





愛称、“赤プリ”こと「赤坂プリンスホテル」(千代田区紀尾井町)は、
「グランドプリンスホテル赤坂」と改称( 2007年)された後、2011年3
月をもって営業終了となりました。
最近は一時、都の依頼で、東日本大震災・原発事故の避難所として福島
県民の受け入れ施設として活用されました。
その“赤プリ”が今、新工法の「テコレップシステム」で縮んで(解体中)
います。(大成建設)
テコレップシステム工法は上層階から粉塵や騒音を防ぐため囲いで覆
い、天井部分をジャッキで支えた上で床や壁、柱を取り壊していく新工
法です。
2階分の高さに相当する6.4mを約3時間30分かけて下げる解体は
かなりのスピードです。
そこで、ひとつ疑問が・・・
もし解体中に大きな地震が起きたらどうなるの?
心配ご無用、解体中でも、耐震性は確保されながら進行できます。
この解体工事は今年5月末までに終了の予定になってます。
この跡地にはオフイスや店舗などの複合施設、賃貸マンションを
建設予定だそうです。(西武建設)
この解体方法とは逆に下から解体する鹿島建設の「カットダウン
工法」(だるま落とし工法)も有名です。(りそなマルハビルなど)
画像の赤プリ(2013.1.9撮影)