

「可哀想に。大丈夫よ。あいつのことは、気にすんな。」的な態度を

あからさまに取って下さいます。




そんな子供達は、どう思っているのかというと

ぼすこ(3歳・おなご)
            

マイペースで我が強く、1番肝っ玉が座っているだけあって
ハグ母さんのペロペロ攻撃も全面拒否。
出来れば自分がボス・れんじ・パンチの世話を焼きたいらしい。
(天然パンチの世話を焼き日々、ぷち母さんっぷりを披露している)

パンチ(3歳・17キロ男)
            

ハグ母さんとぼすこの世話焼きにも別段、気にせず
されるがまま、流されるがまま。
しかしたま~に逃げる事あり。


問題は、れんじです

  

イチャイチャ、ペロペロ・・・・・延々と

こんな感じ


マザコン確定っす



人間もそうだけど男って、やっぱりお母さん大好きなんだな。

みょーに納得








にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

人気ブログランキングへ

晴天なり

2009-03-17 | ハグ
今日は、とても温かくて気持ちのイイ1日でした

お洗濯もお掃除もはかどるし、干したお布団もフカフカ~


しいて難を言えばフロントラインをしたばかりなので

ワン’sのシャンプーが出来なかったことでしょうか

でもこれから数日、お天気が良いそうなので

今週中にシャンプーしよう(誓)




今日は、暖かいのでマッタリお散歩です。

  

ランで放すも、木ばっかりカジカジしていて

本当にソレで楽しいのかっ


ハグ母さんは、鳥の声やカラスに警戒してるし・・・

ビビリンチョなので、たてがみ?部分と腰の毛が立っております。
  

ハグは、他の子と比べて、よく吠えるし、テンション高くて落着きが全くない

もう4歳を過ぎたのに、いつまでも「ぱぴこ」のような行動。。。

だけど


いつも皆を気にかけて、遊ぼうと誘い、怒られている子がいると

慰めているハグ。

  

れんじは、ハグの隣を歩く時は、絶対に目が見えているように感じる歩行。

それは、きっとハグ母さんのお陰だと私は、思います。

普段とても落着きがないハグだけど

1匹だけで、出かけると、とても良い子。

私の顔をよく見て、アイコンタクトばっちり





だからきっと、家族がいる時は、守らないとと思う気持ちが

ハグの吠えに繋がっているのでは、と感じています。



犬に詳しい方は、「家族で飼う事は、基本のタブー」と仰います。

目に見える問題行動もですが、精神的な面でも負担は、大きいのですね

無知な飼い主で本当にごめんね。ハグ



では、全くの他人・・・他犬ショコラは、どう思っているのでしょうか。

ショコラ「とてもウザいっす


たぶん、そう思っているに違いないwwwww

でもショコラの場合は、最初に迎えた子なので甘やかし過ぎて

問題行動も多く(家中にマーキング・アルファ・子供に唸り噛むなど)

ボスが来てから、かなり躾と更生をしたので

問答無用です



いまだに留守中フリーにすると、目につかない場所にマーキングします

分かっててやっているし、簡単に裏切るんだよなぁー。
(私がいる時は、フリーにしていてもしないのです)

個体差もあるけど小型犬って難しいです。

小さいから甘やかしちゃうし、抱っこしちゃうし・・・。

ショコラは、チワワとヨークシャーのMIXなので

余計に小難しいのだと思う。

「スペシャルな掛け合わせですね」と知人の訓練士の方に言われます



犬は、奥が深いと、しみじみと感じます。

本当に人間の子供を育てるのと同じくらいの気持ちを持ってじゃないと

飼ったらダメなんだと心底、後悔・・・いやいや痛感しています。




今日のジャズっち

PC大好きジャズ。

・・・・・っというかカーソルの動きが大好きです。

猫は、楽ちんだなぁー。

生涯、最初で最後の猫さんだと思うので

アレですが

ジャズだから楽ちんなのかなぁー?かわゆすなーJAZZ



にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

良いお年を!

2007-12-31 | ハグ
今年も残すところ今日1日となりました。

12月21日にボス・れんじ・ぼすこ・パンチのトリミングをして頂き
24日に無事、ハグの抜糸も済み
28日には、JAZZの避妊オペの抜糸も終わりました。
ついでにいうと、次男君のギブスもいつだったか忘れましたが^^;
無事に外す事が出来ました。

取りあえずは、一段落と思いきや・・・
昨夜、次男君のお友達のお母さんからお電話があり
なんとお友達の家のwiiを次男君が壊したらしいとお怒りの連絡が・・・
この年の瀬も迫った忙しい暮れに
しかもオペ続きでちょー貧乏なGoodタイミングなこの時に

本日半泣きでwiiを購入して、お怒りのお宅に謝罪をしに伺いました
もう無いだろうなもう・・・

その頃、ワン’sは・・・・・
寝てるぼすこ
ヒーターのまん前で
んで、れんちゃんに枕にされるw
ジャズさん発情でパンチにアピる
ヒーター前では、超仲良しれん&パンチ
今年は、最後の最後までな年でした
来年は、平穏に過ごせたら、それだけでHappeyで御座います
この1年で「謙虚」という事を学べたような・・・
学ばなかったかもしれない・・・よく分かんない・・・
年明けには、早急にお払いに行きます

うちより悲惨は、ないと思われますが・・・
私になんかに言われたくないでしょうが・・・
「良いお年をお迎え下さい

私は、これ以上何かあると死にそうなので
寝正月と決め込むつもりで御座います
次男君から取り上げた
「どうぶつの森」に行きっぱなし正月予定です

これで終わりと言ってくれ!

2007-12-18 | ハグ
ご心配をお掛け致しました

14日にボールをイッキ食いしたハグ母さんが退院しました。

面会の時には、私の顔は、一切見ず
さも「お前のせいで、こうなった」と言わんばかりの態度で
そーとー怒りMAXだったご様子


しかし入院4泊目ともなると病院生活にも満足されたのか
さっさと帰りたがり、院前のランで排泄を促すも

ハグ 「あんた・・・まさか今日も置いていかないわよね」的な
疑心暗鬼なハンニャ顔で私を見つめ何度も振り返る
私とハグとの関係、信頼度0%って感じです
帰宅を急ぐハグ母さん

この緊張感あふれる空気を和ませて頂こうと
ママっ子じゃないマイペースパンチを連れて行ったのですが
なんの役にも立たず、巨体でただただ(´・ω・`)ボーっとしてるだけ

挙句の果てには、まだ抜糸も済んでいない母親に
下の世話してもらうって
作戦大失敗

そんなこんなで帰宅致しました

が・・・・・・昨日からジャズが・・・発情期に突入
真夜中にというか、暗いと「ぅあ~~~~お」とオペラ歌手のような
発声を始めます
はい避妊オペです

21日に4匹のトリミングの予約を入れさせて頂いていたので
ついでにジャズの手術の予約も入れさせて頂きました。

ハグの抜糸が1週間後、ボス診察が24日・・・
ついでに明日は、次男君のギブスを外すため整形外科に・・・
と病院祭りの12月で御座います

あとは、もうないよねこれで不幸は、終わったのかな

給料日後、3日目にして金欠な我が家・・・年越せるのか
あ”ーーー(にしおかすみこ風)
これが最後の不幸なのか
そうでチューって意味なしパンチねずみでチュー(壊)

もうイヤorz

2007-12-14 | ハグ
今年も残すところあと少し・・・何事も無く過ごしたい

気分も滅入っていたので長女と一緒に
クリスマス間近気分を味わいたく
普段は、滅多に行かないデパート巡りに行きました
私は、柏のららぽに行きたい・・・
でも長女は、おおたかの森に行きたい・・・
んでもってイオンも見に行きたい・・・
面倒なので全部回ってきました

おおたかの森にて・・・綺麗でした
コアラニュースを観ていて(ローカルですみません
チョークだけで書いたという駅、構内の床に書かれた絵。
見てみたいなぁ~っと思っていたので駅まで行って見て来ました。

チョークで書かれたとは、思えないくらいリアルで綺麗な絵でした

んで・・・5時間くらいフラフラしてて、何を買ったかというと
食材と長女のマスカラとワン’sにお土産だけ
欲しかったのよ~これが
普通のボールは、1秒
犬用のボールでも1時間くらいでダメにしちゃうのでコレなら
割れないし中に小さいボールを入れとけば
取れなくてムキになって遊んでくれますw

早速、遊ぶと無関心でした
なので、目の見えないれんちゃんにも分かるように「鈴」を付けて
中に押すとプープー鳴る小さいボールをしこんだら、これ正解


中のボールを取りたいけど皆には、取られたくない
素晴らしく夢中になって遊んでくれました

が・・・ボール取れないはずなんだけど・・・・
れんちゃんが中のボールを何故か出している
目が見えないから集中力が他の子たちより凄いのかな
何度、入れ直しても中のボールを上手い具合に取り出しています

わいのわいの楽しく遊んでいたんです
ここまでは・・・・・

この後、れんちゃんが出した小さいボール・・・
ハグが飲んじゃったんですお
飲み込んだとこ見てました・・・私
「ダメー」って叫んで1秒で飲みました
飲み込んだ後、ご満悦顔で私の顔、見てやがんの

はい・・・・・言わずもながの病院行きで御座います
不満げな顔で病院にて・・・orz
レントゲンで確認すると
右上の丸い影がボールですね・・・
たまごの形と大きさのだったです
下から出るかも・・・出ないかも・・・
微妙な大きさでバリウムで試してみるも・・・ダメでした
結局、オペとなりました

100万回くらい死んどけ・・・・・自分

祝・ハグ退院でも・・・

2007-08-27 | ハグ
先日の21日(火)に全員のフロントラインを打ちに伺いつつ病院へ
思いがけず
ハグ母さんの退院もOKでした
体重も9.3キロになって、ちょっとスリムになりました
びふぉーあふたぁー
子顔になったですよwww
腰がある
しかし・・・ここで喜んでばかりもいられない・・・
だって体重管理は、ずーーーーーっと続くので・・・
キッチンにどんな時でも待機の食の太いハグ母さんと飼い主との根気戦です。
頑張れハグ頑張れ自分

以前から膝が緩く、終始、右後ろ足を上げていて痛みがあるかも
パテラのオペ早急にしなくちゃかな・・・っと感じていましたが
体重が落ちてきて右足、地面に着けるようになりました
家族でお散歩中も颯爽と右後ろ足を使って走っています。
主治医の先生からもこのまま体重を増やさないでいればオペなしでOKかもっと
嬉しいお言葉を頂きました。
でも反対に考えると・・・
飼い主の体重管理が出来ない事が今までハグを苦しめていたのかと
改めて認識。。。申し訳ない気持ちになり正直凹む

ボスは、アレルギーがあるし、子供たちも皮膚が弱めなので
原材料の定かでない物は、一切排除。
というか、フードonlyを貫いてきましたが
ハグは、食が太いうえに皮膚も丈夫でトラブルが見られなかったので
甘かったとこが度々ありました。

お腹が減っているのは、可哀想・・・
おやつをあげないのは、可哀想・・・
野菜ならOKだろう・・・
フルーツならOKだろう・・・
我が家では、全面的に禁句となりますた

ヘルニアになって全身を震わせて痛みに耐えるハグの姿を一生忘れないよ・・・
膝の関節が外れて痛みに泣くハグももう見たくないし
体重ずっと9キロ以下を守り抜かなくちゃ飼い主失格だよね




またも・・・入院さT_T

2007-08-19 | ハグ
ハグ母さん17日の急患で病院へ・・・
お散歩中にランで目が悪いれんの猛進ダッシュに引かれて
その衝撃で腰を痛めてしまった模様です
飼い主のわしは、ボスのんここを拾っていて見ていなかったのですが
確かにハグの「キャー」って悲鳴が・・・聞こえた

以前のヘルニアの時のような全身の震えや歩行困難などは、なく
ただベッドでジッとしていて食事もしません。
取り合えず病院へ連絡をさせて頂き、どうするか悩んでいると・・・
B先生の「迷っているなら来てみたら?」と言って頂けて
(やっぱりB先生で良かった!と心底思ったです
嬉し泣きで運転し10時過ぎに到着
ヘルニアか?それとも・・・膝か?・・・もしかして緊急オペか
色んな最悪が頭の中でぐ~るぐる

はぁ~やっぱりフレブルは、難しいっす
B先生がいてくれるし、フレブル飼いのお友達もいるから心強いものの
上手に病気と付き合っていかないと、いけない犬種・・・子育て以上だ・・・。
3人の子供にだって、こんなに神経使った事・・・ないかも

れんの目も一時は、進行が止まったと先生にも仰って頂けたのですが
最近は、以前より見えないらしくぶつかる事も多くなってきました
れん自身は、苦に思っている事は、ないらしく生活に支障は、ない様です。
目のオペは、しなくて正解だったと私は、思っています。
れんじ&パンチ微妙な距離w

れんは、目が悪い分、日本語の理解力が良くて
嬉しい・悲しいの表現力が豊かです。体、全体でアピールします!
看護士のぶーちゃん先生が以前仰っていました。
「動物は、障害があったとしても自殺しないよ。ポジティヴ思考だから!
目が見えないとしても違う何かでホロー出来る」って
確かに
目が見えない分、他の何かで補っています。
耳・鼻は、もちろんの事、他の子と違う何かが開花している
シックスセンスってやつですかね~





初めてのスイミング

2007-07-26 | ハグ
ハグの体重増加・・・ずっと前から「このままでは、いけない」と感じており
6月からお台場の「綱吉の湯」にセラピーコースで予約を取っておりました。

ついでと言っては、なんですが
視力の悪いれんのストレス解消も兼ねて2匹でプールを楽しんでくれればなぁー
っと思っていたのですが・・・
いかんせん、我が家のワン’s水が苦手です
お店の方も「ブル系の子は、パニックになって水が嫌いになる可能性があります」
と仰っておりました。先が思いやられる・・・

ハグのプールの事も報告を兼ねて病院で主治医の先生にお聞きすると
「ブルドックやフレブルは、首が他の犬種と違って短く鼻が上を向いているので
水泳には、向いていないのよ・・・」がーん

取り合えず、もう予約もしちゃったし・・・話の種にと行ってみたよ

到着してすぐにハグは、ヘルニアがあるので診察をしました。
その後、セラピーコースなので診察医の先生が見守る中、早速、プールへ
ハグすっとんきょーな顔で
ビックリしたままライフジャケットを着させられるw
頑張ってくれ・・・ハグ・・・南無w


ハグさん、やっぱりガッツあるさすが肝っ玉母さんだ
最初は、ビックリしていたけど段々と楽しんでボールを取りに行くまでに
そのハグの様子を見て
れんが僕もボール欲しいと泣き叫ぶので「うちは、大丈夫」と安心しました。
がーーーーーいざ、れんの番になったら
泳ぎは、するもののボールを見る余裕すらない
泳ぎは、速いがプールから出たがるwww
顔が必死だぞ・・れん
れん「オカン帰るぞぃ
必死に泳ぐ凄まじい恐怖顔を見て・・・大笑いしてしまいました(ごめんよぅ)

また来よう今度は、是非ぼすこの恐怖顔を見てみたいwww

遅れて水元へ^^;

2007-03-11 | ハグ
日曜日、水元公園にお友達が集まると聞いて絶対に行くぞ
っと気合を入れておりましたが・・・・
土曜日に集金に行くのを忘れていた事が判明し
急遽、お仕事へ
ワン’sよりも飼い主がガックリ

ハグとれんは、お留守番の予定だったので朝から近所の公園で散歩を済ませw
ハグ 「この扱い嫌な予感がするよ」
れんじ「母さんもするですか

留守番を察知してかテンション低い
ハグ「二人じゃつまらん」

仕事を終えて帰宅したのは、午後3時過ぎ・・・微妙な時間でし
んでも、なんかキラキラした目で私を見つめている3ブタが
おし誰もいないかもだけど向ってみっか
ちゅー事でボス・パンチ・ぼすこを車に突っ込んで水元公園へ向いました
いやぁーやっぱり誰もいない
橋の向こうまで行って帰ろうかな・・・っと思っていましたら
チョコちゃん母さんとおはぎちゃんご夫婦発見
チョコちゃんおはぎちゃん

本当は、チョコちゃん母さんにお声をかけて頂けなかったら
寒いし暗いし3ブタ裸族だったし
どん底の気分で帰宅だったです
お会い出来て、とっても嬉しかったですぅ
2時間ほど私の愚痴を聞いて頂きwwwwww
飼い主、スッキリ気分で帰宅致しました
寒い中、本当にすみませんでした

帰宅すると・・・
ハグ母さんヒーター前でふて寝中・・・ごめんよぅ
れんちゃんは、悲しい顔で訴えます
留守番させて、ごめんよう~~~~~~

で?なんで、ジャズは、ハグのケージでマッタリんこなの( ´艸`)ムププ
ジャズ「おかーり