goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

昨日の1日・・

2009年08月10日 | Weblog
昨日は、今年始めに亡くなった叔父さんの初盆の法要があり、

身内一同が集まっての、賑やかなひとときを過してきました

うちの身内は多くて、一部屋にざっと30人ぐらい集まるので

子供達が小さい時は、保育所みたいに子供が走り回ったり

騒いだりして、そりゃもう賑やか過ぎて

家に帰ると、こんなに家の中が静かだったとは・・

って、ホント、孤独感が涌いてくる程でした(笑)

たぶん、身内の人たちみんなも、私と同じことを思ってたのではないでしょうか・・、

とくに、子供達はね。。

そうそう、いとこのあゆみちゃんも、みんなが帰る頃になると

さみしぃ~~

って、泣いてましたっけ・・

そんな、賑やかなみんなが集まる中で

叔父さんのお供養も済ませることができ

沢山の食べ物に舌鼓を打ち(笑)

とくに、叔父さんところのお好み焼きは絶品でした

お好みの生地は、昔、叔父さん家の近くにあったお好み焼き屋さんの
おばさんから伝授されて作った粉もんだけに、

そこのお店の味をそのまま受け継いだ様な味になっていて

思わず、「なんでお店出せへんのよ;」って言いたくなるぐらい

マジ美味!


正直、私がお好み焼き屋さんしたいぐらいです


で、

ずっといたかった叔父さんの家だったけど、

私と大将はお仕事があるので途中から帰宅・・

帰り道は雨がひどくてびしょ濡れになりながら・・

午後から結構雨が降ったので

客足も遠のくとおもっていたけれど、

宵のうちに入ってきてくれた6人のお客様に和ませてもらいました

このお客様たちは三田から出てこられたとかで、

なんでも、神戸の美味いもん食べ歩きをしている途中で

うちの「あーちゃん」をみつけてくれたそうで、

6人のうちの一人が「あーちゃん」と呼ばれているので気になって

入ってきてくれたとのこと。。

早速、ぼっかけを食べて「美味い」を連発

しっかりカメラで「ぼっかけ」を撮って、

オマケに私たちまで一緒に記念撮影・・

いいのか、私らまで・・ッて感じでピース・・(爆)

その後、そのお客さまから

ゆっくり飲んで話せるような居酒屋を紹介してと言われ

私達の行きつけの“串くしや”さんを紹介。。

お店までちゃんと辿り着けたかな・・って気になっていたけれど

閉店前に串くし大将がきてくれて言うには、

串くしさんの所でもしっかり記念撮影・・

串くしさん家族も一緒に納まり、

賑やかな人たちだった・・とのことでした


なんだかんだといろんな意味で楽しく一日を過ごさせていただき

また、「ぼっかけ」のおかげで

新しい出会いがあったことにも感謝


さてさて・・、今日も1日がんばるぞぅ~~~~