goo blog サービス終了のお知らせ 

ビロウな話で恐縮です日記

日常の隙間を埋める試み
と仕事情報

掲載誌など(4月16日~4月24日)

2011年04月24日 07時50分21秒 | 情報
「CLASSY.」5月号(光文社) 小説『舟を編む』第十九回
「青春と読書」5月号 酒井順子さん『紫式部の欲望』(集英社)書評
 香日ゆらさん『先生と僕~夏目漱石を囲む人々~』第二巻(メディアファクトリー) 帯推薦コメント
 前田健さん『それでも花は咲いていく』(幻冬舎文庫) 解説

 ※「週刊文春」で『まほろ駅前狂騒曲』連載中

                                  (パ)

                   

掲載誌など(4月3日~4月15日)

2011年04月15日 10時16分01秒 | 情報
「xett(セット)」創刊号(早稲田大学文化構想学部) 
           トークイベント再録「三浦しをんと愉快な非リアたち」
「ダ・ヴィンチ」5月号(メディアファクトリー) 
                インタビュー「作家と紅茶のステキな関係」
「VISA」5月号 エッセイ「旅する好奇心」第十六回
 芥川龍之介『蜘蛛の糸』(ハルキ文庫) 解説「皮肉と情熱」

                                 (パ)

掲載誌(3月14日~4月2日)

2011年04月02日 18時24分30秒 | 情報
「文学」3、4月号(岩波書店) 特集=人形浄瑠璃・文楽のことばへ エッセイ「耳で味わう表現」
「婦人公論」4月7日号(中央公論新社) エッセイ「友とふたり、下町ぶらり二万歩」
「VISA」4月号 エッセイ「旅する好奇心」第十五回
「宣伝会議」4月1日号 インタビュー「私の広告観」

※「週刊文春」で『まほろ駅前狂騒曲』連載中
        
                                  (パ)