goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

時計復活~

2011-11-26 13:04:59 | 買い物
ようやく時計が直ったとの連絡があったので、佐野まで行ってきました~。

ちょっときれいになって帰ってきました。
まぁ、オーバーホールと思えば、いいのかな。今後も大事に使わねば


で、せっかく佐野まで来たので、プレミアアウトレットへ移動。
ランニング・自転車用のサングラスと普段用のアウターを調達してきました。

ランニング・自転車用サングラスは、またオークリーにしました。
ただ、ちとやり過ぎた感があるかも、もうちょっと考えた方が良かったか・・・


あとは、アウター。
いろいろ悩んだ末、薄めのダウンジャケットにしました。
サイズが、ちょうどなのでこれ以上太れない


とはいえ、ダブルジッパーだし、かなり使い勝手は良さそう。
軽い自転車や近所のお出かけには、これで十分だな。

さて、だいぶ風邪も良くなったので、明日から運動再開します~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れない靴

2011-11-08 00:14:33 | 買い物
先日、上野で購入したシューズを早速試し履き。
ベアフットシューズという、裸足に近い感覚が味わえる靴です。
まぁ、これで走れるようになると怪我が減って、ちょっと速く走れるらしいので、練習用に選んでみました。


まさに5本指で履くくつで、底も薄く。普段歩くのとはちょっと違う感じ。
店員さんに慣れるまでは、走らないでくださいと言われたのですが、ちょっと走って納得。
使う筋肉が違うのかちょっと走ると足のアーチの部分が釣りそうに・・・。

慣らし運転もかねて、1時間ほど歩きましたが、意外と疲れました。
慣れても20分以上は、走らない方がいいそうです

ちなみに店員さんに先日のマラソンで、かかと付近に水ぶくれが出来たことを話して、原因を聞いてみたら、
靴が合ってないかもとの回答が・・・

おたくで買ったんだけどね

今回の靴で、慣れてきたら、今のマラソンシューズを買い替える予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書用?ブックカバー

2011-10-14 23:58:12 | 買い物
先日、先輩の誘いで、参加したワークショップでお願いしていたブックカバーが届きました~。

なかなか、いい色合いだし、柔らかいので使い勝手が良さそうです


ちなみに入っているのは、モレスキンの手帳。
本だと、ちょいと縦長の本がぴったりサイズです。

完全にオリジナルってところがいいです。
大事に使わせてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより優秀~

2011-10-10 23:33:58 | 買い物
ついにナビを買ってしまいました~。

私向きのナビなので、ポータブルナビでかつ自転車と徒歩もこなせる「sonyのNV-U37」にしました。
で、本日早速、車に積んでお出かけしてみました。



画面が小さい以外は、ほぼ普通のナビと同じですね。
特に見づらいこともないし、これで十分だな。

持ち運びできるナビを買ってしまったので、これでまたスマホを買う意味が減った気がする。
とりあえず今の携帯が壊れるのを待つか

散歩で出かけた場所の1ショット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星と走る

2011-10-05 22:55:33 | 買い物
 え~、かっこいい題名ですが、別に夜走ったわけではないです。

 今日は、ひどい雨だし・・・今月に入って、あまり走れてません

 ランニング用GPSを購入しました~。

 先日の環状線一周の時に後輩が1キロあたりのスピードを計測できる時計を持っていたので、
気になって、いろいろと探してみました。
で、いろいろ探した結果、今持っている心拍計に搭載できるGPSがあったので買ってみました。

 アンテナの感度は、しばらくたたないと反応しないのが玉に瑕ですが、1キロあたりの
タイムと走行距離は、もちろん、走っている時点の時速まで計測される優れもの。



ただ、走った位置は記録できないんだよな。そこが出来れば、パーフェクトだったんだが。

その辺は、別で物色中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく来た~

2011-08-08 21:28:55 | 買い物
ワンピースの第1話複製原稿がようやく届きました~。

単行本1冊も持っていないくせに予約していたりする
欲しいんだが、単行本の置き場がないからなぁ~。


豪華なケースに入っているし、原画も見応え十分。
何と言っても、第1話からおもしろいからな~。

それにしても、これ私のシリアルナンバー1万超えてるんですが、1万円のこの本が1万冊以上
売れているってことか、さすがです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へぷらぷら

2011-08-07 23:28:04 | 買い物
本日は、東京散歩に行ってきました。

今年の夏は、青春18切符を買ってしまったので、電車三昧です。
今月中には、博物館・美術館巡りのため、もう一度東京へ行きます。
元は取るべく、乗り倒さねば。

学生時代を思い出すなぁ~。アホみたいに日帰りでほっつき歩いてましたが・・・。

移動費はケチっても、もちろん買い物はしてくるわけでして、性懲りもなくいろいろ買ってきました。

とりあえず銀座でプラプラ。

BARNEYSへ行って、またしてもジョナサンアドラーのグッズに心奪われました。
いや~見てるだけで面白いし、物欲刺激しまくり。
さすがに会社じゃ使いづらいかも

ボールペン。

メモ帳


定番ルート2軒目。
ロンハーマンの千駄ヶ谷がリニューアルしたので、早速行ってみました。
雑貨とかも扱うようになり、カフェも出来たので、行く頻度が増えそうです。

面白い石けんと小さいグラス。
小さいグラスは、ガスパチョとか合いそうな感じです。


途中、雨が降ってきたので、雨宿りついでに、早速、カフェを使ってみましたが、快適でした。
マンゴースムージーとチリドックをパクつきながら、ちと読書。
チリドックは、注文してから焼いてくれるのでアツアツが頂けます。
ちなみに、プリンセストヨトミを読んでおります。


最後に新宿で伊勢丹に行って、ルームフレグランスとかシャンプーを調達して終了。

伊勢丹に古家具がおいてあったんだが、意外と安くって魅力的なものがあったのですが、持ち運びやら
部屋計画をしっかり立ててから、買った方がいいと思い、今回はパス。
今度、県内をウロウロしているときにチェックしてみよう。

今日は、服は買わなかっただけマシなのかも?
sacaiでいいTシャツがあったんだがな~。さすがに秋冬用とはいえ、Tシャツは、今年は打ち止めにしておきました。
セーター系は、昨年のDIESELあるし、sacaiは、今のところパスだな。
今一番危険なのは、White Mountenieringの新作だな。これがまた物欲を刺激する・・・。

個人的には非常に充実した一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超気持ちいいパーカー

2011-07-31 23:15:49 | 買い物
今日、街中にぷらぷら散歩に出かけたら、なんかバーゲンやっているので、いろいろのぞいてみました。

で、前から気になっていたV:ROOMのパーカーを発見。

あわせたらちょっと腕がパツパツなんですが、ホントは、ピンク色のロンハーマン仕様のやつがよかったんですが、
バーゲンで格安だったので買ってしまいました。
なんつーてもパイル地なので着心地最強。



かなり発色がいいので、下は地味でいかないとあかんなぁ~。
で、別の店に行って追加調達してきました。

BLKのハーフパンツ。
こちらもバーゲン品。うまく使えば、結構遊べそう~。


あと、White Mountaineering のおもしろそうな袋を購入。
デジカメと携帯と小銭入れが入りそうなので、自転車乗るときに重宝するかな?


なんか、ただぷらぷらしてくるだけのはずが、ずいぶんと消費して帰ってきました

来週は、東京に出かけるんだが、出来るだけ手ぶらで帰ってこれるよう努力しよう。
すでに何個か買いたいものはあるので、完全に手ぶらは無理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みじん切り無残

2011-07-06 23:24:04 | 買い物
 フードプロセッサーなるものを買ってみたんですが、どうも使い方が分かっておらず
レモンを放り込んだところ、スライスしたかっただけなのに、無残なみじん切りに・・・

 まぁスライスに使えないことは、よく分かった。

 ちなみに何で買ったかというと、別に料理に目覚めたわけでもなく、はちみつレモンを作るために、
レモンのスライスが面倒だったし、他にもいろいろ使えそうで、結構安かったので買ってみました

 とはいえ、なんか面白いようにみじん切りになったので、たまに使ってやろうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンブルドン前に

2011-06-18 22:14:14 | 買い物
やはりHDDレコーダーがいると思い。

買ってしまいました~。
私にとっては、必要経費です。

いろいろ悩みましたが、東芝のにしました。

液晶テレビが古くって、HDMI端子が1個しかないので、パソコンにつないであったのを
どうしようかは、検討中。

とりあえず、今回のやつは結構きれいですなぁ~。
あとは、いろいろ試して使ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする