keiの徒然日記

生活感あふれるガーデニング写真がメインのブログでした。
たまに、何か書き残していきます。

ブルーベリーの品種による花の違い

2006年04月28日 | 果樹と野菜

我が家には3品種しかありませんが(しかも一つは品種不明)、パウダーブルーが開花しましたので、品種による花の違いがわかります。記録用なのでコメントは出来ません。

 オニール(4/2の記事より)

 ティフブルー(多分)(4/2の記事より)

 パウダーブルー(4/28撮影)

 パウダーブルー(5/5撮影)

オニールは、すずらんみたいで可愛いです。

ティフブルーは大量に咲くので、見ごたえがあります。

パウダーブルーはタイ米みたいな、面白い形をしていました。

パウダーブルーは開花期が若干遅め?

あと、5月に開花した分が赤い花が咲きました。

う~ん?なんなんだろ??


アブラハムダービーと桃香、ラフランスの蕾

2006年04月28日 | 薔薇と花物

アブラハム・ダービーが、ゆっくり時間をかけて、やっと開花しました!

あんまり綺麗だったので、クリックして大きな写真をご覧下さい。

 

写真1 写真2 写真3 写真4

 

実物も、初めて見るくらい大きな花で、ロココ調のドレスのようにゴージャスで繊細な姿に、ただもううっとり・・・

オールドローズがこんな姿をしていたら、そりゃあ、ヨーロッパのドレスはあんなにヒラヒラになるでしょう。。と、納得しました。(^^;

 

香りも、以前は「フルーツよりダマスク」って書きましたが、全然違いました。

満開になったら、香りが凄い!!

屋上に上がった途端、華やかな香りが・・・。

たった1輪なのに、ここまで香るなんて・・・。

ビックリでした!

そして、フルーツ香でした、やっぱり。

青林檎とピーチ、他はイメージつかないけど、そういうのを混ぜた感じです。

ヘリテージみたいな柑橘系ではなかったです。

 

この花姿、香り・・・。素晴らし過ぎます!!

今まで、「ピエール・ド・ロンサールが最高!!」って思ってましたが、香りで此方が断然リードしちゃいました。。。

ピエールの場所、来年はこの子を誘引しようかしら(^^;

 

今年の春は蕾含めて2輪しか咲かないみたいなので、早めに切花にさせてもらいました。

 

切花にして室内に持ってきたら、ちょっと香りが弱くなったかも・・・。

気温が低いからかな?

 

 HT 桃香

 HT ラ・フランス(背後の緑は例のレモングラス・・・)

この二つも、もうじき開花しそうです♪

ふたつとも香りの良い品種ですが、得にラ・フランスの香りは素晴らしいです♪♪

 

そして、今日はシジミチョウのタマゴを発見。

今度は間違い無くシジミチョウです(苦笑)

結構しっかりくっついてるので、爪で落します。

幼虫は蕾にとりついて食べてくれます。(思い出しました)


桃の袋かけ&摘果の時期

2006年04月28日 | 果樹と野菜

国○園の通販で購入したこの桃。蟠桃の桃観音のはずなのに、去年なったのは普通の白桃みたいな桃でした。

品種によって、作業が違うらしいので、どうしたものかと思いますが・・・。

 

白桃系の品種は満開から50日~60日で、摘果と袋かけをするようです。

(去年は適当だった。)

今年の満開は、3/20くらい。

てことは、袋かけは5/10~20日ってあたりでしょうか。

 

4/27の桃の様子

この段階でも大きさに結構差があります。

あまり大きいのは、核が二つ入っていて、生育途中で生理落下したり実が割れて腐ったりするので、そういうのを摘果していきます。

と、とある農家さんのHPに載っていましたので、やってみます。(^^;

(小さいのはウラナリで、大きなのが良いと思ってました


猫続報

2006年04月28日 | ペット
昨日は鶏のササミを少し食べ、ちょっと元気がでたかな?と思ってたらまた今朝血混じりを吐いて・・・。まだ草が出なくて、元気ないみたいです。

いつも人がお菓子の袋を開ける音がしただけで走ってくる子が、昨日は見向きもせずじーっと丸くなって座っていたのですが、今朝はおねだりにきましたので、大分元気になったようです。

ただ、まだ嘔吐が続きそうな感じ(草も出てないし)なので、明日病院につれていって、下剤なり催吐剤なりを使ってもらって草をださせたい思っています。

どちらにせよ、あの子に頑張ってもらわなきゃ・・・。

昨日弟が抱いた感じだと、いつもより軽かったそうです(苦笑)
ダイエットにはなるだろうけど・・・(^^;

猫が血を吐いた

2006年04月27日 | ペット

昨日レモングラスを猫に与えたら、今朝血を吐きました。慌てて動物病院に電話相談したら、とりあえず様子を見ることに。

 

※7時間経過※今のところ、食餌・水を摂っている様子はありませんが、いつものようにひっくり返って寝たりしてるので、大分良くなってきてるみたいです。もちろん血も吐いていません。

でもやはり、コタツの中でおなを抱えるように丸く座っているので、具合はあんまり良くないみたいです。

 

************

 

レモングラスが生い茂り過ぎていた為トリミングして、それを猫に与えたのですが・・・。

 

いつも大喜びで食べるし、タケノコの皮やススキの葉も平気で食べる猫なので大丈夫だと思ってたのですが・・・。

 

昨夜から何度も戻し(葉や毛玉は出ず、餌の色のもの。出せずに苦しそうではあった)ていましたが、いずれ下から出るだろうと気にもとめずにいたら・・・。

今朝、澄んだ赤いものを吐いていて。。

血100%って感じじゃなくて薄めではあったけど、初めてだったのでびっくりしました。

それと同時に草も出てました。でも、食べてる量より出ているのが少ないはず・・・。

(病院に行った時に見せようと撮った写真を、自分の参考用に置いておきます。ゲ○の写真なので、出来たら見ないで下さい。

 

朝6:30くらいだったので、病院が開くのを待ってとりあえず電話相談。

多分、吐こうとしたときに、胃か食道を傷つけたのじゃないかという話でした。

応対としては対症療法の胃酸を出にくくする薬、吐き気を抑える薬を出せるだけだと言うことで、数時間おきにまだ吐いて(草が残っていた場合)、食欲も戻らないときには連れてくるように、との事でした。

 


すずらんとれんげ、芍薬

2006年04月26日 | ガーデニング全般

うちに来て下さるMarigold Skyさんの所のすずらんがあんまり綺麗だったので、うちのも綺麗に撮れないもんかな~と思い、ちょっと撮ってみました。

 

・・・ハイ!ピンボケです!!

(圧縮し過ぎの劣化じゃありません。。)

背景の壁が白いのもいけないのかな~(^^;

ピントを固定して撮らないとな~・・・。

「黙って座ればピタリと当る!」ならぬ「黙って切ればピタリとキマる!」カメラって・・・

いやいや。

腕が悪かったら一緒だわ。。

 

さて、次は、けいたろう  きまぐれさん(笑)

ハイ!どうだ!!

       ・・・・

           ・・・やっぱり・・・イマイチ・・・・・

タイミング良くミツバチ君が来てくれたので、慌てて撮った割りにピントも合ってていい感じではあるけど・・・あれと比べたら・・・・・・。

 

さ、さあ。気を取り直して。

腕は悪くても被写体は美しいのだから、そこそこいい写真も撮れるはずさ!

という決意で芍薬の写真。

 

・・・まあ、こういうボケ気味の写真嫌いじゃないけど・・・

もともと、ティッシュの花?みたいだし。。

でももうちょっとこう、エッジの効いた写真?撮れて欲しい。。

今年の芍薬写真で1番のヒットかも?

ヒラヒラ感とグラデーションがハッキリ写りながらもふんわり感があって、上手く撮れてると思います

うちの芍薬ではこの「春の粧」が1番好み♪

あんまりキレイだから、部屋に持ってきてみました。

フラッシュが炊かれると雰囲気が違うので、消したらシャッタースピードが遅くてボケちゃう・・・。

これはこれで、雰囲気あるけど。。

やっぱ、三脚がいるかなぁ・・・


オニールの実とティフブルーの花

2006年04月26日 | 果樹と野菜

 オニールの実

大分膨らんできて、ブルーベリーっぽくなってきました。

この時期に水切れさせると落果しちゃうので、気が抜けません。。

(そうでなくても水切れに弱いから・・・多湿に強いからいいけど(^^;)

 ティフブルー(多分)

今年ぐんぐん伸びた(徒長した?)枝に大量の花が!!

2番花といっていいのかな?

今開花している品種がないから、自家受粉させたけど・・・結果するかしら(^^;

パウダーブルーにも花が出てきました。

今年の開花は諦めていただけに、嬉しい☆☆

わらマルチを、気に入ってくれたのかな?


アブラハムダービー・グラミスキャッスル開花

2006年04月26日 | 薔薇と花物

まずは開花情報。

 グラミス・キャッスル。(4/23撮影)

ミルラ(没薬)の濃厚な香りがします。

直立型のブッシュになります。花立ち多し。病害虫少な目。

花持ちはあまりよくありませんが、次々咲きます。

1花のありがたみが薄いかも・・・(^^;

 ER アブラハム・ダービー(4/24撮影)

 (4/25撮影)

ネットオークションで挿し木苗を購入し、初のシーズンです。

(購入直後から咲いていたけど・・・)

濃厚な香り。ものの本にはフルーツ香とあるけど、うちのはムスクに近いかな?

 

サーモンピンクが綺麗。

開いたら多分大きなお花だと思う。近頃寒いので開花がゆっくり。

 アブラハム・ダービー

シュートが出てきました。

 HT 品種不明(4/24撮影)

20年くらい前からうちにあるバラ。(を挿し木した株。)

祖父が植えたと思うのだけど、その頃には既に他界していたので詳しいことは不明。

その頃は火山灰がすごく、土もほぼ火山灰で水遣りも無しという超劣悪で過酷な状況を生き残ってきた株です。

バラをほとんど何も知らない頃に植替えて、それ以来ずっと開花してくれています。

挿し木も簡単でした。病害虫にも強く、香りも有り、品種名が気になります。

 

<病害虫報告>

1枚の葉に大量の幼虫がたかって食事していました。

チュウレンジバチの幼虫です。

産卵直後に気付けば、こんな事にならないものを・・・。

枝がパックリ。

最初は枝に一筋の線状に傷をつけ、中にタマゴを生みます。

孵化前にキズ口を爪でつぶすと「プチプチッ」とタマゴをつぶす感触がしますので、そうして全部殺せばこんな風に裂けずに済みます。(あんまり力を入れると枝が潰れちゃうから、タマゴの感触を頼りにします。)

あの虫の産卵風景は、ほんっとーにキモチワルイです。。

キモチワルイものご覧になりたいかたは、ココをクリック☆

朝、夕に多いので、見つけたらはさみでチョン!です。。

(この後もキモチワルイのだけど・・・。)

 

この記事書いて思い出したけど、こないだの「シジミチョウの幼虫」って、チュウレンジバチの幼虫のような気がしてきました。

数が多くないしパックリ枝を見なかったせいかしら・・・。


お誕生パーティー☆&石

2006年04月25日 | 日記

4/24、友人irukaさんのバースデイ・パーティーがありました。

場所は、隠れ家 福 という所です。

3300円で飲み放題食べ放題でした~

赤コンビ。右の子がお誕生日~

おめでとう!!

参加人数は総勢12名!

これも、彼女の人徳っすね☆☆

(1人ケーキのけいたろうとは お・お・ち・が・い☆)←ちょっと自虐したかった

お料理が、すごく美味しかったです!

ほんの一部ですが(宴会が楽し過ぎて料理写真は最初のこれしか無かった)ご紹介。

左から カンパチのカルパッチョ 新じゃがとそら豆のサラダ ほうれん草と鶏のピリ辛ナムル。

ほかにも納豆オムレツなんかがメチャ旨でした~♪

ドリンクも飲み放題!

左から 抹茶ミルク、ビール、いちごミルク・・・

ってミルクばっか!?

(ほんとはちゃんと色々あったんですが・・・^^;)

みんなでポーズ★

って、なんで カトちゃんペ なのよ・・・

も1個のテーブル。こちらは大人の雰囲気でした・・・(笑)

いつものメンバー(ダイビングの)だったので、タダの飲みじゃありません・・・。

めっちゃくちゃ、盛りあがって・・・凄いことになってました。。(^▽^;

今回、2度目くらいに会う人もいたのですが、憶えていらっしゃらなかったみたいです。

でも・・・

「あ、もしかして、チャイナ(服)の人??」

って事で思い出してもらえました。。(^^;

・・・そっか・・・チャイナか・・・・・・(笑)

第一印象は大事ですねっ☆

irukaさんに男性全員で「お願いします!!」

そこで彼女1人選ぶのだけど・・・

 やっぱダメ!俺にはこいつがいるんだ!!

  

ラブラブ~(注:男同士)

 

・・・ またやっちゃった。。

 

しかも、写真これでおしまいだし(笑)

まあ、でも、大盛り上がりだったので、まあ良し!です(?)

ほんとに美味しくって楽しかった~♪♪

 

 

・・・おかげさまで、今日は、二日酔いでゾンビでしたが・・・・・・・

飲んだものリスト:カンパリオレンジ、キューバリバー、テキーラサンライズ、ペシェウーロン、照葉樹林、いちごミルク×2・・・って、二日酔いするの当たり前じゃん・・・orz

 

余談:胃がムカムカして気分悪かったけど、カモミールの生花食べたら治りました!

ハーブってやっぱり効くのねぇ~。

後で効能調べたら、健胃効果があるみたい。ティーは苦手なので、生の花がある時期は生でいただいたら良いかも♪

 

 オマケ 

石関係の話題で盛りあがったので、こないだ採取してきた石の写真です~♪ 

 小粒の結晶が。

 内側に集まるように出来てます。

 石英です。

 大きさはこれくらい・・・

2~4cmしかないので、もうちょっと大粒のが欲しかったなぁ~


和気神社の藤まつりに行って来ました

2006年04月23日 | おでかけ

いつも一緒にバスツアーなどに出掛ける親戚の叔母さんから、また、お誘いがありました。

今度は藤まつりを見に行くツアー。

ツアーといっても、今回は普通のお出かけです。

 

誘ってくれた叔母さんには、いつもお世話になっているので、

 今年は芍薬が沢山咲いたので

 切花にして手土産にしました。

 寂れた

 鹿児島駅から

 電車に乗って

 加治木駅まで。(これは重富駅)

駅から叔母さんの車で、牧園へ。

 和気神社、到着!

 白イノシシのあいちゃん。

 

 入園料¥300払って、レッツゴー!

 

(クリックで大きな画像。)

 

藤が、雨?霧?のよう!!

 

珍しい八重咲きの品種も!

 

白い藤。

 神社の外に出た頃に、晴れてきました。

 お茶席もあり、(お菓子付¥300)

 

島津の殿様が食べた記録のあるお菓子を復刻したものと、お抹茶を頂きました。

(椎茸、かんぴょう、胡麻入りの、いこ餅風手作りお菓子。味噌風味で美味だった)

展望台もあり、あたりの山や天降川などが見渡せました。

展望台からの眺め

広場には地元の物産販売やうどんそばの飲食コーナーもありました。

地元のものは、結構少なくて・・・人の多さの割には、物販に力を入れていない風でした。

 

藤まつりにちなんだ焼酎。オリジナルラベルが可愛かった。

 

会場を後にし、温泉へ。

道々、山道で、ヤマフジの花が。

  

園芸種と違い、花が小さかったです。

(ちなみにヤマフジ食べられます。花も葉も。美味しいらしいです。)

 

山の白い花は、のばら。

右の写真はクロケシツブチョッキリの被害。

以前にも訪れた、「きのこの里」へ。

食事に訪れましたが、人が多くて(藤まつりの帰りの人が多かった)、天降川を眺めて時間つぶし。

 

野生の鯉。

いつか、この川で釣りがしてみたい・・・

冷しきのこうどん

手打ち蕎麦は売切れ御免でした。残念。

でも、ここのうどん、思い出すだけでお腹が空くくらい美味でした!!

つるっつるしこしこの稲庭うどんです。

生のおろしわさび、紫蘇、梅干が良い味出してました♪

行ってみたい方の為に、メニューの写真。

店主のあいさつの写真も。

一日楽しく遊び、温泉でゆったり過ごし。帰路につきました。

 夕暮れの線路は寂しげ。

 たまには、電車の旅も、いいですね♪

 

そして・・・反省点。

画像を一杯使いたいがために、画像を小さく小さく、圧縮しすぎてボロボロで、美しさがあんまり伝わってないと思います・・・。

いい写真だと思うのが多過ぎて、選べない私が悪いのだけど・・・。


土曜の日記

2006年04月22日 | 日記
土曜は、ほぼ1日ゲームばっかりしてました(^^;

そのゲームは・・・MOTHER3。

高校時代にスーパーファミコンの2をやって、めちゃくちゃ好きで、3発売をずっと待ってて、製作中止の報を聞いて、諦めて。

そして、色々あって、やっとの発売でした。

その間にいろいろあって大人になってしまったので、ゲームに大して大人の目線で見るようになってしまいましたが・・・

2発売当時、「おとなも こどもも おねーさんも」のキャッチコピーが話題になりましたが、その言葉通りに、今3をやってみて、おとなですが面白いです!


あえて、どういう内容かは書きません。

発売するまで、任天堂の公式ホームページにも、一切内容に関することは、触れられずにきましたから・・・。
何の先入観もなく、やって欲しいゲームです。

プレイするうちに、色々と思うことや発見がある、そんなゲームです。


*************


まあ、ゲームのほかに、最近出来た「ステーキのどん」にも行って来ました。
天保山大橋横と、宇宿のフォルクスの場所に出来てました。
(天保山はまだオープンしてなかった)
値段はまあいいお値段(ジョイフルに比べれば)でしたが、店員さんの対応に好感が持てました♪
デザートも美味しそうだったので、また行ってみたいです~♪

北埠頭のパノラマ動画

2006年04月22日 | 日記

<gif動画(561k)と画像1枚>北埠頭の風景があまりにきれいだったので、パノラマ動画にしてみました。重いですが、これでも頑張って軽くしたんです(><)

 

まずは動画をどうぞ。

 

ホントはもっと滑らかに動かしたいけど、いい作り方がわからなくって・・・。

とりあえず、いつものパノラマ1枚絵を作り、それをちょっとずつ動かしてレイヤーを作っていきました。

一周回すと、ツナギがズレてて・・・うあー!!下手だぁ

下手なんだけど、それなりに頑張って作ったので、載せてみました。

元絵はもっと大きかったのだけど、動画にしたら1M超えてしまったのでUPできなくて・・・泣く泣く小さくしてみました。

 

少しでも伝わったらいいなぁ・・・(^^;

 

そして、動画を作る時に、

こういうエラーメッセージが。

いわゆる「ぬるぽ」(Nullポインターが云々の略)ってやつです。

肝心の所で「ぬるぽ」するので、ほんとに「ガッ!」と殴りたく(バイオレンスだなぁ)なってしまいます。。(^^;

知ってる方には蛇足でしょうが・・・「ぬるぽ」ときたら「ガッ!」というのが、慣例句になってます。

PC触って10年くらいになりますが・・・この動画系ソフトで、初めてお目に掛かりました。。

 

人間、新しいことを色々やってみるものですね~


海王丸とトッピーと海のお仕事

2006年04月21日 | 日記

ドルフィンポートの前を散策

道の脇には、ガザニア(たぶん)がキレイ!

建設中のNHK。大分出来あがってきました。

海側から。

ガラス張りなので、眺め良さそう~♪

見えてきました!!

何かとウワサのトッピーもおります(笑)

デッカイ!優美!うつくしい~

帆船って、女性的な美しさがあると思います・・・

と、そこに、鹿児島市のロゴ入りの船が・・・。

 

積荷は・・・ゴミ!?

接岸したらおじさん達が降りてきて・・・海に浮かぶゴミの、掃除をはじめました!!

長いクマデみたいなのや網を使って、昨日の強風で流されて吹きだまっているゴミを回収していきます。

草やペットボトル、ビール瓶etc・・・

ひっぱりあげたら手作業で回収。。

この水路の先では、かごしま水族館が時々イルカを泳がせているので、ゴミが入らないようにたびたび回収しているそうです。

(話しかけて聞いてみた

無事に回収を終えて、撤収していかれました。

そうしていたら・・・

トッピーが出港です。ジェットフォイルだけあって、音がスゴイ

桜島とトッピー。

速度UP。うちのデジカメの最大望遠。。

すこーし、前が浮いてます。

湾内ではMAXスピード出さないみたいですが、それでも早い!!

1回乗ってみたいなぁ~

でも、このスピードでぶつかったら・・・

そういえば、弟の友人がトッピーを修理する会社に勤めてるみたいで、こないだの事故の話を聞いてきたそうです。

(以下は、もしかしたらヤバい所見かもしれないので、見たい人だけドラッグしてね

トッピーの素材はチタンだから、物凄く硬いらしいです。その硬い船が時速80kmでぶつかったら、生き物だったら間違い無く即死、それでもチタンの船に被害は出ないそうです。

それがベッコリへこんで、なおかつチタン製の20cmもあるボルトが折れるっていうのは・・・潜水艦か何かなんじゃないか、って言ってました。。

だとしたら、N国かC国・・・??

まあ、それはおいておいて。

天気も良くて、船もキレイで、掃除をする人まで見れて、いいお散歩ができました


4年目のすずらん~香りの花々~

2006年04月21日 | ガーデニング全般

<写真7枚>

すずらんを買って来て、4年目にやっと花が咲きました・・・。他に、ラベンダー、れんげ、ジャスミン、バラのハマナス、パットオースチンの写真が載っています。

 

数年前、友人の誕生日にすずらんの花を贈りたくて、苗を購入。(たしか500円くらい

5/1にすずらんの花を貰うと幸せになれるというので、あやかれればと思ったのですが・・・

花が咲かず、枯れたようになっていました。

 

その年は、まだ苗が弱かったんだろうとあきらめ、来年こそはと思いそのまま我が家で育成させていましたが、来年も、その次の年も咲かず・・・。

さすがにもうプレゼントはあきらめ、挿し木その他を入れるコンテナ(雑草置場?)に捨てるように植えていたら(汗)、なんと開花してくれました・・・!

かわいらしい~!!

はじめて、すずらんの香りを嗅ぎました。

う~ん、さわやかに甘い香り・・・。

毒があるなんて思えない、美味しそうな香りでした

 

他の花の開花情報です。

 名札落ちで品種不明のラベンダー。

暖地でも枯れずに生き残った2株のうちのひとつ。

いい香りです♪

 ジャスミン

これまた放置していたけど、今年はツルが良く伸びて、花が咲きました。

これもいい香り~♪

 パット・オースチン

バラですがここで紹介。

挿し木でふやしたイングリッシュ・ローズです。

うちのバラの中でも、ずっと手元に置いておきたいくらいに好きなバラ

写真そのままの柿色で優しげな花、病害虫に強い照り葉、一年中ずっと咲いてるくらいに多花性・・・。

しかも香りも良くて、フルーツ・ティーの香り!!

大好き

最後は、ロサ・ルゴサ・アルバ(白ハマナス)

撮影した時間が朝早かったためかまだ開ききってません。

でも、そこそこ香りもあり、純白の平咲きの花は私好みなんです♪

 

今日の開花情報はここまで。

オマケに鹿大の田んぼのレンゲ畑の写真をどうぞ 

 

友人のきまぐれさんが、写真を撮ってきてくれました~

見た瞬間 「・・・・・・・・・・負けた。。」 (←心の声)

 

ミツバチ君のアップ

・・・なんて、いい写真なのかしら・・・・・・。。。

このまま、れんげ蜂蜜のパッケージに出来そうよ?

 

・・・うちの花、撮ってくれないかしら?

キレイに咲いてるのに、撮影者の腕が悪いから、なんだか可哀相・・・

 

 

まあ、何はともあれ、美しいれんげ畑は心が洗われ癒されます・・・


バラの病害虫ファイル1

2006年04月20日 | 薔薇と花物

4月頃の病害虫の紹介です。

黒点病、チュウレンジバチの幼虫、シャクトリムシ、アブラムシ、クロケシツブチョッキリについて写真付でご紹介します。

 

<黒点病(黒星病?)>

バラを語る上で、欠かせないのがこの病気です。

この黒点病を完全に防ぐことが出来れば、バラ栽培は9割出来たも同然と言われるほどに、防除が難しいです・・・(--;

本を見ても、「治療薬は無いので、予防が第一」と書いてあります。

予防のための薬なら売っていますが、やはり農薬は使いたくない・・・。

泥のはね返りなど、水で伝播するので、葉の裏に水をかけないように気をつけます。

でも、黒点病とハダニが同時発生したら・・・大変です。。

(ハダニ対策は葉の裏に水をかける)

うちでは他にうつらないように、発見次第葉っぱをむしりとっています。

 

<アブラムシ>

これは写真を貼らずとも大丈夫だと思いましたが、とりあえず貼っておきます。

うちのニンニクにつく、黒いヤツ。

毎日毎日数百匹ずつ殺してるはずなのに、毎日毎日湧いてくる・・・。

なんとかならないのか・・・。

とりあえず、木酢探してきて、撒きます。

チェリーセージを植えると、コンパニオンプランツ効果でアブラムシを寄せないといいますが、あんまり効果を感じません。

黒アブラムシと緑アブラムシの違いなのかしら??

 

<クロケシツブチョッキリ>

その名の通り、黒い芥子粒くらいのサイズの虫です。

あまりの小ささに見つけにくいけど・・・被害は甚大です!!

ヤツら、蕾に穴を空けたり蕾の茎に卵を産みつけて、花が咲く前に枯らしてしまいます!

しかも、香りのいいのを好むようで、うちの葉っぱまで香る1季咲きの 品種はメチャクチャ狙われ、毎年蕾の半分くらいはこいつにやられています!! 

やられたらこんなになります。

もったいない・・・!!!

 

<チュウレンジバチの幼虫>

葉っぱの裏にいます。

以前「シジミチョウの幼虫」として書きましたが、間違っていました。

お詫びして訂正させていただきます。

正しくは、「チュウレンジバチの幼虫」です。

まあ、どちらにしても、捕殺なんですが。。。 

<シャクトリムシ>

こいつは忍者のように、擬態の名人です。

どこにいるかわかりますか?

葉っぱを食べるのだけど、葉っぱの裏を探しても見つかることはまれです。

こいつが隠れているのは・・・主に茎。

さて、答えは・・・

 

 

 

犯人はこいつです!!

床が白いから真っ黒だったので、全体明るくしたら色が抜けてしまいました。

あと残ってる写真は下のだけ・・・ピントがあってませんが、色はこんな感じ。

枯れ枝のフリをしてます。

けっこう役者魂の強いヤツで、捕まえてもまだ枝のフリしてます。

でも、容赦など・・・しませんぜ?

容赦なんかして老齢幼虫にでもなられたら・・・気持ち悪くて触れないし!!(><) 

 

*****

 

・・・こうして けいたろうの手は、毎日血に染まってゆくのでした・・・。

全てはバラのため・・・

 

これから、ますます害虫が増えてゆきます。

チュウレンジバチ、マメコガネ、コガネムシ、カミキリムシ・・・。

巨大甲虫類まで出てきて、自分の恐怖心との戦い(やっぱりちょっとコワイ・・・^^;)でもあります。

でも、負けてられません!!

 

やっぱり全ては、バラのため・・・