「愛しい風」へようこそ・・
庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・
旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。
移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。
風を感じて立ち止まっていただければ
嬉しいです。
今日の誕生花はムラサキシキブ(紫式部)
この季節になると葉っぱの根元に紫色の小さな果実をビッシリと付けます。
赤い実を付けるものはよく見かけますが
低木で紫色の実をつけるものはあまり知りません。
うちの庭でもずっと以前に育てていた記憶がありますが、
このつぶらな艶のある紫色が大好きでした。
清楚な美しさは平安時代の才女「紫式部」にたとえられたのでしょうか。。
紫色の実をビッシリつけることから「紫重実、紫敷き実(むらさきしきみ)」と呼ばれていたものが、
いつのころからか源氏物語の作者・紫式部を連想させて「紫式部」となっていったとの説もあります。
10月21日の誕生花 「紫式部(ムラサキシキブ)」
花言葉は 「上品」「愛され上手」
クリックをお願い出来ると嬉しいです