keiの徒然日記

生活感あふれるガーデニング写真がメインのブログでした。
たまに、何か書き残していきます。

フン害に憤慨

2006年02月28日 | 日記

今日は天気が悪いのですが、昨日散歩したときに写真を撮ってきたので、UPします☆

 

以前にも写真を載せた、甲突川沿いの散歩道への途中に、こんな看板見つけました。

街路樹に、スケッチブックにマジック書きしたものが貼りつけてありました。

 

うんうん。その気持ち、わかる。

私も以前、中身は違うけど、注意書き作ったことあるから・・・。

 

(※昔の記事なので、重いです)

(参考:こんなの←クリック)

(何故作るに至ったかについては、昨年3/21の記事と5/4の記事をどうぞ・・・)

 

さらに、次の木にも。

先ほどのスケッチブックでは伝えきらなかったらしく、よくある「マンション公開中」とかの捨て看板の裏に書いてあります。(スケッチブックの上から貼り足してあるし。)

 

・・・よっぽど酷いのね・・・。

多分、看板作っても作っても、思うような効果が上がらないんだわ・・・

わかるわかる。私も(ry

・・・と、同情。

 

しかし、次の街路樹の近くで・・・

・・・。

アンタこれ、電柱やん~!!??

 

腹が立つのはわかるけどさ、これって器物損壊罪か何かだよ!?

こゆことしちゃダメじゃん~!!!

 

フン害で憤慨するのはわかるけど、犯罪はダメっす!!


越冬中コチョウランの近況

2006年02月27日 | ガーデニング全般

今まで何年もコチョウランを育ててきてますが、初めて、越冬が上手く行きそうです!

<今年の越冬風景>

最初の時点で生育にかなりバラつきがありますが、数年来の養生でこんなに差がつきました。

健康な株は2鉢だけです。

それが、初めて、花芽をつけました!!

(今までもらった状態以来花を見てません笑)

わかるかな??

こんな感じです。

嬉しいので、でっかい画像も貼っちゃいます♪

うちは室内には外の光が届かないから蛍光灯の灯りだけなのに、よく花芽をつけてくれたと嬉しくなります♪

 

無事に咲くといいな~♪


イチヂクの剪定と庭の近況

2006年02月26日 | ガーデニング全般

今回(いつもだけど)内容がごっちゃり多めなので、出来るだけテキスト少な目にいきます。

<イチヂクの剪定>

(剪定前)一文字仕立て

(剪定部位)一文字から出ている4本を、付け根から3節目まで切る

(2節あれば充分だけど、枯れ込み防止の為。)

(剪定後)

(別アングルから)傷口のオレンジは癒合剤

(剪定枝)さし木にしました。

欲しい人いるかな?2季成りの桝井ドーフィンです。(笑)

<そのほか庭の植物>

(シャクヤク3株)

芽が出てきました。これから蒸れに気をつけないと、すぐ灰色カビ病が出ます。出たら一年の苦労がパアです。(蕾がやられてしまう)

(バラ)

新芽が展開してきました。アブラムシが早速来てます。見付次第つぶしてます!!

(桃観音)

今年は蕾がなんと43個(大体それくらい)!!!

咲きそうになったら、もったいないけど摘蕾しなきゃ。。

(ほったらかしジャスミン)

いつのまにか蕾が・・・(汗)

(ネモフィラ)

この花大好きで、毎年種買って植えてます。1輪だけ咲いた、初花です。

青がステキなんです。

(枯れると汚すけど。。)

(ローズマリー)

いつのまにか満開。。。(^^;

(ローダンセ)

100円ショップで買った種。初めて咲いたけど・・・ちっちゃーーー!!

1週間以上気付かなかった。。(むしろ後ろのタネツケバナの方が目立ってる。。)

肥料をほとんどやってなかったのが災いしました。

 

以上が、庭の様子でした。

*********************

ここから、越冬中の熱帯スイレンについてです。

越冬場所は、2つに別けられてたんです。

ひとつは、MarigoldSkyさんに教えていただいた、「冷蔵庫の上」。

もうひとつは、「玄関先の土間」。

当地は鹿児島で、土間とはいえ外気の入らないビルの階段なので、寒さに強いといわれる「ドウベン」なら、越冬可能かと思い、初心者なのにチャレンジしてみたのでした。

こんなとこです。

(ちなみに容器はタラバガニの入ってた箱)

結果・・・。

まずは、冷蔵庫の上組をご覧下さい。

ピンクパール&キングオブブルー&ドウベン(ミニミニ)

ちっちゃーい目が出ていて、球根もカッチカチだったので、大丈夫でしょう。

セントルイスゴールド

これは・・・大丈夫だな(笑)

 

では、次は土間組。

 

・・・・・・・。

異臭が。

球根触ったら・・・

とれた。

 

・・・腐ってました。。。(これはドウベンミニ)

 

もう一つ、メインの株は・・・

さわるとヌカヌカするんですが・・・・・・。

 

ダメかもとは思いつつ、あきらめきれず、腐ったミニを撤去して新しい水を張りなおし、沈めておきました・・・・・・。

 

・・・・・結論。

 

 

やっぱり冷蔵庫の上は最高の越冬場所でした。。。


春季資格認定試験

2006年02月26日 | 日記

前日まで風邪を引いて寝こんでいたのですが、珍しく薬を飲んでなんとか元気になり、無事に試験を受けてこられました。

今回受けるのは、「上級」試験。

どういう階級付けになってるのかイマイチよくわかってないんですが(汗)、初級、中級、認定三級、認定二級とつづいてきて4番目の試験です。

 試験内容は24式全部。

ほんとに練習もできず、ぶっつけ本番みたいな感じでしたがなんとか終了しました。

結果は・・・まあまあ、かな??

ぶっつけの割には筋を痛めたりとかもなく、ほどほどに出来たので、良かったです。

ただ、試験後の審査委員長の講評は、痛いところが多くてでした。。

(ぱっと見はキレイに仕上がってるが、良く見ると全然なってない。上級はなんとか合格できても、先が無い。だそうです。。)

イカンイカンイカーン!!がんばんなきゃーーー!!

だって、悔しいしさーーー!!

と、発奮したところで、別の講評。

 

今回、一級指導員の試験も同時にあったのですが、「一級」の指導員試験。普段教室を持っている「先生」が試験を受けるんです。

それは、凄かったですよ・・・。

試験の一部を写真で紹介

二つとも、24式の一部です。

 24式の他、2つをするのですが、何をするかが選択できます。

剣や陳式もあったのですが・・・ピンボケでサッパリでした(><)

 

写真の先生達は全国大会出場者で、流石に素晴らしい動きでした。

でも、今回、受験者が6人もいて・・・。

 

講評は、その事についてでした。

「6人も居ると、力の差が歴然とする。初めて(多人数の1級指導員試験を)行ったが、これは勉強になった。」

という事でした。

ほんとに・・・そうでした。

素人目にも、ぜんっぜん違いました。

っていうか、全部憶えきってない人もいたし・・・。(まあ、緊張して度忘れしちゃったのかもしれないけど)

 

まあ、でも、これからの練習の糧になる、とっても充実した試験でした!

 

(午後から講習会があったのですが、今回は風邪がまだ抜けてないからと、パスしました。でも・・・帰宅したら・・・)

 

日曜の日記としては、次の記事へ続く!!(笑)


祝!ブログ開設1周年

2006年02月24日 | 日記

一年がかりで書いた記事は、総数458件!画像の枚数は966枚!(1000いくかと思ったけどそこまで無かったか~。)44Mにもなります!!(未公開のも含めて。)

(とはいっても最初の頃は画像の貼り方がわからなかったので、ほとんど文字だけです。貼り方を憶えてからはサルのよーに貼りまくり、今ではこんな状態に・・・。。)

 

これも、見て下さる方がいるからこそ、楽しく続けてこられたんです~!

どうもありがとうございます!! 

 

それでは、今日も、日記を書いていくとします。

さて、去年の第1号記事では、我が家の沈丁花の一番花が咲いた報告でした。

なので、今年もこの日に(正確には1日違うけど)、沈丁花の報告をしたいと思います。

満開でございます。(猫に食われてますが(笑)

(実際は雑草食べてるのだけどね)

去年までうちにあったのとは別の品種なので、咲く時期に違いがあって当然なのですが、バラの様子などを比べてみても、今年は季節の進みが明らかに早いです。

 

これだけではボリュームがなんなので、散歩コースの甲突川沿いの桜についてもご紹介。

 <2/22撮影

枝先がほ~んのり、色づいて見えます。

全体。

蕾、ふくらみつつあるけど、もうちょっと・・・って感じ?

鳩も日向ぼっこ♪(暑いくらいだったけど(^^;)

鴨が群れて泳いでました。

は~るの~うら~ら~の~、こおつきがぁわぁ~♪・・・なんてね

 

 

*******

 

 

・・・こうしてみてるととてもいい所のようですが・・・実際、川とかは鯉も泳いでてイイカンジなんですが・・・

天文館に近く、公園利用者がマナーのいい人ばかりじゃないので、結構荒れてます。

ゴミが。。

ほかにも、至るところに犬の落し物が・・・

 

桜の季節が近づくと、どこからともなく清掃員が現れてキレイになるのだけど、普段から汚さない公園利用をしてもらいたいものです。。

 

****

 

話はかわりますが、ただ今、風邪をひいております。

先週日曜に生まれて初めて漫画喫茶に行ったのはいいものの、しっかりお土産を持ち帰ったようです。。

日を追う事にだんだん酷くなってきてるみたいで、昨日は水のように鼻水が出て参りました。。

あさっての日曜には太極拳の昇級試験があるというのに、鼻、喉が痛くて寒気がする・・・(--;

・・・ヤバいかもしんない。。

 

と、言う訳で、コメントいただいてもお返事が遅くなるかもしれません。。

もし遅くなりましたら、どうぞご勘弁を。。


ADフォト講習受けました!

2006年02月21日 | ダイビング

2/18、坊津の塩ヶ浦(せがうら)へダイビングへ行ってまいりました!

来月4~5日、初のダイビングツアーに参加するので、そのためのスキル取得(?)してきました~♪

(ツアーについては、ツアーから帰ってきてからブログで報告いたしま~す♪)

 

今回、水中での写真撮影をするために、器具の取り扱いや撮影のコツなどを教えて頂きました。

<ここにはめこんで・・・っと

といった感じで、前日にお店で手入れ方等を教えていただきました。

よっしゃ!バッチシ(撮影:いじM氏(笑)

 

という訳で、カメラマンけいたろう(風のハ○カみたいやな^^;)による水中撮影のはじまりでございます~♪

 

当日は天気は晴れ時々曇り、気温11度水温15.6度という結構な寒さ。

初めて使う酔い止めアネ○ン飲んで、潜水開始☆

 

塩ヶ浦はソフトコーラルがたっくさん生えてて、ゆらゆら揺れて幻想的~♪

・・・のハズなのに、撮れてる写真は変なのばっか・・・

「人魚姫」の魔女が棲んでるトコに生えてそう。。

 

気を取り直して、キレイな生き物をご紹介☆

イバラカンザシです。

赤、青、白とかいった色とりどりのがいます。これ、近づいたら「シュッ!」て隠れちゃうんです。

イソギンチャクとかの仲間っぽいです。

次はクラゲ。

今回はクラゲがたくさんいました。(浅いところに)

時々顔や耳が「ピリッ」ときてたのは、多分こいつらでしょう。

 

初のお魚☆「ソラスズメダイ」

至るところに群れています。

キレイなコバルトブルーです。

暗くて見にくいですが、ニモで有名になったクマノミです。

結構攻撃的で、サイズも大きいです。(水中だから大きく見えるだけかも)

触れそうなくらい近づくと、噛みついてきます。

<チラッ

でも、こんな感じでイソギンチャクの中からチラ見してるコもいます。

 

*****

撮りながらだんだん解ってきたのですが、思ってたより意外と難しい・・・!!

流れがあるし、手袋してるから半押ししにくいし、浮力を調節しながらだとあんまし動けないし(下手なだけ)、自分の居場所をホールドするのにフィンとかで岩を挟むとかが出来ないし・・・。

色々ありますが、これからの練習課題ですね。

 

動き回る魚も撮ったことは撮ったのですが、ブレたりボケたりでまともに撮れてません。

比較的大きくて動きのゆっくりしたものや、動かないもの、小さいものはなんとか撮れました。

*****

けいたろう脳内<大きくてゆっくりしたもの=ダイバー

ということで、ダイバーの写真です。

うん、水面との感じがイイね☆

 

それじゃ、お仲間さん(水中カメラマン)のご紹介。

シュージ君。

普段からアクロバティックな動きを得意とする彼は、水中でもアクロバティックです。

師匠です。マクロの鬼です(笑)

この写真1枚でも素晴らしいスキルが伺えます。

フィンでガッチリ岩をホールドし、呼吸を止めております。メモメモ。

 

では次は、けいたろうのLVに合った「動かないもの」☆

ガンガゼ!!

どこにでもいっぱいいます。

青く光る目?みたいなのが、コワいけどキレイで、好きなんですよ意外と・・・。

シラヒゲウニ。

色々くっつけて擬態してます。これは毒があるから触っちゃダメ!

左の手袋は、ウニに触ってるんじゃないんですよ。

サイズ比較になるかしらって感じで置いてるだけよ☆

 

同じウニなのに、白化してます。生きてますよ。

パイプウニ。

もにょもにょに枝ひっつけてます。

ギンポ?ハゼ??

(わかんなくなっちゃいました・・・

 

こういう風に動かない魚なら撮れるんだけどなぁ・・・。

モクズショイ。

これカニです。

体にサンゴとか色々つけて擬態してます。

偶然動いてるところを発見したのだけど、流れがあって写真がうまく撮れずに、岩場から掌に誘導して撮ってみました。

置いたところ。

色が違うから大体は解るけど、細かくはわかりにくいですよね・・・。

じーっとされたら絶対見つけられない

 

・・・と、そうこうしてたら1本目終了です。

(かなり寒かった

浮上してあったかランチです♪

<浮上中のイメージ

 

****

冬の定番!!

あったかラーメン~!!

携帯コンロでお湯沸かして、インスタントラーメン頂きます!

あったかくて、生き返るぅ~

<昼食風景

(自分じゃないのでこころもち小さい画像)

 

・・・さて。1本目だけでも写真枚数が多いので、今日はここまでにします。

続きはまた明日以降です~♪

それでは、またね~☆

 

 

 

 

↓試しに陸でも写真撮りました。

駐車場に生えてた花。

この花、大根みたいなんだけど・・・。

やっぱ陸での方が撮りやすいね☆

水中は、今回初めてだったし。

 


10年前のCG集3

2006年02月17日 | ものつくり

ちょっと日があいちゃいましたが、続けてUPしていきま~す。

 

ドット絵描いて遊んでたら人の顔に見えてきて、作りました。

まあ、特に意味はないんですが・・・。

 

友人がクリスマスにりんごの飾りをくれたので、それをCGにしてみたら、

なんかカワイイ感じに仕上がりました。

 

それを並べてみたら・・・

 

とってもオシャレでした!!

この作品を友人に見せたら、「イタリアのベッドカバー(か何か)で青りんごバージョンがあったよ!!」って話だったので、作ってみました。

これも、かわいい~!!

んで、横から見たらどうなるか試して見ました。

イイけど、物足りない・・・

いっぱい並べてみた。

床に写ってるのがイイカンジです。

 

・・・どうやら私は、北のマスゲームのように整然と並んでるモノが好きなようです(笑)

 

そして、CGコンテストに出品した作品。結果は・・・入選!!

(ちなみにコレ、私の本名をgoogleイメージ検索すると出てきます。

が、普通にgoogle検索すると、同姓同名のキャラクターがエロゲ(爆)にも出てるので、ヤバいサイトが出てきちゃいます・・・(ちなみにAVも・・・よくある名前だからって、酷いや・・・)

私の本名知ってて、18歳以上で見てみたい方は、自己責任で(笑)検索してみてください)

 

長~く引っ張ってすみませんでした。。

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

*********

 

昔はこんな感じで、頭の中からイメージがこんこんと沸いてきて

ガンガン作品作るぞ~!!っていうアツイ情熱ももってたのに・・・。

年を、とりました。。。

 

今は、こういうクリエイティブな事を仕事にしてる訳でもなく、毎日過ごしています。

(ゲーム会社に就職したくてN天堂受けたんですが、落ちましたし、、、)

 

こうしてまとめてるのも負け犬の遠吠えのようで、なんだか、寂しいですね・・・。

 

 

 

 

 

最後に、学生時代のけいたろうの写真 

ラクガキも10年前そのまま(笑)

 

昔も今も化粧してなかったけど、は、肌が、全然違うぅぅぅ・・・・ッ!!

 

気持ちは若いつもりでも、、

と、年を、とりまし・・・た・・・・・ガクッ。。。


10年前のCG集2

2006年02月17日 | ものつくり

昨日はマジメな作品ばかりでしたので、今日はお遊びで作ったものを・・・。

 

某ゲームのキャラクター。

SFC版は弟が大好きでよくやってました。

 

エッグ・パ~ンチ!!(アッパーカットだけど)

 

下から見上げた図

ほんとは太陽が「キラッ」としてる風にしたかったのだけどやり方が解らなかった。。

ポイントはハチマキのヒラヒラ感です!!(そこ重要!w) 

 

で、こういう3Dをもとに、2Dでいじったものもあります

 

「届け!君の心に!」

いや~、今見てもアツいメッセージだなぁ~wwww

(ちなみにこれ全部、学校で作ったんですよw)どんな学校やねん・・・

 

3Dでなく普通に描いたものあります

 

数年前、コミックバ○チって雑誌に、「ハードボ○ルド○ン」っていう漫画があったんですが、

あれの主人公がまさにこんな感じでした。

見た瞬間「パクったな!!オヤジにもパクられたことないのにー!!(違)」みたいに思ったものでしたが、よく考えなくても作品として公開してた訳でもなくむしろ元キャラ自体がゲームのパクリでしか無かったのでした。

 

 

これも版権もの(笑)

何かは言わなくてもお分かりですね。。

 

 

夢のコラボ(笑)

ちなみにリンクはありません。

卒業作品の中に仕込んでたんです。

 

今回はこんな感じです。

次回はちょっとARTしてる作品をUPしま~す♪


10年前のCG作品集

2006年02月16日 | ものつくり

18で入学した専門学校時代に作ったCGです。

とはいっても初年度はCADばっかしてたので、CGは19になってからだから9年前ですかね・・・。

当時はマシンもWin3.1くらいで、dosから立ち上げてるくらいの時代(Macじゃなかった)。

世間的にはハイスペックマシンはあったものの、うちの学科が使ってるのはへっぽこマシンだったもので、3D-CGのワイヤフレーム作った後のレンダリングにえっらい時間がかかり、あんまり画像として残ってないんです。

(あっても小さいものばっかり。)

大きいのは、空いてるPCで2日くらいかけてレンダリングしたんです・・・。

 

と、言い訳はこれくらいにして、どうぞ見ていって下さい♪

教科書に載ってた練習素材をちょっとアレンジ。(土星と太陽を足しただけ)

学校。

ほんとーーに、中身凝ってるんですが、凝り過ぎて、レンダリングに時間かかって

こんなのしか残ってません。

配管もガラス窓も看板も手前の道路標識まで、写真を何枚も撮って確認しながら製作していって、ほんと超リアルな造形にしてあったのに・・・。

(ほんとは動画で、学校入口からカメラが上がっていって、学校をぐるりとまわり最後にこのアングルになる予定だったんですが・・・。1枚のレンダリングに1日かかってたんじゃ、アニメーションなんて何日あっても終わらないっす。。)

 

部室です。

今はもう無い校舎にあった部室。

上から見た図。

レンダリングを簡素化するために、ライティングも無し。

ほんとは黒板や机にもラクガキ(当時流行った幽○白書とかw)しまくってあるとこまで忠実に再現してあったんだけど・・・。

(イーゼルには過去にけいたろうが描いた絵がw)

こだわりについて。(文字は過去に入れてありました)

奥のカーテンも柄も、ペン立てのペン1本1本、水入れには水が入ってるしトイレットペーパーは使いかけでヒラヒラしてるし・・・

奥のガラス戸棚には石膏像も入ってるよ!!

ってとこまで凝ったものだから(ry

 

でも、凝ったもの作っても、画像に残せなきゃ意味ないよね・・・って事に、当時は気がつかなかったんです。。

(今でもあんまかわってないけどw)

 

 

 

エレメント・シリーズ。

某ゲームに出てくるリヴァイアサンをイメージして作りました。

ピラミッドの四隅には、それぞれ風・水・地・火のエレメント。中心にはそれらの集まった第5のエレメントが・・・って設定w

ピラミッド周囲の水が集まって、リヴァイアサンの姿をしてエレメンタルを守ってるんです。

(3DCGはテクスチャ(質感)とライティングを変えるだけで、ほんとに別物になりますね・・・)

別のテクスチャ。

重厚さはないけど、このテクスチャも結構好きなんだよね~。

リヴァイアサン。右側の水のゆらめき具合が難しかったww

リヴァイアサン。

 

このシリーズ、好きだったんだよね~。

あんまり凝ってない分レンダリングもそこそこ早かったので、画像もいっぱい残ってましたし。

 

とりあえず、今日はこれだけ。

また明日もUPしていこうかと思ってます~。


春の雨ですねぇ・・・

2006年02月15日 | 日記

今年の春は早そうな感じがしてましたが・・・ほんとにそうですね。

暖かい雨だと、春が近い感じがしてワクワクするものですが・・・

偏頭痛もちの私には、辛い季節になりそうです。。

 

毎年こういう季節になると(春に限らず季節の変わり目で年に3~4日)、ひどい時はめまいでまっすぐ歩けなかったり、吐き気がして頭を上げることすら出来ない日もあります。

しかも、予兆も無しに来るから怖いです。。

小さい(若い?)頃にはこんな事なかったので、対処法がわからないだけかもしれませんが。

一日寝てたら治るので、まだ、頭痛の薬を試したことはありません。

でも薬は副作用が怖いんですよねぇ・・・。

バファリン、トラベルミンは副作用で吐くし。。

 

最初は「偏頭痛」だって思わなかったんです。

吐き気がメインだったから。

頭痛もしてたけど、頭を上げられないくらいだったけど、

吐き気の方が普段無い感覚だから、食中毒だと思ってました。

(前日にじゃがいも食べた後によくなってたから、ソラニン中毒だと思ってました)

でも、ネットで調べたら偏頭痛かもって思ったんです。

(まだ病院で正式に診断してもらった訳じゃないです)

 

まあ。そんなこんなの季節になってきた訳です。

 

春は、頭痛も知らずに薫風の中まどろんでいたいものですね・・・。

 

春眠暁を覚えず

最近のお気に入り寝場所。いつもここに寝てます。

ご飯にお尻向けて寝るのが彼のブームらしい。

ってか、水に尻尾浸かってるんですが・・・。


つるバラの誘引

2006年02月14日 | ガーデニング全般

今年も誘引時期が遅れてしまい、新芽が伸び出してきてましたが、やっと決行できました。

枝の伸び方と誘引スペースを考えて、配置しながら麻紐でしばっていきます。

 

枝振りが解りやすいように大き目の画像を載せておきます。

見たい方はクリックしてどうぞ

ピエール・ド・ロンサールとマダム・アルフレッド・キャリエール

左がピエール、右がアルフレッド。

レーヌ・ド・ビオレッツとラ・レーヌ・ビクトリア1

左がビオレッツ、右がビクトリア。

レーヌ・ド・ビオレッツとラ・レーヌ・ビクトリア2

別アングルから。

 

それでもやっぱり見にくいので、ピエール達だけ枝を描いてみました。

 

 

緑がピエール。

ついでに開花したイメージ。

わかりにくいですね・・・。

 

参考に、去年の花の写真です。

ピエール・ド・ロンサール

花径8~12cm。多花性。微香。

一季咲きだけどものすごく咲きます。

誘引した枝の通りに咲いていきます。とってもキレイです・・・!

 

ピエールは、私が買った最初のバラです。初年度は玄関先に置いていたので、開花直前に心無い盗人に枝ごと折られてしまいました。

2年目に開花を目にした時は、感動でした・・・!!

で、見事にバラにハマりました。。

 

お隣のマダム・アルフレッド・キャリエールは、去年の写真を発見できなかったので、文章で説明。

花径6~9cmで白クリーム色。香りは優しいノワゼット。

トゲも少なめで枝が細いので、誘引しやすいです。

(ピエールの枝はごんぶとさんでトゲも頑強なので、誘引は大変です。。) 

 

レーヌ・ド・ビオレッツ。花径4~6cm

某ネットオークションで、「ラ・レーヌ・ビクトリア」として購入。

購入してから一年後、開花してみたら別物でした。。

でも、葉っぱまで香るし(花はもちろん)、トゲは無いし、誘引しやすいし、形もポンポンのかわいいロゼット咲きなので、これはこれで満足です。(でもチュウレンジバチに好かれ過ぎる・・・(^^;)

 

ラ・レーヌ・ビクトリア。花径4~6cm

おととしに木市で購入。

オールドローズやイングリッシュローズの流行のおかげで、鹿児島でも店で普通に手に入って満足です。 

トゲあります。枝、誘引しやすいです。香り、いいです。

コロコロ咲きに憬れて購入。実際咲くと、とってもカワイイです。

 

バラの話になると横道にそれて長くなりますね。。

 

あとは、パピルスの剪定(?)をしました。

 

暇があったらそのうち紙漉きしてみたら楽しいかも・・・

剪定後。

ヘルボラと一緒の水鉢に入ってます。

陸でもいいらしいのですが、購入初年度にやってみたら枯れかけたので、やっぱり水中においています。

 

・・・こうしていると、春の作業が気になるし、花も楽しみなので、ワクワクしてきますね


弟の検査結果

2006年02月13日 | 日記
「逆流性食道炎」+「胃炎」だったそうです。

ご心配してくれたみなさん。どうもお騒がせしました。

にしても、良かった~、癌じゃなくって。。
すっごい心配だったんだよ~(><;;


弟は、仕事から帰ってくるのが11時で、その後食事して、入浴して、就寝。
食後すぐ寝ることになります。
翌朝は5時起きですから、時間もとれないし。

これが原因だっていうのはわかってたんですが・・・。


今度から、食事、どうしたらいいかなぁ・・・。
夜は食べないで寝るのが体にいいんだろうけど・・・。

日曜の日記

2006年02月12日 | 日記
日曜は朝から先週やりのこしたバラの誘引をし(誘引内容などは後日まとめます)、お墓参り、ビッグ2で買い物、親戚宅へお届け物等をしました。


***************

以下、ひとりごと


屋上で作業してると、3階の親戚のおばさんがやってきました。

園芸作業等をしてるといつも何かと言ってくるおばさん。気持ち良くない思いで話を聞いていましたが、内容がまた、気分を重くしてくれました。


ビルの外壁があまりに汚れてみっともないので、塗装工事をしたいとの事でした。

(おばさんが最初に言っていたのは、「塗装だけで補修はしない」って話でした。)

私は着るものや見てくれにお金をかけるタイプでは無いためか、とても承服しかねる思いでした。

うちは4階建ての、築40年くらいのビル。

外壁は一部が剥がれ、以前崩落して下を通行している人に当りそうになるという事件がありました。
もしも当っていたら・・・恐ろしい事になってたでしょう。

また、近くに障害物の無い立地が災いしてか、台風が来ると風呂場の屋根やシャッターが飛んだりと、かなり激しく痛んでいます。
(風呂の屋根は隣のビルへ飛んでいて苦情がきた。それだけで済んでほんと良かった)

そういう状況で、「見た目が悪いから」っていうだけで、「塗装のみ」をしたいと言われたら・・・。


塗装+補修なら、もちろん喜んでお金出しますよ。
人に迷惑を加えない、または自分が損をしない為の投資なら、もちろんです。

でも、おばさんにそこをつっこんで聞くと、「そこまでやったらお金がかかりすぎる」って・・・。
それはそうかもしれないけど、補修無しの塗装なんて、それこそお金の無駄なんじゃないの!?

ビルの特性で、足場を組まないと塗装できないから、塗装だけでも最低150万はかかるのに・・・。

そんな無駄なお金は、無いよ。


・・・結局一時間ほど理解しあえない不毛な会話が続いた後、「見積りの金額が合わなければこの話は無し」に、でお互い納得、そして終了。


・・・疲れた。。


結局、どうなるのかしら・・・ってか、補修含めたらいくらになるんじゃろうか・・・。

土曜の日記

2006年02月11日 | 日記

今週土曜は仕事の予定だったのだけど、急に休みになったので、ゆうちゃんとお出かけになりました。

 

山形屋では「加賀百万石のれん市」をやっていて、チラシに載っていた毎日限定30箱の上生菓子が欲しくて、朝早くから買いに行ったのでした。

おかげさまで、無事GET☆

ほかは、車麩と匂袋(中身だけ)を購入☆(あと関係無いけどウインドブレーカー上下セットも)

 

会場を色々見てると「金箔トッピングのソフトクリーム」があったので、食べてみました。

 キラキラしてます

かなり美味しかった

味は高千穂牧場ソフトでした~♪

(でも、こちらのは濃厚なのに口当たりと後味サッパリでした☆)

 

その後、手芸のまきのがSALEをやってたので、襟芯やらスカートの生地やらを買いに行ったり、女の子らしいブラブラ歩きしてました~☆

 

で、帰宅してから、ミシンを使ってたんですが・・・壊しちゃっいました。。

 

2台も。。

 

実はうちにはミシンが3台あります。母の、父の、祖母の、です。

母のは完全に壊れてて、父のは小さいので使いやすかったのですが・・・下糸がタオル生地みたいにじゃじゃーっと出て、動かなくなっちゃったんです。

(上糸の調子だと思うのですが、上糸調子が壊れてて・・・(--;)

巨大で重くて古い祖母のをひっぱりだして使おうとしたら・・・針が動かなくなっちゃいました。。手で回してもだめで・・・

 

裁縫下手で道具も使いなれてないので、何が悪いのかもわからず、どうしようもなかったです。。

 

・・・てか、来月、おばさんの誕生日に作務衣を作るって約束してたのだけど・・・もしかして手縫い??

 

修理しようか、新しいの買おうか・・・っていうか、お金使い過ぎ。。

やっぱり手縫いかなぁ~