誰も読んでくれなくていい自己満足ブログ 最善の言い訳は実績
春が来た



今年の七夕は残念ながら雨だった。

さて、久しぶりに「教えて!数学」に面白い質問を見つけた。最近は質の低いのが多いんだよな。例の京大のカンニング事件以降のような気がする。あれはYahoo!知恵袋だけど。

問題:nを自然数とするとき、n(n+1)の平方根の小数第1位は必ず4になることを証明せよ。

へぇーっ知らんかった。電卓を叩いてみると確かにそのとおり。

答え:x>0で考える。x=√x^2<√{x(X+1)} 
  相乗平均≦相加平均より、√{x(x+1)}≦{x+(x+1)}/2 
   (等号はx=x+1のとき。つまりあり得ない) ・・・(A)

  以上から x<√{x(x+1)}<x+0.5 ・・・(B)
  xを自然数nとすれば、√{n(n+1)}の小数部は、(B)により 
          √{n(n+1)}-n  ・・・(C)
  となる。

  n=1のとき  √{n(n+1)}-n=√2-1、
    1.4^2=1.96 よって √2-1>1.4-1=0.4 

  また(B)より 0<√{x(x+1)}-x<0.5 
  つまり小数部は0.5未満。

  次に、√{n(n+1)}-nが単調増加であることを示す。 
  (C)をnで微分すると、
    (2n+1)/(2√{n(n+1)})-1 
       =(2n+1-2√{n(n+1)})/(2√{n(n+1)})
       =(相加平均-相乗平均)/√{n(n+1)}≧0 
  等号は相加平均=相乗平均の場合。本問の場合、(A)によりあり得ない。
  導関数が常に正なので √{n(n+1)}-n は単調増加。

  0.4より大きな値から始まり、nの増加と共に√{n(n+1)}の小数部は増大を続けるが、どんなに大きくなっても0.5未満。つまり小数第1位は必ず4。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 焼きドーナツ がれき »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。