BOSS魂

フレンチブルドッグ5匹とチワワmix1匹とエキゾチックショートヘア1匹の家族日記です♪

ちゃぽっこ

2011-10-09 | ひとりごと

今日は、夕方から意を決して

ワン’s5匹をシャンプーしました

ここんとこずっと見て見ぬふりしてたけど

それも出来ないくらいハグが、おしりズリズリし始めた・・・

こ・・・これは

肛門腺が溜まってる証だ


ちゃぽっこ=シャンプー(我が家語)

この言葉を呟くと、あら不思議

リビングに犬が1匹もいなくなり

皆、各自のベッドで、ウソ寝し始める



洗って洗って洗いまくったぜぃ

自分ソー●嬢かと思ったぜぃ

お耳掃除・爪切り・歯磨きも忘れない



れん→ボス→ぼすこ→ハグ→ちょ~休憩

かなり躊躇したけど仕方ないよなあ

すんごい重いんだよ・・・こいつ・・・

らすとおおおおおおお

18キロパンチ


おめーよ・・・

腕ちぎれるかと思った・・・

ほんとにフレブルかよおおお

お決まりのツッコミを入れながら全行程5時間で終了


誰も暴れたり逃げる子は、いないけど

ゴールデンボンバーのライヴより体力消耗激しかった

綺麗になって良かった

私が1番スッキリしてます

シャンプーすると皆、疲れるのかな

皆、爆睡してます。





洗って良かったあっと思う瞬間です


blogram投票ボタン

ゴールデンボンバーZeep Tokyo「やればできる子」ツアー

2011-10-08 | ゴールデンボンバー

昨日、行ってきたあああああああああああああああ

うへへ、ぐへへ、ぶははは

楽しすぎて壊れ気味



まだツアーが続くので詳細は、書けないけれども

あえて書くとしたら

きゃんさんの段ボール工作がスゴイことなってた

きりりんのアイドル振りがスペシャルカワユス

ショーさん、手足、短っ

しかし、そこが可愛いよう

小さくてカワイすぎて握りつぶしたくなる衝動にかられた
(自分んちの犬が可愛すぎて鼻と口んとこ口の中にいれちゃう感じ・・・
あと・・あと・・・ハムスター掌乗せてたら可愛すぎて口の中に入れちゃいたくなっちゃう感じ)

今回、下ネタ多しw

娘と観るには、変な空気になりそうなった・・・



楽しかったよお

ほんとは、今日8日に行く予定だったんだけど(FCチケット取れたのも今日の分)

ミクソで交換して貰いました。

席も申し訳なるくらい良席で前が関係者席だったので座る人がいなくて

実質、2階席の最前だった

でもzeppの2階席は、席が少なくすり鉢状なので私が取ったG列(2階最高列)も

ガッツリ観れる良席だと思う。ほんと2階席少なかった・・・



購入したグッズです!

ネットでほとんど買えたからか物販は、ガラガラでした。

そしてネットでは、完売だった香水・パーカー・ストラップなど全種購入可能でした

今回も娘にがちゃ頑張ってもらった





ショーさんとうぱのチェキが当りましたやっほーい





金爆友からメールがあって8日分あるよーって言ってくれて

1人でも2連チャン行っちゃおうかと一瞬迷ったが断って正解だった

本日、腕・腰・腹筋・足・ひざ・・・・全身筋肉痛でござる

昨夜は、楽しんだ申し訳なさで帰宅早々1時間愛犬散歩、余裕だったけど

今朝は、ぷるぷるしちゃって悲惨なことなった

早々に撤収で御座います



で・・・

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

メディアでも発表されていたから、いいんだと思うのでご報告します。

ゴールデンボンバー

来年1月14日・15日 武道館

決定しました

その後、関西方面は、1月21日 大阪城ホールだそうです。




感激だよ・・

ゴールデンボンバーおめでとうです


もう初夏の頃から噂は、あったんだよね

Mステも出たもんなあ

そんな気がしてた・・・

最近は、zepp(7日)・サイバー・ショーさんソロとFC入ってても

チケット取れなくて落ちてたけど

武道館、取れるといいなあ~

取れなかったら泣けるなあ


zeepの帰りに娘と

今年の2月か3月だったかな?

ショーさんと会って握手してもらい

ショーさんに「あったけえ・・・」ってにぎにぎしてもらった事が

夢のような出来事になっちゃったねって話してました。

次は、11月10日の氣志團との対バンライヴです。

場所は、同じzeppです!



なんと整番1番と2番なんだ

神番ヤバス

ちょっと怖気づいてるんだが・・・楽しんで来ます


blogram投票ボタン
















おさらい中

2011-10-05 | ゴールデンボンバー

寒いよ。寒いよ。

雨も結構、降ってるし・・・

犬は、外に連れて行けって催促するし・・・

排泄を我慢してる子もいるんで(限界まで我慢するボス)

雨降っても、台風来てても、足の骨折れてても

毎日2回は、外に連れ出す。

お天気の良い日は、いいんだけど

仕事がつまってる時や時間がない時

出かけてて疲れ果てて帰って来た時とか

そしてお天気が悪い時は、本当にめんどい

家族は、もう誰も世話もしないよ・・・

都合がいい時だけだな。
(パンチが皆、怖いんだ)


ワン’sごめんよ。めんどいって思って・・・



犬を飼うってこういう事なんだよな

簡単に飼うって言葉は、言えるけど

命を預かるって事なんだよなあ

元気な時もあれば、病気になる時もある

当たり前なんだけどさ

こういう日は、こんな事を考えながら

外に連れ出して反省してる



ああああああああああ

クサクサするうううううううう





そうだ

そんな時は、ゴールデンボンバーのDVDでも観よう

ライヴに行く度に買ってたりしてたから

結構、増えたあ


お勧めは、「パンツ大作戦」かなあ


1番新しい「らふぃおら」は、初回限定版とショーさんフューチャー版と

研二フューチャー版でござる

フューチャー版は、各メンバーに1台づつ専属のカメラがついて

お気に入りのメンバーだけを映してるっちゅー画期的なDVDだす


Zeepツアーまで、あと2日だた

なんか緊張してきた




blogram投票ボタン




ゴールデンボンバーあれこれ

2011-10-04 | ゴールデンボンバー

今日は、とっても秋晴れの良いお天気でしたね~

めいっぱい掃除と洗濯したよお

んでワン’sのお風呂入れる体力は、なくなりました・・・

お風呂入れたかったなあ・・・

明日から雨っぽいね。ガックリ


今日は、夏休みに行った渋谷AXで行われた

ゴールデンボンバースペシャル対バンイベントの話です。

7月25日の話だから、だいぶ前だけど

CDを買うと封入されているハガキを送って抽選で当たると行ける

っちゅー奇跡のライヴだったのですが

1枚当たって娘だけ参戦予定というとこまでここで書いたのですが

結局、発券する人が少なかったのか

追加抽選があって、もう1枚当たったんだあ~やほーい

でもでも娘は、バイトが入ってしまい急遽1人参戦しました。



この日って、本当に暑くて太陽ギラギラだったんだが

グッズを買うのに炎天下の中6時間以上並び会場が始まった後にやっと買える~!

思ったらほとんど売り切れでさ

会場したら、もうすでに後ろの方で・・・泣けた。

足は、ガクガクでライヴ中「わし、倒れるかもしれねー」という

極限状態だった苦い思い出だったりもします



今まで色んなライヴ行ってるけど

こんなにスタッフの対応が悪くて、適当なの初めて体験しました。

1回500円のがちゃも最初は、1人永遠とやらせてて長蛇の列

こりゃ~捌けないとやっと思ったのか、途中から制限1人10回までになった。

有り得ないわ。

もうね、文句バンバンでした!

そりゃ~この事務所にしたら、リンドバーグ以来の売れちゃったバンドだろうけど

だから対応が分からないのかも知れないけど

あんまりだ。

あの炎天下の中「座らないで~!」とか拡声器で言い放ちやがったスタッフ

顔、忘れないかんな



そんな辛い極限状態でも

ショーさんの夜魔堕さん・キャンさんのゆた子・うぱの淳子・研二のナルシス研二

観たいから、おいら頑張った



スペシャル対バンって言ってもゴールデンボンバーのメンバーが色んなキャラに変装して

ラルクやシドなんかの歌を歌ったんだ。

他のアーティストの曲ばかりだったからDVD化もムリだもんなあ

すごくレアだったと思います

普段は、観られないショーさんのドラムや生アコギでの演奏

キャンさんは、ゆた子というアイドルの女装と歌

うぱは、バンギャルの淳子っつー女装と歌

研二は、レバーセットというバンド名でヴォーカル&ギター
(実際にフェイズという箱でライヴもしていた)



私は、研二がどれくらいかっちょいいのか確認したくて

目を皿のようにして拝見・拝聴したですよ。

ギター片手に飛びながらステージに研二

いつも白塗りだけど、ナルシス研二ですから

もう、どんだけカッコいいのかなあ



「うわああああああ、顔でけえええええええ」っつーのが

私の最初の感想でした・・・本当にごめんなさい

身長もね大きいのよ

うんうん、大きかったし

かっこいいんだよ!

でもねでもね、顔でっけーの。

昔のアイドル時代の川崎麻世をもっとかっこよくした感じに

見えた(古くてスマソ)

スゴイ迫力でね。

ステージ上を所狭しと動き回っておりました。

ギターもお上手でした。

歌は、ね、上手いこと知ってたんだけど

私の想像より声が高かったかなw

でも上手い!

しょーさんより、もしかしたら歌唱力あるかも知れない。

そして思ったのは、

「この人、本当は、ピンでこうやってやりたいんだろうなあ」って

感じました。

だってね、スゴイね今まで観たことないくらい

イキイキしてたから

そして歌もギターも容姿も十分イケると思う。

身長が大きいせいもあるけど本当に迫力あったしイケメン

周りの子たちもすんごいキャーキャー言ってて

研二目当てが多かったと思うんだ。


なんかジャニーズみたいっしょ?うちわとかwwwww


研二目当てで行ったんだけど

1番うわああああああって萌えたのは、

しょーさんのドラムだった。


すてぃっぱショーさんすきっぱかわいいよう


小さいしょーさん

ドラムに埋もれてる風で

短い腕で一生懸命リズム確認するように叩くドラム

顔が超絶、真剣でした

色々分析してみたんだけど、しょーさんってさ

幼い子供みたいな容姿なのね(失礼ですみません)

頭がちょっと大きくて子供体型で

母性を刺激するというか「がんばれー」ってなっちゃうんだな

よく見ると大人の男性なんだけど

可愛く見えちゃうんだよなあ

あれなんだろね?しょーさんマジックだな。

そしてV系だろ?所詮・・・思ってたら

何コレっちゅーくらい期待を大きく裏切る良い曲なんだな

そしてアップテンポな明るい曲なのに

歌詞みたら、ぶっくりするくらいのネガティブな詩

だけど誰もが、ふと思ったり感じたりすることだったり・・・


ゴールデンボンバー今、ピーク来てますな

いあ、もっと売れるかも


この他にも色々あったんだけど

なんせ炎天下6時間以上立たされるという極限状態

ほぼ記憶飛んでます。

つか翌日から3日間ほど寝込みました。

そして日傘をさして、UVケアしていたにも関わらず

顔・腕・足

ビックリすほど日に焼けて真っ黒クロになった

足の甲なんかひぶくれになって

火傷になったという忘れられない1日でした。

でも楽しかったよん


対バングッズ現地で買えたのは、

プリクラとタオルとショーさん袋だけでした


blogram投票ボタン








クレイジーケンバンド☆NAKAYOSHI 2011ツアー開始

2011-10-03 | CRAZY KEN BAND

ぬおおおおおおおおお~

1ヶ月に1回更新になってるううううううう

遊びに来て下さっている方々、ほんとすみません

でも頑張れない私を許して・・・



もう3日も過ぎちゃったけども・・・

9月30日(金)に厚木市文化会館で行われた

クレイジーケンバンドのツアー初日に行って来まんた。



席は、ステージ向かって左のっさん側でした。

かなりの久しぶりのCKBだったのですが・・・

やっぱりイイネ~

生音、サイコーだよね

生音だからこその音の重さ、広がりとかアレンジとか

まさかのハプニングが生まれたり

そしてCKB独特のあの雰囲気がたまらない訳です

お客さんも老若男女で落ち着くよ。そりゃーV系とは、違うわな!

すんげー落ち着くよ。まじハンパねー安心感


幼い頃からCKBを聞いていた娘(17歳)もフッと気が付くと

CKB口づさんでいたり聞きたいなあ~って思うそうです。

CKBは、ほんとにいいよ

聞いたことないって人、1度騙されたと思って聞いてみそ。




今回のツアーは、・・・あっ・・・

ここからは、ネタバレ入っちゃってるかもなので

これからツアーに行かれる方は、読まない方がいいかもです。





今回のツアーの選曲・・・・行かれた方どでした?

剣さん曰く新曲・新アルバムの発表が早くて

埋もれてしまった名曲がいっぱいあるとの事

今回は、そんなコアな名曲をってことなのでしょう

あぁ~懐かしいって思った曲もありました。

あえて曲名は、書きませんが、アルバム発売後のツアーでは、

やってたけど、その後とんとやらなくなった曲とかね。

でも・・・私的には、今回の選曲は・・・・

「ん?」でした。

たぶん2回目、3回目そしてラストなんかでは、

選曲を変えてくると思うのですが

もちょっと乗れる曲もあった方がいいような気がしました。

友の会限定のライヴでリクエストベスト10なんかやると

総票数3票とか5票とかでベスト10に入るくらいなので

ファンの希望は、バラバラで

全員を満足させる事は、不可能なのも重々承知しているんですが

今回は、ちょっと落ち着き過ぎ?な感じがしたかな。

お客さんも結構、静かでした。

まあこれからのライヴで会場によってもまたどんどん変わっていくと

思うのですが。



最近、ジブンは、金爆ばっかなので「いつかケツ出すかも」とか

「ギターの背中でキャベツの千切りくるか?」とか

CKBにへどばんのタイミングは、あるのだろうか?とか

そんな妄想をしていた私なんかに偉そうに書かれたくないっすおね・・・

ごめんなさい・・剣さん・・・



突然だけど

私の好きなCKBの曲勝手に選んじゃいますぅ。うはははは

・そこまで云わせといて

・箱根パノラマ・ゴーゴー

・シスターリー

・透明高速

・アメ車と夜と本牧と

・爆発!ナナハン娘

・横顔

・レコード

・木彫りの龍

・37℃

・流星ドライブ

・秋になっちゃった

・12月17日

・タオル

・てんやわんや

・生きる

・猫

・ハマ風

・ガールフレンド

・僕らの未来は、遠い過去

・マリンタワー・ゴーゴー

・ステーション・ワゴン・・・・

今さ、CD聞きながら選んでたんだけどさ

ここでもう3時間経っちゃったんだが・・・orz

選べないわ・・・

選曲って大変なのねん。。。。。

っていうかさCD聞いてて怒りが湧いてきたんだがっ!



あのさ

タオル・てんやわんや・ガールフレンドなんかは、さ


もっと売れてよかったんじゃないのおおおおおおおおお

すんごい名曲なんですけどおおおおおおおお

世間は、なんなのおおおおおお

はああああああああああ?節穴ですね




ジブンは、いつもCD買うと即車で聞いてHDDに落としちゃうから

曲名とか歌詞とかあんまり覚えてないんだけど

こうやって落ち着いて歌詞カードみながら聞き直すと

すごい深いなあって思う。

剣さん大人やなあって改めて思う今日この頃でした。


そろそろ終わりたんですケド・・・

犬ももうね爆睡してます


あっそうだ!

あと会場で購入したグッズUPしまっする。

自己マンで御座います。

開演前のグッズ購入は、タッチの差で入れてもらえず

CKBファン友さんにムリ言って購入して頂きました。

いつもありがとう剣子チャン



で、まずは、犬に噛まれたら瞬殺でゴミだぞ!っと
言ったけど「絶対に買う」と聞かないパパちゃん
今回初販売のCKBバルーン?イイネの形だぞい

それとステッカーとツアータオルで御座います

車のナンバーに付けるヤツって名前なんていうのだろう?
これ販売数が少なかったらしく買えてクソ嬉しかったでござる!
それとCKBダイアリー茶と黒


キャップ黒と茶


リュック


開場後、パパちゃのリクエストでバルーン2個追加とTシャツ2種


なんか画像がデカイのは、スマホからの添付だったからです。

すみません。

直すの面倒だったから、そのまんま載せたった。


今週の金曜日は、お台場Zeep Tokyoでゴールデンボンバー

「やればできる子」ツアー行って来るでござる。

安心の2階席です。

暴れて来ます。ウソです。



blogram投票ボタン