goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

快進撃継続中

2014-05-08 23:40:44 | テニス
錦織選手が、今日もラオニッチに勝って、クレー連勝街道継続中。
あれだけのビックサーバーに勝てるんだからなぁ~。
おまけに両方タイブレークでも2-0できっちり勝つ当たりはさすがです。

今大会はマスターズなので、かなりポイント稼げるし、これでホントにトップ10が見えてきた気がする。
おまけにジョコビッチ、フェデラーがいないし、おまけにワルリンカ飛んだし、ドローは恵まれた感があります。

次は、準々決勝。決勝までできついのは、ラオニッチ戦と今後勝ち進むであろうフェレール戦と見ていたので、
次勝って、準決勝までは進んで欲しいなぁ。そして決勝ナダルとやりあうっていうのが理想。

それにしてもマイケルチャンとの相性は抜群だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~む、予選通過?

2014-05-06 21:28:11 | ゴルフ
今日は、隨縁カントリークラブ 鬼怒川森林コースに行って来ました。
相変わらず、スコアは100切れないんですが、お気に入りのコースです。

朝から練習ではアイアン絶好調だったんですが、練習で好調だとろくなことがないのは昨日と同じ展開
だったので、ちょっと凹みました。
前も後ろも2サムで、おまけに後ろはバックティー、こちらは3人かつラウンド2回目の方もいたので
いろいろとあたふたしてしまいました。

1番はミドルで、ティーショットもそこそこ飛んで、セカンドもグリーン近くまで寄って、ボギー。
2番はショートで、アイアンを引っかけてアプローチも寄らずダボ。
3番は、ティーショットを引っかけて右往左往。4オン2パットでダボ。
3人組は、一人がちゃんと打ってないと後が大変。後ろには追いつかれるわ、この辺からペースが乱れ始めました。
4番は、ロングだったんですが、なんとか4オンするも3パットで結局ダボ。
後ろの組がまだいるのかと呆れ気味にぼやかれたので、結構応えました
5番は、セカンドをミスり5オン2パット。アイアンが練習場とは別人にダフリまくりでした。
6番は、ティーショットを完全にミス。セカンドもあまり飛ばず、4オン2パットのダボ。
7番は、クリーク越えのロングだったんですが、ティーショットはアゲンストだったので刻み
セカンドは、ちょっと飛ばしすぎでラフへ3打目をレイアップしてフェアウェイに運んだまでは良かったんですが
そこからチョロリまくり・・・グリーン手前にもクリークがあるんですが、そこまでも2打掛かってしまいました。
どうも気ばっかり急いでて、ショットが不安定でした。結局6オン3パットで9打叩いてしまいました。
8番は、ショートだったんですが、ここも変に力が入ってショットがとんでもない方向へ、アプローチも寄らず
3オン3パットでトリプルボギー。
9番は、ミドルで、ここはドライバーはそこそこでしたが、セカンドからあまり寄らず4オン2パットのダボ。
結局、序盤は57も叩いてしまいました。終了後、後ろの組と替えてもらうように相談してみましたが、そんなに
離れてないし、まぁ、大丈夫ですよマスター室の方に言われたので、ちと楽になりました。

後半は、ミドルからのスタートで、ティーショットはまぁまぁだったんですが、セカンドが引っかけてしまい
あわやOBかと思いましたがなんとか残ってました。とはいえ、そこから寄らず4オン2パットのダボ。
後ろの組も、こちらがグリーンに行くまで打たないようにしていただいたようで、ちょっと気楽になりました。
11番は、ロングでティーショットも良く、サードショットでグリーン近くに寄って、アプローチもまぁまぁ
寄せましたが4オン2パットでボギー。
12番は、ショートで、トップしてしまい、グリーン手前まで運んでアプローチがあまり寄らず2オン2パットのボギー。
ワンオンチャレンジをやってましたが、めぼしい景品もなかったのでパスしました。
13番は、ミドルで、ドライバーもそこそこセカンドもグリーンちょい手前まで言って、アプローチがピンそばにつけれた
ので3オン1パットのパー。
14番もミドルで、ドライバーもそこそこだったんですが、セカンドがイマイチでアプローチに2打掛かり
4オン1パットでボギー。
15番は、ミドルで、ティーショットは当たりよかったんですが、バンカーへ。バンカーからアイアンでかなり寄せようと
頑張ったらミスりまして、バンカーは脱出しましたがあまりライの良くないところへ飛んで、そこからさらにもたつき、
結局5オン2パットでトリプルボギー。この辺の攻め方がちと課題ですね。
16番もミドルでティーショットは、トップ気味でしたがそれなりのところに飛んでくれて、なんとか2オンできたんですが
バーディーめざしたパットが大きくそれて、3パット叩きボギー。
17番は、距離の長いショート。池があったので完全にそこをよける形で打って2オン2パットのボギー。
最終ホールは、ティーショットは会心の当たりで、セカンドは、ちょっと攻めてみましたが若干チョロ気味。
3打目を池に入れてしまい本日初のボールロスト。結局6オン2パットのトリプルボギー。

とはいえ、後半はそこそこまとまり49。やはり後ろにあまり気を遣わなかったのが大きかったかも。
急いでもショットが安定しないしなぁ。気の持ちようで結構変わると痛感しました。

トータル106でとりあえず108切ったので、及第点かな?
やはりコース戦略をいろいろ考えないとスコアがまとまらんなぁ。とりあえず寄せてっていうのも
そろそろ卒業せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨嫌い・・・

2014-05-05 22:38:51 | 日記・趣味
今日は、鹿沼プレミアでラウンドでした。いきなりからあいにくの雨模様。
今日は、練習出来たんですが、手違いがあって早めのスタートと思いきや、結局向こうの勘違いで
練習を早く切り上げて損しました。アプローチ練習とかもちゃんとあるのでいいコースだと思います。

1番は、安全運転。ティーショットも一応軽く打って、セカンドもそこそこだったんですが、
アプローチがひどくって結局4オン、おまけにあまり寄らず。ダボスタート。
2番は、ロングでしたが、ここもある意味安全運転のダボ。ラフとか雨だと重くって結構きつかったです。
3番は、ミドルは、打ち上げでセカンドはグリーン方向に行ったんですがオーバー。返しの寄せをトップさせて
結局4オンでダボ。この辺で、前半のダボ地獄を確信
4番は、ショートでボギーパットを外して、ダボ。
5番は、ティーショットを引っかけて、山の上に打ってしまい、セカンドもミスり、アプローチもミスり
5オン2パットでトリプルボギー。
6番は、ミドルでしたが、なんとか3打目を乗せてボギー。ダボペースに戻す。
7番は、ショートでバンカーに入れて、うまく寄らず3パットでトリプルボギー。
8番は、ミドルで、なんとか2パットで納めてボギー。
9番は、ロングだったんですが、いきなりOB。ティーショットが開き気味になったのですが、この辺で
崩れるフラグが立ちました。その後もボチボチでトリプルボギー。
前半、55で折り返し。復調とかパーとか無縁な感じでした。

後半は、雨は上がり曇り模様。
10番は、いきなり悪い流れを断ち切れずOB。アプローチもミスっていきなりダブルパースタート。
11番は、OBこそしませんでしたが、チョロ、アプローチは寄らないで、またしてもダブルパー。
この辺でちと立ち直れず
12番は、またしてもいきなりOB。成長してない・・・。トリプルボギー。
13番は、ショートでしたが、復調の兆し無く、アプローチも寄らずダボ。
14番は、ドライバーが戻って来て、アプローチもそこそこでボギー。
15番は、ロングで今日の調子だとボチボチな感じでダボ。
16番は、ちょっと長いショートでしたが、ティーショットを見事にチョロ・・・。2打目もまったく飛ばず
3打目で辛うじて乗せましたが、3パットでトリプルボギー。
17番は、ロングでドライバーは当たりは良かったんですがバンカーへ。バンカーからはうまく脱出できたんですが
飛びすぎてラフへ。このラフが、めちゃ重くって深くってユーティリティでミスり、アイアンも5番じゃきつかった。
結局5オンにはこぎ着け2パットでダボ。
最終ホールは、長いミドル。ドライバーが今日イチの会心の当たりで250ヤードぐらいまで飛んでくれました。
ただ、それでも結構残ってまして、2オンを狙った5wは、力が入って曲がってバンカーへ。バンカーは変なところに
落ちたので結局2回砂堀しまして、4オン。距離も残ってたんですが3パットでトリプルボギーの60で終戦。
トータル115って、せめて100台にはしたかった。前来たときより13打悪いし

大降りはしませんでしたが、ラフとか重かったです。アプローチミス多かったしなぁ。
クラブ選択もいろいろ考えないとアカンなぁ。
ゴルフ始めて5度目の方にスコア敗戦。
もうちょっと練習ちゃんとしようかな・・・。

しばらく、ちょっと肩が痛いので、ちゃんと治した方がいいかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝はマドリーダービー

2014-05-01 23:04:43 | チャンピオンズリーグ
チャンピオンズリーグの準決勝は、スペイン勢が完勝で勝ち上がりましたね。

レアルは、バイエルンに第2戦4-0と完勝。
バイエルンは、持ってる時間が長かったけど攻め手に欠いた印象ですね。
ただ、レアルの決定力は凄かった。

アトレティコは、チェルシーに3-1で完勝。
こちらは、先行されてからの巻き返しで、勝利か。まぁ、アウェーゴールを上げた時点で
かなりチェルシーも押せ押せになるしかないからなぁ。おまけに貸してたクルトワにファイン
セーブを決められたのはきつかった。

マドリーダービーがリスボンで開催か、まぁ、どちらのホームでもないからその点は公平かな?
今年の両チームは強いからなぁ。レアルの三冠ももちろんあり得ますが、アトレティコの二冠も
十分にあり得ると思います。
レアルは、シャビアロンソの欠場がちと痛いかも。アトレティコは、ジエゴコスタがどれだけ
暴れるかだな。

とにかく非常におもしろそうな決勝戦になったので、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする