今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





感想は メチャうま~
メチャあま~
です
品種は ゆめのコーン 85 です
夕方 トウモロコシを 2本初収穫
ちょっと 若採りしたようですがネ
採りごろを逃さないために 虫食いの1本を ちょっと皮をめくって 毎日 見ておりました
が 今日は いつも見ている粒ちゃんがない・・・
よ~く見てみると
が たくさん
が モロコシちゃんを食べているのだ
こんなのは はじめて見ました
皮を剥いていたからでしょうね
朝げに ニンジン ナスビ トマト 収穫
ニンジン キレイに洗って 水きり
全部 出荷いたしました
持っていくのがたいへん カゴが 山盛り~
それでも 原チャリに積んで
今日は 南畑のおジャガちゃん掘り 最終日
アイノアカ 7、8株しかないんだけど 収量が多いのと どこにあるのかわからないで 時間かかる
あら 十勝こがねちゃん 1株 掘り忘れだわ
今日も 激暑 汗まみれ~
日中は お休みをして

のぶちゃんに 虫ジャガ ケガジャガ いいジャガを持って行きました
のぶちゃんは ブルーベリージャムを作った所でありまして
1瓶 頂いてきました
夕方から またまた 草刈り
今日は コーラ畑
1週間前とは ガラッと畑の感じ変わっております
一面 草の海~
1日で刈るつもりが あぁ 誤算
明日も ここを草刈りです
少し時間があったので アサツキを掘って・・・
もう このアサツキ いらないわ
増えすぎ~ そのまま鋤いたら えらい事になりそうなので 抜くっきゃないか
ワケギは 抜いて また植えましょう
ここの おジャガちゃん 掘るのが大変だよ
土が メチャ固い
そこを通った おば様に言われました
まだ じゃがいもあるんかい 掘らんでも いけるんかい
わたくし 南畑のやっと今日 掘り終わったんや~ って言うと
え~ でした
その後 南畑へ行って おジャガちゃん拾って ナスビとキュウリの水やり
あら 枝豆の おつな姫ちゃん 採れそうだわ
サクサク王子も なんか目につくわ
明日の朝げ たいへんじゃ~
帰り 赤い橋の所の野菜の100円ショップの立ち寄って おジャガちゃんの味見に おすそ分け 虫ジャガ ケガじゃがですが・・・
オーナーさんも その大きさに
おジャガちゃん 完買
また 袋詰め 夜なべにと思ったけど・・・
やはり
しまいました
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~








感想は メチャうま~


品種は ゆめのコーン 85 です
夕方 トウモロコシを 2本初収穫
ちょっと 若採りしたようですがネ

採りごろを逃さないために 虫食いの1本を ちょっと皮をめくって 毎日 見ておりました
が 今日は いつも見ている粒ちゃんがない・・・
よ~く見てみると




こんなのは はじめて見ました
皮を剥いていたからでしょうね

朝げに ニンジン ナスビ トマト 収穫
ニンジン キレイに洗って 水きり
全部 出荷いたしました

持っていくのがたいへん カゴが 山盛り~

それでも 原チャリに積んで

今日は 南畑のおジャガちゃん掘り 最終日
アイノアカ 7、8株しかないんだけど 収量が多いのと どこにあるのかわからないで 時間かかる

あら 十勝こがねちゃん 1株 掘り忘れだわ

今日も 激暑 汗まみれ~

日中は お休みをして


のぶちゃんに 虫ジャガ ケガジャガ いいジャガを持って行きました

1瓶 頂いてきました

夕方から またまた 草刈り

今日は コーラ畑
1週間前とは ガラッと畑の感じ変わっております
一面 草の海~

1日で刈るつもりが あぁ 誤算

明日も ここを草刈りです

少し時間があったので アサツキを掘って・・・
もう このアサツキ いらないわ

増えすぎ~ そのまま鋤いたら えらい事になりそうなので 抜くっきゃないか

ワケギは 抜いて また植えましょう

ここの おジャガちゃん 掘るのが大変だよ
土が メチャ固い

そこを通った おば様に言われました
まだ じゃがいもあるんかい 掘らんでも いけるんかい
わたくし 南畑のやっと今日 掘り終わったんや~ って言うと
え~ でした
その後 南畑へ行って おジャガちゃん拾って ナスビとキュウリの水やり
あら 枝豆の おつな姫ちゃん 採れそうだわ
サクサク王子も なんか目につくわ

明日の朝げ たいへんじゃ~
帰り 赤い橋の所の野菜の100円ショップの立ち寄って おジャガちゃんの味見に おすそ分け 虫ジャガ ケガじゃがですが・・・
オーナーさんも その大きさに

おジャガちゃん 完買
また 袋詰め 夜なべにと思ったけど・・・
やはり





