コードギアスR2、TURN11『想いの力』。
実は先週見逃していたので、カレンの拘束姿にはびっくり仰天。
姫鷲さんも気にしてましたが、夏のイベントに向けての布石ですか(^^;。
でも個人的に彼女の処遇以上に気になるのが、紅蓮可翔式の取り扱い。
輻射波動の原理を解明されたらマズイんじゃないだろうか・・・。
ラウンズに追い込まれて苦戦する星刻。
天子の盾となって攻撃を受けるKMF「神虎」も既に限界が・・・というところで
ゼロの新型KMF「蜃気楼」がついに登場。
鉄壁の防御と多目標一斉攻撃の能力は、機動兵器よりもむしろ個人要塞を
思わせます。ギガフォートレス?
キーボード操作も、反応速度の早くないルルーシュに特化させた感じですね。
公式サイトで「ルルーシュ並みの知性とスザクに匹敵する戦闘能力を有す傑物」
と紹介された星刻ですが、一本気なうえにロリだったのが運の尽き。
その弱点をうまくゼロに利用されてしまった感がなきにしもあらずです。
まあ本人と天子が幸せなら、それでいいんでしょうけど。
ゼロ不在のアッシュフォード学園では、影武者の咲世子の行動にロロ蔵くんが
いちいちつっかかりまくり。あんまり周囲にサービスするな、という文句は
影武者への侮蔑と、ルルーシュに対する独占欲の表れに見えました。
もはやアニキ依存も重症のようですが、これが後々の不安要因かも。
その咲世子のサービス過剰が原因で、来週は再び学園ラブコメになりそうですが
内容が学園あげての恋愛ゲーム大会で、タイトルが「ラブ アタック!」。
なんだかキダ・タローのテーマ曲が聞こえてきそうです・・・。
実は先週見逃していたので、カレンの拘束姿にはびっくり仰天。
姫鷲さんも気にしてましたが、夏のイベントに向けての布石ですか(^^;。
でも個人的に彼女の処遇以上に気になるのが、紅蓮可翔式の取り扱い。
輻射波動の原理を解明されたらマズイんじゃないだろうか・・・。
ラウンズに追い込まれて苦戦する星刻。
天子の盾となって攻撃を受けるKMF「神虎」も既に限界が・・・というところで
ゼロの新型KMF「蜃気楼」がついに登場。
鉄壁の防御と多目標一斉攻撃の能力は、機動兵器よりもむしろ個人要塞を
思わせます。ギガフォートレス?
キーボード操作も、反応速度の早くないルルーシュに特化させた感じですね。
公式サイトで「ルルーシュ並みの知性とスザクに匹敵する戦闘能力を有す傑物」
と紹介された星刻ですが、一本気なうえにロリだったのが運の尽き。
その弱点をうまくゼロに利用されてしまった感がなきにしもあらずです。
まあ本人と天子が幸せなら、それでいいんでしょうけど。
ゼロ不在のアッシュフォード学園では、影武者の咲世子の行動にロロ蔵くんが
いちいちつっかかりまくり。あんまり周囲にサービスするな、という文句は
影武者への侮蔑と、ルルーシュに対する独占欲の表れに見えました。
もはやアニキ依存も重症のようですが、これが後々の不安要因かも。
その咲世子のサービス過剰が原因で、来週は再び学園ラブコメになりそうですが
内容が学園あげての恋愛ゲーム大会で、タイトルが「ラブ アタック!」。
なんだかキダ・タローのテーマ曲が聞こえてきそうです・・・。