goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

野菜 高いねー

2006年12月29日 | その他
今日は  + 

この冬 一番の寒さ 初雪 朝一番の家の中 11度





この白菜 2002年11月19日に 採ってきた

でか~ です 

後ろは ファンヒーターです  でかさが わかりますか?

これは わたくしが はじめてつっくた 白菜

このとき わたくしは 天才だと 思った

それ以後は 毎年のごとく 虫に 泣かされております



夕方 スーパーに 買い物に出かけました
きのこを買おうかなと 見ると なんと えのきが 198円

たかっ 年末年始 いつもの事だけどね

椎茸も 高くなっている

お鍋 出来ないジャン 白菜ばっかりにしよう

 
2年前 椎茸をよく食べるので 椎茸代をうかそうと ちょうど 町のイベントみたいなのがあって 1本300円で 5本 1500円払って ダンナと行って来た

寒い中 クヌギのホダ木に ドリルで穴を開け 金槌で タバコのフィルターみたいな コマ菌を コンコンと たたいて入れていきます

山のおばちゃんたち たくさん来てるな! そこで発見 畑の近所で 畑の先輩 ヤッちゃんも来ていたのです

みんなは 何も持たずに来ていたが 私たちは マイドリル、金槌などを持っていったので みんなより 穴あけまくり~! あまっとるみたいやし! ただやし! で コマ菌 打ちまくり~ 

ちょっとでも 菌よけ入れた方がえーと 必死でした

ところが 去年 1回出たきりで なんと サルノコシカケが 生えてきた

欲ボケで ばちが あたったのか 今だに出てきません

サルノコシカケなんて 食べれませ~ん




  19日の 新聞の広告の一部

白菜 1玉 100円! 

ジャガイモ 3k 380円だって

安いな~  

うちのは 虫食いだらけで だめだ

安くて きれいな 野菜 買ったほうがいいよね なんて思います

それでも 送った・・・ 恥知らずめ~ なのです