高齢者でなくても気をつけなきゃいけない(>_<) 2024年09月18日 | Weblog 連休初日の土曜日の出勤途中。。川沿いを西側に🚲で走っていたら橋から右折してこちらに向かう🚴が。。。でも、🚲乗ってる人の目が何処を見ているのか虚ろな。。💧自分が曲がった時の事とか、もしも前から自転車がきたらとかそんなことは頭にない様子で、ボ~っと走ってくるので、もし私がそのまま橋の方に曲がろうとして、右折してきた🚲と出くわしたら恐らく私が目の前の🚴を避けきれなくて大変なことになると思ったので前から来る🚲が曲がりきるまで立ち止まって待つことに。。そしたら、前からきた🚴は案の定右折するや私が立ちはだかっていることに気がついて驚き、一瞬ハンドルがふらついた様だけど、ホッとした顔で私の横を走り去りました🚲💨はっきり言って、ボぉ~っとしてんじゃねぇよ~💢と、いいそうになったわ(-_-;)でもね、ホントに暑くて思考力なんか皆無💦気持ちはわかるけど事故は御免よね💧そんなことがあった後、買い物済ませて店に行くと、大将が買い物済ませて店に帰る途中の歩道でな、、、青になった信号で渡ろうとしていたら、いきなり横から自転車が真ん前をすり抜けようとしたらしく、慌ててハンドル切って足で踏ん張って止まろうとしたら自転車の前と後ろに大量の荷物を積んでいたために、あら、ら、ら、ら、、、💦と、スローモーションで自転車ごとゆっくり倒れてしまった、、、とのこと。その時はさほど痛みもなかったので、飛び出してきたおにーさんが大丈夫ですか💦💦と、すぐに駆け寄ってくれたらしいけど、いいから、行って🖐️とその場を回避したらしくて、、おにーさんがすいません🙏💦と去った後で留学生らしき日本語辿々しい女の子がダイジョウブ?!ドコモイタクナイカ?!と駆け寄ってきて、回りに散らばっている荷物を広い集めてくれたらしく、大将がヨロヨロ立ち上がるとダイジョウブネ、ヨカタヨカタ😊と言いながら、何処かに去って行ったそうで。。この女の子のお陰でなのか、暫く脇の痛みを忘れていたそうだけど、夕方になり少しずつ痛みが出てきたみたいで、けれどその日は土曜日、しかも月曜まで連休でお医者さんは何処もお休み💧💧家にあるロキソニンテープと痛み止め(ロキソニン)で凌ぐしかなくて┐('~`;)┌倒れた当日から1日1日と経つ度に痛みが何故か増してきて💧連休明けに整形外科に走った大将💦結果はやはり肋骨骨折(-ω-;)湿布とコルセットと痛み止めで凌ぐしかないという。。。歳をとるとくしゃみしただけでも肋骨なんて折れるらしいし私も過去に昼寝をしようと、左手を支えについただけで肋骨骨折したもんね(´ε`;)ゞなんにせよ、自転車なんか、何時事故に遭うかわからないからみなさんも呉々も気をつけて🖐️☝今夜は中秋の名月だそうでお店の真上にお月さまが見えたのでパチリ📷✨月見団子よりちゅーるんが一番よ😽