-
私とオオムラサキ
(2021-07-03 10:17:43 | 日記)
南国生まれの私がチョウに興味を持っ... -
梅雨明け―クサシギ
(2021-07-14 14:14:24 | 日記)
石川では、ここ2,3日異常に暑くなっ... -
オリンピックーウチワヤンマ
(2021-07-21 08:46:11 | 日記)
1年延期され、コロナも収束しない、種... -
暑中お見舞い申し上げますーカケス
(2021-07-24 11:16:40 | 日記)
皆様 暑中お見舞い申し上げます。暑... -
暑い夏のオリンピックーチョウトンボ、ニイニイゼミ、カルガモ
(2021-07-28 07:06:46 | 日記)
暑い夏のオリンピックが始まった。今... -
老人の思い・ITの心ーカラス
(2021-08-03 09:40:07 | 日記)
毎日暑い。朝から照り付ける日射しに... -
立秋-オリンピックは終わる―スズメ
(2021-08-08 13:10:22 | 日記)
いろいろな意見もあったオリンピックであったが、暑い中、何とか最終日となった。日... -
秋の訪れーキョウジョシギ、キアシシギ
(2021-08-13 08:38:36 | 日記)
立秋を過ぎたとはいえ、林ではヒグラシが鳴き、ツマグロヒョウモンやキタテハがヒマ... -
秋の気配-ソリハシシギ
(2021-08-23 08:37:24 | 日記)
民家のクリのいがも大分大きく、森で... -
カモ第一陣渡来-カワアイサ
(2021-09-08 09:30:24 | 日記)
9月になり、朝は大分涼しくなり、秋... -
秋の本格化-トウネン
(2021-09-11 09:48:09 | 日記)
9月も10日を過ぎ、訪れの早い今年の... -
昆虫・野鳥老人の原点-スズムシ、コシアカツバメ、アサギマダラ
(2021-09-17 08:11:42 | 日記)
私は小学校3~5年にかけて、父の仕事... -
山里の秋-アサギマダラ
(2021-09-26 09:43:46 | 日記)
里では確実に秋が深まっている。昨日散歩に出かけると、空には、名月の名残が浮かん... -
カモ第3陣―ハシビロガモ
(2021-10-02 13:50:03 | 日記)
9月最後の日の朝は台風の影響のせいか、白山のような形をした雲が現れた。電線が邪... -
カモ第4陣-マガン
(2021-10-05 08:14:21 | 日記)
朝夕めっきり涼しくなり、散歩の時には、晴れた空にヒバリが囀っているのが見られる... -
カモ第5陣-コハクチョウ
(2021-10-08 17:13:31 | 日記)
昨日の朝は、今年の最低気温を記録した。ヒシクイ琵琶湖に渡来の報に接してヒシクイ... -
閑話休題-秋の深まりースミナガシ、アオバセセリ
(2021-10-11 13:45:02 | 日記)
朝夕の涼しさと共に秋が深まり、筆者... -
晩秋の海浜公園から志賀町の海岸―トウネン、カワアイサ
(2021-10-14 08:14:20 | 日記)
金沢市の海浜公園の浜から志賀町の海... -
浜辺の秋—ミユビシギ再
(2021-10-18 15:44:53 | 日記)
1昨日の朝は、美しい朝焼けが見られ... -
石川のコハクチョウとマガン1-大聖寺
(2021-10-21 16:14:06 | 日記)
石川県には、コハクチョウが渡来する...