goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

春のドカ雪

2005-03-04 23:09:31 | 天気など
もう雪は降らないと思っていたのに、こんなに積もってしまいました。
また、バスに乗り遅れてしまったわしは、地下鉄の駅を目指しつつ、あちこちケータイで記念撮影に興じてしまった。雪がキラキラしてました。
さて、今日のワイドショーで「首都圏大雪」の話をしていた。わしにしてみれば「えっ!!こんなもんで大雪。」だった。レポーターが壁の側面に積もった雪を見て
「こんなに積もってます。」
と、話していた。
フツーは足元の積もり具合を見るのに、
「ちょっとそれはないんじゃない?」
と、思っていたら、司会者がレポーターに向かって
「○さんは秋田の出身だよね?『こんなんで大雪?』って思っていない?」
には爆笑!
明日もまたアップしたいです。
P.S
その1 デジカメを使おうと思いましたが、さすがにフラッシュは夜道ではたけない。
その2 古田敦也選手のブログにトラックバックしました。野球選手も童心に帰るのですね~。

如月

2005-02-02 21:27:21 | 天気など
地元は寒いです。
昨日、今日と早番だったので自転車(チャリ造、譲ってくれた友人命名)で最寄の地下鉄の駅においていき、通勤時間短縮を狙った。その思惑ははずれてしまった。朝は雪も降っていて、チャリ造を運転し、職場に向かった。やはり路面がつるつるすべり、下りの坂道なので、途中からチャリ造を引いていくことに。これでもか!というくらい雪は降り本当に辛かった。映画「八甲田山」の吹雪のシーンがあるが、それを地でいきそう。15分前に職場到着。警備員さんが雪かきをしていた。
最近、着膨れしています。みんなは車通勤だから薄着でいいけど、わしの場合セーター+シャツ二枚+アンダーウエアー三枚そしてGパンの下にはスパッツ。宇宙飛行士のように動きにくい。
二月は如月という。寒くなるので厚着をする。「着、更に」がなまったものらしい。
何年か前、冬の北海道に一人で旅行に行ったとき、雪道ですべって転倒。しかも「気をつけ」の姿勢。立とうにもた立てなかった。「誰か助けてくれ~。」と、ココロの中で祈っていたが、やさしい人は現れず。仕方なくすっくと立ち上がりました。旅先で甘いことを考えてはいけない・・・。

ドカ雪

2005-01-16 17:30:46 | 天気など
今日は休みでした。
なのに朝から雪。仕方がなく、TV→「みんGOL」→パソコン→飽きる→散歩→帰宅ってな感じでした。この散歩ってのが普段なら遠くまで行くけれど、駅前しかいけませんでした。この雪の中にかわいそうに、女の子が一人で居酒屋の看板を上げようとしていた。上がらなくってお手伝いしました。「助かりました。」って言われた。スタバのマイカップも持っていったのに、飲む気にもなれずに帰宅しました。スーパーでお米が特売だったので、午前中に買いに行ったら「雪のため、入荷していない。」とのことで、代金を支払い入荷を待つことに。未だに連絡なし。いつなんだー。
明日は早番。どうやって職場に行こうかな。
それでは~。

うれしか~

2005-01-12 22:24:02 | 天気など
昨日は東北電力で最高に電気を使った日だったそうだ。気づけば、出勤時の駅前の気温ははマイナス1℃当たり前だよな。
会議で最終バスに乗り遅れ、寒空の中で、雪を踏みつつ地下鉄の駅を目指すわし。寂しくなって口ずさんだ歌は「ドナドナ」あまりも切ないので空を見上げるときれいな星が「冬の星座」にしたら、やたら感動してしまった。
わしが家に着いたらクリームシチューがあって感動。そしてわしのこのブログにたくさん、たくさん書き込みが!寒いけど、ココロは暖かい日だった。お返事ゆっくり書きますね。