goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

カブラ2種 蒔き蒔き~

2012年09月22日 | 畑に夢中

今日は  夜 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

今日は で~す

しか~し 夕方か夜から が降るらしい

その前に やっとかなあかん事 エベレスト

この先 収穫の見込みがないキュウリ

デコきゅうも 収穫が最後

送りたい所がたくさんあるが 今年は もう無理だわ・・・

3本だけ なんとか採れそうなので 柿と一緒に送ろう

と 収穫に コーラ畑へ

 目についたのはこれ

元気に 草伸び伸び~の

やっぱり どんなマルチでも張っておくべきだったわ

サクサク王子君 こんな子もいてる中

 発芽が悪い

 腐っとる子やら

 食べられて 芽がない子

こりゃ あかんわ・・・

でも 何本か出ているので それだけ 収穫できるか見て行こう

フェイちゃんのお姉ちゃんに頂いたインゲン

草が よ~

ちょこっと 万願寺とうがらしが採れるかな と キチャナイ畑へ

あかん・・・

畑に入れないほど 草が大きくなってる・・・

刈っても刈っても 株がある限り 草の伸びがめっちゃ

10時までに ネコちゃんへ荷物を持って行くと 近隣県には夕方配達してくれるので 梱包

始め 柿だけ入れたら スペースが余るじゃん

入れたのを 全部出して 一番下に お肌がバッチイけど オジャガちゃんを入れて~  

柿を入れて~ デコきゅう 3本を入れて~

体重計で計ると 10kgを越えた

で 体重計に乗せたまんま 1個づつ 柿を取って 10kgに

そして ネコちゃんへ

帰りに HCのJへ

魚を焼く鍋を 買ってきました

ゆっくりもしていられないので 南畑へ

ワケギの所の 草取りと土寄せ

朝の作業は ここまで~

昼から カブラを蒔きたいので トラクターで

ここを もう一度 鋤き鋤き~の

シーダーテープでの種蒔きなので

 畝をキレイに整地

草があるけど まっいいか

 種蒔き完了~

草があると  は 使いにくい

ゴムべらの所に 草がたまって スムーズに 蒔き蒔き出来ませんでした

でも 手で蒔くより 早いですけどネ

シーダーテープひと巻き 数分で蒔き蒔き~の

 ワケギの所

少し残っているけど 完了しました

こっちも 草が生える前に また 鋤き鋤き~

大根 芽が出てきました~

って まだ 種蒔いてませんけど・・・ 

ほりまくってあった 大根に花が咲き さらに していたので 種が出来て落ちて

そこらから 芽が出まくり~の

芽が出ていても をして 鋤き鋤き~の

やっぱり このネギ どこかへ植え植えしなくちゃ めっちゃジャマやわ

この溝 ワケギに活用できないか 考え中~

と はなと一緒に 真っ暗けになるまで

夕食は 鍋を買ってきたので サンマ

あまり煙も出ないので いいかも~

今まで IHまかせだったので  どれぐらい焼いたらいいのか

で 時間を計って 焼き焼き~の

片面 10分づつ焼いて であります

この鍋の持ち手が ジャマやわ~

収納場所を どこにするか 悩みの種だわ

洗い物は 鍋の方が楽チン

でも 家の中が ちょっと臭い・・・



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す