goo blog サービス終了のお知らせ 

vows column

SO! Reg a Do shit A. (o ̄∇ ̄o)♪

妊婦サロンひとり。

2010-10-21 | 写真と言葉



【逢いたい人がいる 逢えない人がいる 逢うべき人がいる。】




最近は頭の中が忙しい。。

ようやく前店舗の整理も出来て一安心ということで次の段階なんだけど

とりあえず12月1月は産休などでひとり営業。。

ところがゆかちんが妊娠中毒症になってしまい明日から入院。

ミホは28日から産休なので今月末からひとりになってしまいます。

神は試練を与えてくれてマスなぁ~~

でも大丈夫♪

何かを学ぶチャンスだからね。




引越しの前に久々の千葉です♪


連泊で後輩のお店のスタッフとも会いたかったけど今回はトンボ帰りです。。残念。

ヨシオ連れて改めて行くから、xxxy‘sのみんな待っててね。






しかし寒くなってきましたよ~~

コジカのようにプルプル状態なボクはヒートテック装備です。

あれはいい!便利な世の中や~






こないだOPEN当初からご家族で来ていただいているGOLDのお客様ととなりで食事したんだけど

盛岡や花巻に転勤なっても通ってくれてて今は八戸から来ていただいていて

久しぶりにいろいろ話してて痛感したのは

ブランドってのは彼女がつくってるんだなと。。

こんな素敵な人たちがずっと昔から来てくれている。

ほんとありがたいなって。


ぶっちゃけそんなに一生懸命仕事してないし接客も出来ていないし・・

だからね、頑張ろうって思った。

ちょっと頑張ろうって思った。

こんなにも沢山の美容師の中から選んでくれて20年近くも来てくれて頂いている一人ひとりの人たちのために。




何をがんばるかって?





具合悪い時にでも具合悪い顔を出さないコト・・・・・・・・・・・・・・(そんなの当たりめぇだろっ!)


ありがとう!


世界のみんな!(大げさだろっ!)





Present:

2010-10-10 | 写真と言葉



【今日という日は昨日の想いで出来ている。】

今日はこれからゆかちんの結婚式&披露宴のため午後はお休みを頂きます。

娘の結婚式ってのはどんなもんなんだろう。

父親の心境は複雑なのではないか・・と思う今日この頃。






選択・・バサミ。

2010-10-05 | 写真と言葉




【後悔とは選択ミスに対してではなく自分の本気度に対して起こる感情である。】


選択ミス・・・洗濯バサミ・・・・。。

別にいいと思います。



いよいよ来週ゆかちんの結婚式です。

ボクはスピーチ苦手なので例の歌です。

アカペラのやつ^m^

一番だけのやつ^m^

知ってる人は知ってるんだけど・・また歌います。

でもあれね、結構疲れるんです。血圧上がりますが精一杯歌わせていただきます。

本気で♪

何の歌かって?







mu




su




me




yo












ドリフリアン。

2010-10-04 | 写真と言葉



【全てが最悪な状況は全てが最高な状態になる前振りである。】2010.sk


小林正観的には最悪も最高も無いっていうけどそこまで人間出来てないので僕には単純にありますね。

最高~~~!っていうのがないとつまんないしね。。

その代わり最悪(T_T)もあってもいい。そりゃしょうがない。

最高と最悪はセットだからね。

最悪の時はなるべく【コント仕立て】にすることにしています。

ドリフの【もしもこんな〇〇があったら・・】にしちゃう♪

無理やりでも。。


人の話ってのはぶっちゃけ不幸話の方が断然面白いはずだからね^^;

最悪なこともドリフにすれば人を笑わせられるし最高になるってもんだ~

・・・・

って、、ことは・・どっちにしても最高!ってことか?

最近サイコー!!が無い気がする・・・。。

まだまだ小せぇ男だってことだな。。デカイのは顔だけって。。ははははっはははぁ~

最悪も無いからドリフにできねぇしなぁ~はははははははっははぁ~~~

やっぱり宇宙人に逢うしかねぇな。(爬虫類系じゃないタイプね♪)




最近のまとめ。写コト。

2010-09-24 | 写真と言葉




【今の全てが今のアナタのちょうどいい。】



最近の写真とコトバ↓

【成功には66億通りの道がある。】
2010.sk

【八方ふさがりな時こそ目の前の人を笑顔にしよう。】2010.sk


雨乞いの達人の証言『みんなは私を達人と言いますが実は私、雨が降るまで踊り続けてるただ、それだけなんです。』2010.sk

【毎日が記念日になる可能性を秘めている。】2010.sk

【もう少し頑張って走ってみてください。絶望や不安も追いつかないくらいに。】2010.sk

【全てが最悪な状況は全てが最高な状態になる前振りである。】2010.sk

【一歩を踏み出すのに大きいも小さいも前も後ろも関係無い。自分の一歩ならそれでいい。】2010.sk

【過ぎ去る日々 積み重なる日々。】2010.sk

【感激の涙,悲痛の涙,後悔の涙,別れの涙。涙はいつだって,君を素敵にしてくれる。】2010.sk

【当たり前を幸せに変える辛かった日々の本当の意味。】2010.sk

【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】2005.sk

後悔とは選択ミスに対してではなく自分の本気度に対して起こる感情である。】2010.sk

【見方が変われば味方が加わる。】2010.sk


過去は変えられる。

2010-09-11 | 写真と言葉



 

         
  【昨日とは違う景色を見るために。】

 

未来は変えられるけど過去はもう過ぎ去ってしまったから変えられないというのはウソです。

いくらでも変えられます♪

自分の都合のいいように♪

よって人間の記憶というのもかなり曖昧らしいです。

だから生きて行ける♪



過去の写真と言葉↓リンクします。

【『無い』コトばかりに意識がいくといつまでも無いコトが続き、『ある』ことに感謝すばいつまでもあるが続き、 シアワセが続く。】2010.3sk

 

【のどが渇いて困っているヒトにただ水を分けてあげるだけでいい。それさえ出来ない大人になるなら死んだほうがまし。】2010.2sk

【人生いいことなんもねぇなと思ったら他人の幸運を自分のことのように喜こぶことだ!】2010.1ks

【この小さなロウソクが明るいのは周りが暗いからなんだよね。】2010.3sk

【いつやめるかを思うか、いつ出来るかを思うかの違い。】2010.2sk

【タダソバニイルコトガヤサシサニナルコトガアル。】2010.2.ks

【成功には66億通りの道がある。】2010.2sk

【重荷は翼に進化する。】 2010.sk

【ずっと、味方だよ。】2010.2sk

【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki

【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki

【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki

【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki

将来の夢、『オトナになるコト。』】 PHOTO:machida

【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida

【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida

【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida

【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida

【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida

【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida

【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida

母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida

【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida

【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki

【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki

【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki

【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami

【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida

【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida

【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida

【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki

【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida

【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida

【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida


線枠無しのやり方。

2010-09-05 | 写真と言葉
























どうも線枠が気になっていたんだけど解決しました。

ベータバージョンでやると消えます。

知らんかった・・。

Shonanさんお騒がせいたしました。^^;




あと今回りこの千畳敷の写真どうしても斜めにしたくてやってみました。

なかなか斜めの写真ってないもんね。。

ボクのやったやり方はイラストレーターで配置して回転で斜めに。

四角を作って背景は黒で線は無し。

四角を最背面にして大きさを調整して【ウェブ用に保存】でjpgになる。

あとは保存先から画像フォルダに取り込むだけ。。


よかったよかった。(^O^)/








達人の真実。

2010-09-03 | 写真と言葉





乞いの達人の証言


んなは私を達人と言いますが

 実は私、

 雨が降るまで踊り続けてる

 ただ、それだけなんです。』

2010.sk

 

こないだアフリカ行った時にこの青年に直接インタビューしたんだけどそういうことだったんです。

でもこのことは原住民には言わないでって口止めされました。(ってブログに書いてるけど)

自分はただ踊りが好きなので飽きるまで踊ってる、んで目標として雨が降るまでって決めているらしい。

そんなことで達人って言われるのもなんかこっぱずかしいらしい。

 

でもさぁ~

 

誰にも迷惑かけてないしむしろみんなの役に立ってる!じゃん!

真実ってのはこうじゃなくちゃね♪

 

っていう夢を見ました。。

 

 

 

 

 


タメシニ。

2010-09-02 | 写真と言葉

 

もう少し頑張って走ってみてください。絶望や不安も追いつかないくらいに。】2010.sk
 
 
 
真は千畳敷です。
 
娘と鯵ヶ沢のイカ焼き買いに行ったついでにちょいと行ってきました。
 
雨が降ったり止んだりでしたが不思議と車から降りる時は晴れます。ついてました。
 
娘はお地蔵さんみたいなのに釘付けになってました。
 
最近、海に近づく事がなかったので新鮮でした。海はパワーありますね。
 
浸かってるだけでも元気になりそうな気がしました。(温泉かっ!)
 
 
映画にでることになった『わさお』の店の前は観光バスがが止まってて賑わってました。
 
並ぶの得意じゃないので閑散としているとなりのイカ焼きの店で買いました。
 
格差社会の縮図を見たような気がしましたが
 
閑散イカ焼き店もある意味ラッキーなはずです。
 
 
わさおブームが無かったころよりは確実に売れてるはずですから・・。
 
 
 

ヨ~デル風に。

2010-08-31 | 写真と言葉

 

【一歩を踏み出すのに大きいも小さいも前も後ろも関係無い。自分の一歩ならそれでいい。】2010.sk

 

 

この世に正解は存在しない。

 

 

過去最高の今、未来もっとも未熟な今。

 

自分の一歩だけは信じたい。

 

 

間違いないことだけが正しいわけじゃないのだから。

 

歩かなければ景色は変わらない。

 

昨日とは違う景色を見に行こう。

 

スキップはしてもしなくてもかまわないから。。(でもハイジの歌は鼻ずさんでね♪)

 

 

 

 

 

 

 

 


過ぎ去るも積み重なるも。

2010-08-30 | 写真と言葉

【過ぎ去る日々 積み重なる日々。】2010.sk

 

最初このキャッチ思い付いた時はなんか最近淡々と毎日が過ぎる事に違和感を感じてて

 

もっと一日一日が充実したのがいいなぁ~って。

 

でもさ、改めて思うとそうでもないんじゃないかと。。

 

なんか行事とか出かける事とかがあればなんやかんやといろんなことがあった感はあるけど

 

はたしてその中に心動く事や楽しい事が満載とは限らないわけで・・

 

結局はなにを思って時間を経過させているかってことなんだろうな。

 

自分で書いといて自分で突っ込みを入れるって、、どっちやねんっ!

 

まぁどっちでもいいってことじゃね。ありがたきゃ。