八丈島でダイビング!BIENTOS(ビエントス)

八丈でダイビング中に出会った生き物達の写真館です

ホシゾラウミウシ

2011年04月17日 | 八丈の魚
裸鰓目/ドーリス亜目/イロウミウシ科(八丈島・乙千代ヶ浜・3cm・15m)
体地色は青白色から暗紫色で個体によって変異がある。背面、腹側の体表には白色から黄色の斑紋や暗青色、黒色の斑点が散在している。触角の先端は赤色。鰓は白色で軸は赤く縁取られている。非常に分布の広い種類で紅海からも報告されている。シモフリイロウミウシは異名。八丈島では夏から秋にかけて水深10以浅の岩礁域でやや普通に見られる。インド・西太平洋熱帯域、地中海に分布。(誠文堂新光社「ウミウシ 生きている海の妖精」参考)

最新の画像もっと見る