びたみんカフェ bitter888

気まぐれな日記&写真

えんぴつ

2011-11-17 20:00:00 | ステーショナリー
今は鉛筆を頻繁に使う人とそうでない人に分かれます。

鉛筆は意外に使い出があります。
1本の鉛筆で線を引いてみると約50kmもの線が書け
るそうです。

マラソンの距離よりも長いとはおどろきです。

猫舌

2011-11-17 18:00:00 | 動物
どうして猫舌の人がいるのでしょう?

元来ヒトはみな猫舌です。

しかし熱い湯を飲むとき熱さに敏感な舌先に触れることなく、
すするという舌の使い方を自然に会得すると、熱いものが飲
めるようになるといわれています。、

なのでこの舌の使い方がうまくない方が猫舌ということにな
ります。

ちなみに猫舌の語源の「ねこちゃん」にこれからの寒い時期、
人肌の温度の水と冬の冷たい水を並べてあげると温かな人肌
温度の方を選びます。

やはり体温が下がるのを防ぐためではないでしょうか?



白目は人間だけ

2011-11-17 08:40:00 | からだ
白目は人間だけにあるってホント?

ホントです。

野生の哺乳類や鳥類すべての動物にも白目の部分の強膜は
ありますが露出していません。

あきらかに白目が露出しているのは人間だけです。

理由は動物の場合白目があると視線で行動を読まれやすく
て不利だからです。

人間は目でコミュニケーション(目線、視線とかの感情)を
とるために白目を発達させてきました。

目は口ほどにものを言うといいますね。


海抜と標高

2011-11-17 08:30:00 | 自然


高さを表す海抜と標高の違い?って

海抜とは平均海面0mを基準とした海面から目的地点までの高
さをいいます。

一方、標高とは定められた基準面から目的地点までの高さを
いいます。

その基準面とは東京湾平均海面ですので海抜と標高に実質的
な違いはほとんどありません。

低い土地の場合に海抜が使われる場合が多いです。