明日 になると言う
になると言うと あれし~の これし~の で わが身で忙しくしてしまう・・・
春を感じたのは 間違いがなかった
スティックセニョール が 咲き出した
これは 収穫さんとあかん
と 腰が痛くなる状態で 収穫
あ~ 腰が・・・ と 何度もいいながら 伸ばして
収穫カゴにいっぱいありました
ホウレン草は 時間がなかったので 根っこから収穫
めっちゃ適当だわ
ニンジンも収穫
京くれない まだ 2本残ってました 右は アムス
ホウレン草も 草の中から収穫
ぞよ 鳥に食べられかけてます
大根 冬しぐれ 収穫
小さめの2本は 野武士
もう こんなに大きくなってます
大根 抜きながら 一輪車に乗せて運ぶ
葉っぱをきれいにするヒマがないので 土だけ取って そのまんま軽トラに~
これって けっこう重労働
朝の間に 少しアーチを解体
クロスバンドを外すのに 指先が痛くなったらやめておこう です
同じものを集めて 置いてあります
たまにはネジが硬くて ドライバーとプライヤーの お世話に
なんでこんなに 締めなくても~ と 自分に怒りながら 回す
軽トラには 野菜が陣取っているので これは しておこう
北側も 解体しながら
ガラを 集めて 焼いた
焼く時は 虫が 怖かった~
やはり 何匹が 姿を現すのだ
解体したのは 種類ごと集めて 置いておこう
やはり 寒いけど 春です
おけさわけぎが 芽を出してきました
ニラも 芽が出てきてます
これから また 草に追いかけられます
夜 疲れて 撃沈
の明日があると つい気が緩む・・・