玄関ドア前に、何故か、睡蓮鉢があるのです。
しかも、水が、半分以下になっていて。
そして、睡蓮鉢の中に沈めてある素焼き鉢が、割れていました。
(破片は睡蓮鉢から出ていました)

こんな状態です。(画像右の茶色いのが鉢の破片)
そして何故か睡蓮鉢の下に、中に敷き詰めていた赤玉土が・・・。
咄嗟に思ったのは、「ガス屋がやったのか!?」でした。
睡蓮鉢の置き場所は、風呂ガスのボンベ前なので、ボンベ交換の時には睡蓮鉢を移動させるはずです。
それで、もしかして、ひっくりかえしたか何かしたのか・・・、と。
そう思って、あわててあたりにメダカを探しました。
・・・落ちてはいません。睡蓮鉢の、中に居ました。
なんとか残っている睡蓮と藻の間に、必死になって隠れていました。
生きているのを確認して、ホっとしました。
去年夏に投入した5匹のうち、卵を産んで増えて、減って、最後に残った3匹でしたから。
メダカはいつも上に浮いてるから見ればわかるのに、睡蓮鉢にタバコの吸殻や菓子袋、ガムなんかを捨てる馬鹿もいましたが、それ以上の衝撃でした。

メダカが居たことで、これは「ひっくりかえしたのではない」というのがわかりました。
にしても、結構な重さのある睡蓮鉢を、どうやってこんなとこまで・・・。
そして、睡蓮鉢自体には傷が無いみたいなのに、どうやて鉢を割ったのか・・・。
腹立たしさと同時に、不思議に思っていると・・・。

バラの、枝が・・・

折れていました。
(写真を撮った時は1本だけかと思っていたけど、よく見たら太い枝の根元から折れていたので、その枝は全滅でした・・・。)
それだけでなく、

2度の芽かきをして、大事に育てた太い優良な芽が、3本くらい折れていました・・・。
(この芽が今年の土台になるはずだった。)

そして最後に、皮も剥けてました・・・。(この部分が栄養を運ぶので、無いと育ちが悪くなる)
これは、蹴ったか何かしたとしか、思えません。。

被害の全体は、こんな感じです・・・。
・・・帰宅早々、怒髪天で、マジ切れでした・・・。
本気でガス屋に、電話で抗議しようかと思っていました。
とりあえず部屋に入ろうとしたら、生協が届いていたので、とりあえず落ち着いて片付けをしようと思っていたら、でかいみかん箱が・・・。
「そういやみかん頼んだよな・・・だけどこんなに頼んだっけ?」
と思いつつ、とりあえず開封。
すると・・・

何やらいろんな種類が詰め合わされてました。
「何これ!?間違い配達!?」とかイラつきながら思ってたら・・・
中から、こんなものが・・・。
そして、「ご当選おめでとうございます」という、紙も。
どうやら、本人の知らない間に抽選で当ったようです!

中晩柑の詰め合わせセットでした!
左から清見、不知火、文旦です。

量的にはこんな感じ!わかりやすいね!
目測では、大体5Kgくらいかな?
(右の灰色のが6.5Kgだから)
・・・機嫌、すっかり直っちゃった



・・・と言う訳で、機嫌も良くなって、楽しく太極拳教室にもいき、帰宅。
**************************
弟が帰ってきてたので、この出来事(睡蓮鉢事件)を話すと、弟が出勤するときには既にこうなっていたという・・・。
終電ちょい前に帰宅した時には普段と変わらなかったというから、深夜に起きたことになる・・・。
と、言う事は、思い当たるのは酔っ払い・・・。
ガス屋に電話しなくてよかった&酔っ払いの多いこの街に、めちゃくちゃ腹が立ちました!!
そして、翌朝。
明るくなってから、もう一度検証。

昨日もげていた芽。
こんなに太くて立派だったのに・・・。

結局バラは、こんな姿に・・・。

そして、睡蓮鉢は、割れてました。
しつこく蹴ったんでしょう。
馬鹿者が。

睡蓮鉢のメダカは、時々餌をやってたものだから、人に慣れてていつも上に浮いていたのに、水をいっぱいに張っても、もう底の藻の影から出てこなくなってました。
可哀相に・・・。よっぽど、怖かったんだろうね・・・。

マジで、むかつきます。
こんな事が、1年に1~2回あって、もう4度目くらい。
本気で通報します。
鉢が壊れてるんだから、器物損壊です。
捕まるとは思っていませんが、黙っていられません。
馬鹿者は許せません。
出来ることなら、現場を取り押さえて、前科1犯にしてやりたい。