goo blog サービス終了のお知らせ 

おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

D(ドラ) SHOCK!!

2004-11-21 23:02:44 | on the Web
 最近、ショックなことが多い。

 「みずきくんって、変態だったのね・・・」
 とか
 「もうこれ以上、『すりすり』だとか『レロレロ』だとか言わないで・・・」
 とか
 「もう、みずきくんなんか無視ろうぜ」
 とか・・・

 まあ、自ら招いてるんですけどねっ!

 
 でも、そんなことを超越するショッキングなニュースが、YAHOOのニュースヘッドラインに出ていた。

 「大山のぶ代他5人、ドラえもん降板」

 ええぇぇ~~~!

 
 ここ数年の内に、「主題歌が変わった(歌う人)」り、「エンディングテーマが島谷ひとみ」だったり「W(ダブル・ユー)」だったり、「のび太の服が黄色以外」だったり、「スネ夫が大して金持ちっぽくなく」なったり・・・と色んなマイナーチェンジをしていたが、2004年もあと1ヶ月ほどで終わろうかという今になって、こんなビックリ仰天ニュースが我々を襲うとは・・・!何を考えているんだ、テレ朝よ!

ニュース全文(yahooより) 
「テレビ朝日系の人気アニメ「ドラえもん」で四半世紀にわたってドラえもんの声優を務めてきた大山のぶ代さんら主な声の出演者5人が来春、降板し、若手と交代することが21日明らかになった。
 後任の人選が進行中で、交代決定を受け入れた大山さんは「テレビ放送から25年がすぎ、ちょうどよい交代の時期。遠い未来までずっとずっとみんなに愛される『ドラえもん』であってほしい」と話している。
 「ドラえもん」はゴールデンタイムに2けたの視聴率を取る同局の看板アニメ番組。原作者の藤子・F・不二雄氏が「ドラえもんはこういう声だったんですね」と認めるほど、大山さんらははまり役で、人気の原動力になっていた」

 
 ところで残る4人は誰だろう・・・。記事には、「大山のぶ代さんら主な声の出演者5人」と書いてあるが、残る主役級は、のび太・ジャイアン・しずかちゃん・スネ夫・・・ま、まさか

 「総とっかえですか?」

 そ、そんなあぁぁぁぁ~。

 終わった・・・俺の青春時代が・・・今終わった・・・。

 冗談であって欲しい!「テレビ放送25周年」を祝っての、ちょっと大掛かりで、ちょっと人騒がせで、ちょっとウィットの効いた、お洒落なジョークであって欲しい!
 または、交代するのが、「ドラミちゃん」・「のび太の父」・「母」・「出来杉君」・「のび太の担任の先生」の5人であって欲しい!・・・って叶わぬ願いなのか!

 「後任の人選が進行中」・・・って

 まだ決めてなかったのかよぉ~!?

 「ドラえもん」に何が起こったのか知らんが、下らない制作サイドの理由なんぞだったら、世の中の「どらファン(峰竜太的な人達ではない)」はただでは済まさねぇぞ!

 どんな「新生ドラえもん」が登場するのか?答えは来春にわかるみたいだが、馴染むまでには相当な時間がかかるであろう。なにせ、放送開始から高視聴率を獲得し、それから25年、大掛かりなメンバー交代がなくここまで続いてきたんですから・・・。
 25年前、当時おらっち6歳・・・ランドセル背負う前です。
 25年後、おらっち31歳・・・立派な変態・・いや、立派な大人の男性に成長しました。枕はオッサンみたいな臭いがします(そういう意味ではないと思う)。
 
 最後に、これだけは言わせてもらい!!『ドラえもんは、大山のぶ代』『のび太は、小原乃梨子』『ジャイアンは、たてかべ和也』『しずかちゃんは、野村道子』『スネ夫は、肝付兼太』のゴールデンファイブじゃなきゃイヤだ~!

 今日はショックで眠れそうにない・・・。TSUTAYA行ってDVDでも借りてこようかな。もちろん
「ドラえもん」の・・・