今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ




昨日と違って 今日は さむっ~
作業をして 体が熱くなるまで ジャンパーを 脱げませんでした
多肉ちゃんの カイガラムシを捕り捕り~
いつまで いてるんだろう・・・
ほっとく訳にはいかないので 目の焦点を合しかねての 作業 疲れるな・・・
朝 自販機の下畑へ
草取り 青虫捕り
しかし 地面がぬれていて 足が冷える~~~
で 途中で挫折
そして 南畑へ
今日の作業は 大根の間引き
まずは 天安紅心から~
なかなか 硬くて 抜けないっす
もっと 早く やっとくべきだった
抜けないのは ピンセットで グサリと突き刺して 抜き抜き~
カブラバエの黒い虫野郎が いっぱいいてる~
これも ピンセットで チャイ
シンクイムシがいてないか これも ピンセットで 見てみる
ピンセット 大活躍でござんす

こんな感じで 抜いては ポイ
今 こんな感じ~
もったいない
って声が 聞こえてきそう
もう 1回間引きます
だって もう少ししたら 食べれるもん
もったいないもん
冬自慢も 間引き開始~
お昼の おみそ汁用に 1本 抜き抜き~
ダンナが 高圧洗浄機で サツマイモを洗った
軽くやったら きれい~
でも すぐに あくで まっ黒け・・・
そして やりすぎたら トウモロコシのようになってしまった・・・
画像では うまく撮れないわ~
これは お昼の おみそ汁の 材料になりました
大根 まだ ひがらかった~
間引き菜は やはり 漬物だな

冬自慢も 1本か2本で もう少し置いて また 間引きして 食べよう
間引いたのは 横の畝に 置いといて~
やはり おジャガちゃんが 勝手に出てきました
これは 植えたおジャガちゃん
芽かきしなくちゃ~
白菜が すんごく大きくなってきてます

ギュウギュウづめであります
ちょっと 株間が 狭かったかな・・・
お外の サラダ白菜 まだ キレイだわ
ホウレン草に お水をやって~
間引いた 冬自慢を 拾って~
それを miyaさんと あーちゃんに 配達
あーちゃん家に行ったら ちょうど サツマイモのレモン煮の出来上がり~
もちろん 頂いて 帰ってきました
あぁ おいちかった
画像を 撮ってなかったので~ いつものように おパクリしてきました
帰り 道を走っていて 気がついた・・・
お芋ちゃん 持って行くのを忘れているわ~
あした 持って行ってこようっと
それから スーパーへ買い物に
ひろちゃんに 出会って~
チューリップの 球根来たよ~
いっしょに ニンニクも来たよ~
焦るあせる~ 頑張らねば・・・
その後 久しぶりに みえちゃんに遭遇
みえちゃんは 元同僚です
地元で 働いていたので 元同僚とはよく出会うけどね
ブロ友の vivielさんから たくさんたくさん
を送って頂きました~
ありがと~
まだ 画像を撮ってないので また 明日
しますネ
今日は 冷えたので 夜なべは やめました
で・・・
横になって テレビを見ていたら
ました
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~







昨日と違って 今日は さむっ~
作業をして 体が熱くなるまで ジャンパーを 脱げませんでした

多肉ちゃんの カイガラムシを捕り捕り~
いつまで いてるんだろう・・・
ほっとく訳にはいかないので 目の焦点を合しかねての 作業 疲れるな・・・

朝 自販機の下畑へ

草取り 青虫捕り

しかし 地面がぬれていて 足が冷える~~~

で 途中で挫折

そして 南畑へ

今日の作業は 大根の間引き
まずは 天安紅心から~

なかなか 硬くて 抜けないっす

もっと 早く やっとくべきだった

抜けないのは ピンセットで グサリと突き刺して 抜き抜き~
カブラバエの黒い虫野郎が いっぱいいてる~
これも ピンセットで チャイ
シンクイムシがいてないか これも ピンセットで 見てみる

ピンセット 大活躍でござんす


こんな感じで 抜いては ポイ


もったいない



だって もう少ししたら 食べれるもん
もったいないもん

冬自慢も 間引き開始~

ダンナが 高圧洗浄機で サツマイモを洗った

でも すぐに あくで まっ黒け・・・
そして やりすぎたら トウモロコシのようになってしまった・・・


これは お昼の おみそ汁の 材料になりました

大根 まだ ひがらかった~

間引き菜は やはり 漬物だな


冬自慢も 1本か2本で もう少し置いて また 間引きして 食べよう






白菜が すんごく大きくなってきてます


ギュウギュウづめであります

ちょっと 株間が 狭かったかな・・・


ホウレン草に お水をやって~
間引いた 冬自慢を 拾って~
それを miyaさんと あーちゃんに 配達

あーちゃん家に行ったら ちょうど サツマイモのレモン煮の出来上がり~

もちろん 頂いて 帰ってきました



画像を 撮ってなかったので~ いつものように おパクリしてきました

帰り 道を走っていて 気がついた・・・
お芋ちゃん 持って行くのを忘れているわ~

あした 持って行ってこようっと

それから スーパーへ買い物に

ひろちゃんに 出会って~
チューリップの 球根来たよ~
いっしょに ニンニクも来たよ~
焦るあせる~ 頑張らねば・・・
その後 久しぶりに みえちゃんに遭遇
みえちゃんは 元同僚です
地元で 働いていたので 元同僚とはよく出会うけどね

ブロ友の vivielさんから たくさんたくさん


ありがと~

まだ 画像を撮ってないので また 明日

今日は 冷えたので 夜なべは やめました
で・・・
横になって テレビを見ていたら






大根のひがらかった~には、笑ってしまいました
和歌山の方言ですか?
何となく意味がわかりますが・・・(笑)
bell4さんからの贈り物の記事をアップしました
時間があれば、覗いてくださいね (^^♪
Bell4さんの方言は特別です!!
Bell4さんは思いっきり方言で書いてますが
私も何となくしかわかりません。。
そしたら なんて表現すればいいんだろう
わかんな~い
畑仕事は エンドレスでございます
キレイにしても すぐにバッチクなるよ~
朝 オジャマいたしました~
どれが美味しかったか 教えてね
って 駅二つで えらい違いやな・・・
景色が全くちゃうやん