goo blog サービス終了のお知らせ 

びたみんカフェ bitter888

気まぐれな日記&写真

バッテラ

2014-04-19 22:00:00 | 食べ物・飲み物


しめ鯖の押し寿司を「バッテラ」と言いますね。

なぜバッテラと言うの?

バッテラの語源はポルトガル語で小舟 bateire(バッティラ)を意味します。

明治時代、大阪で押し寿司(バッテラ)がつくられました。

小舟に似ていたのでバッテラと呼ぶようになったそうです。

今では鯖を使っていますが、当初はコノシロ(小鰭 コハダの大きいの)
をつかっていたそうです。

最新の画像もっと見る