弁天ジョガーの気ままにラン

故郷の「蒲生山」の麓を歩く

GW7日目
曇り空、湿度も気温も高くムシムシ

玉東町の友人宅を訪ねる
友人宅は蜜柑山の中腹に建っていて
ちょうどミカンの花の甘い香りが漂っていた
幸せな季節だ

帰省して山鹿市の蜜柑山である蒲生山を嫁さんとウォーキング
こちらもミカンの花の甘い香りが漂っていた
見上げれば奇岩で巨岩の不動岩
子供の頃から慣れ親しんだ景色だが
何度見ても凄いと感じる
神々しい

石川県能登半島で震度6強の地震が発生した
能登半島は過去にも何度か大きな地震があっており
建物をはじめとするインフラの地震対策はかなり進んでいると思うが
強い揺れへの恐怖心への対策は難しい
きっと、何度も続く余震に怖くてたまらないだろう
石川県の方々が一日も早く普通の生活に戻られることを心から願う

5/5(金) walk 1h28min 6.7km

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「RUN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事