今日は
ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



昨日 うれしい事に
が降ってくれましたが・・・
朝げ~ 自販機の下畑へ行ってみると

まったく しゅんでいませんでした
この画像も まったくわからない状態
畝の横を見ると 乾いているわ
それと比べると 土は あまり 濡れていないなぁ・・・

鳩が なにかを食べています
見たくない石ころだけ 出現します
オクラ ナスビ 収穫出荷
苦土石灰を買って来て
撒き撒き~
1反に だいたい 10袋が目安 ちょっと 撒き具合が 少なかったかも~
まっ いいか
やっぱり これぐらいかな・・・
どっちやねん

耕二君で 鋤き鋤きしました~
鋤き鋤き中 初めて感じた事があった
北側が 異常に低い事を 体で感じ取りました
で まん中の 水抜きあたりが メチャ高いので どうしたもんだか・・・
そうだ 耕二君で バックして 土を少しでも 寄せよう
鋤き鋤きして~
バックしながら ロータリーを 上げ下げして 土を 移動
地面を見てみれば キレイな ウェーブが出来ています
我ながら なかなかやるなぁ~
と 自己満足
ちょうどそこに 草刈り途中のダンナが来て
なかなかうまなったジャン って 初めて 褒めてもらいましたわ
せっかくマルチを引いたのに・・・
強風のため 剥がれてしまいました
スコップで これ以上広がらないように 重しとして置こう
耕二君で鋤き鋤きした所の まん中の土を スノーボ―トで運び マルチに 土をきせておきました
これがまた 時間が かかるって言うものでありんす
まん中の土を 何としても 減らさなくちゃでございます
ナスビ スタンダードになってしまった
ごちそうナス
味ナス
えらい細長いわ~~~
クリック クリック ランランラン
よろしく~
ここちらもよろしくお願いしま~す








昨日 うれしい事に

朝げ~ 自販機の下畑へ行ってみると

まったく しゅんでいませんでした

この画像も まったくわからない状態


畝の横を見ると 乾いているわ
それと比べると 土は あまり 濡れていないなぁ・・・

鳩が なにかを食べています

オクラ ナスビ 収穫出荷



1反に だいたい 10袋が目安 ちょっと 撒き具合が 少なかったかも~

まっ いいか

やっぱり これぐらいかな・・・

どっちやねん


耕二君で 鋤き鋤きしました~

鋤き鋤き中 初めて感じた事があった
北側が 異常に低い事を 体で感じ取りました
で まん中の 水抜きあたりが メチャ高いので どうしたもんだか・・・


鋤き鋤きして~
バックしながら ロータリーを 上げ下げして 土を 移動
地面を見てみれば キレイな ウェーブが出来ています
我ながら なかなかやるなぁ~


ちょうどそこに 草刈り途中のダンナが来て
なかなかうまなったジャン って 初めて 褒めてもらいましたわ

せっかくマルチを引いたのに・・・


強風のため 剥がれてしまいました

スコップで これ以上広がらないように 重しとして置こう
耕二君で鋤き鋤きした所の まん中の土を スノーボ―トで運び マルチに 土をきせておきました
これがまた 時間が かかるって言うものでありんす
まん中の土を 何としても 減らさなくちゃでございます




えらい細長いわ~~~





