BBの覚醒記録 

無知から覚醒に至る一つの記録です。「是々非々」がモットーで必要なら、
支持する政治家や弥栄を願う皇室への批判も厭わず。

被災地ご訪問より祭祀が先でございましょう

2018-09-10 | 皇室問題

 この期に及んでもなお、秋篠宮殿下から
悠仁親王に皇位継承が行われるべきだと
信じる人はポチ押しをお願いします。

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 

札幌市の道立総合体育センター「北海きたえーる」

清田区役所前 

 この1ヶ月後に、未曾有の災害で土地が液状化するとも知らず喜びでお迎えの区民の人たち。

自衛隊と共に両陛下のお嫌いな日の丸の小旗が禁止され、わずかに見られただけ。普通、自治体で配ります。利尻島では、禁止令が行き渡らなかったのか日の丸が沿道に見られました。

  

 

厳重な交通規制の中、札幌市清田区役所の玄関には、「ようこそ清田区へ」の大きな文字が書かれ、両陛下の清田区訪問を歓迎.その一ヶ月後に、清田区里塚が液状化の惨状。

 9月6日午前3時7分ころ、胆振地方中東部を震源とする地震(最大震度6強、地震の規模M6,7)があり、札幌市清田区里塚が道路陥没や液状化、建物崩落など深刻な被害

 

 

 

災厄皇后とお呼びしたくなる、伊勢湾台風

2018-09-05 08:06:09 

 

皇室関連記事に関するコメントの内容は、賛否を問わず公開しますが、
皇族への最小限の敬意はお忘れないようおねがいします。
怒りは解かるのですが、呼び捨ては避けてください。

また投稿に当たっては【内容を要約したタイトル】を入れてください。

末尾ながら、被災地の復興が速やかに進むことを祈ります。

 

祓え給い、清め給え、神(かむ)ながら守り給い、幸(さきわ)え給え 

無記名Unknown は読まぬままハネます。

内容要約のタイトルを入れ他とかぶる可能性のないHNを記名の上、ご参加ください。 

文章の一部をHNに代用すること禁止。「匿名」「通りすがり」「ななし」「あ」など
極力受け付けません。

異論・反論は歓迎しますが一定レベルの語彙とロジックに達していないコメントは、不毛なので原則として公開しません。


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本がもたない (みかんちゃん)
2018-09-10 12:08:48
BBさま
いつも日本の為に
正確で的確で丁寧な記事をありがとうございます。

日本を弱体化させる戦後GHQの作戦が大成功ですね。
皇室が.GHQの思い通りにってしまいました。
日本の天皇は祭祀王です。
国民の安寧を祈る存在なのに、男系男子など無視の、ヨーロッパの王室に貶められています。
皇室を無くそうと画策する輩の思う壺です。
これでは日本はもちません。

去年のお誕生日会見で皇后さまは、家族がみんなつつがなく過ごせて嬉しいと御発言なさいました。
これには流石に擁護する言葉も無く落胆しました。
国民の安寧を祈る存在である事を、消してしまわれたのでしょう。
すっかり王室と化してしまいました。
昭和天皇は、胸の裂ける思いでいらっしゃる事でしょう。
御譲位された後、仙洞御所にお入りと思いきや、東宮御所に入りたいと皇后さまが御発言。

その上、東宮御所を改築する期間、高輪邸をたった一年半だけ住む仮住まいにしたいと五億円もかけて、自分の物にする浅ましさ。
一度しか着ないドレス着物は、もうイメルダ夫人の比ではないかもしれませんね。

昭和天皇の御墓所と同じ敷地に入るのがイヤで、小和田さんに葉山辺りに土地探しを任せている、もしこれが本当ならば、
皇室は良からぬ勢力に蝕まれ、異常であり、非常事態と言えるでしょう。

皇后さまの権力はもう止められないのですね。

日本を守りたいです。
皇室が祭祀王でありますように祈ります。
返信する
泥帝 (あん)
2018-09-10 12:37:42
別記事で、風の衣様が触れられていましたけれど、天皇家が代々男系で続いてこられたのは、必ずその代で、出家者を出していたからと聞いたことがあります。

今の皇室を見ると、自分の利権の画策にはたけているでしょうが、そのような人は、皆無。

明治の初めのころ、お公家さんたちが明治天皇は、金帝だが、銀帝、銅帝、泥帝、哀帝でなくなってしまうという話がありますが、まさしくです。
返信する
日の丸が無い寂しさ (赤い大地の住人)
2018-09-10 13:20:20
タイトルを入れ忘れてしまいました。

天皇皇后両陛下の北海道ご訪問 沿道で「日の丸の旗」を振ると警察に止められる事案発生か!?

えら呼吸速報さんより
h ttp://erakokyu.net/current/20180806/26564.html
ニュース映像を見ても、沿道で出迎える道民が国旗を振っていないのが、とても不思議でした。
返信する
昔のこと (ゆめゆめ)
2018-09-10 17:42:57
失礼します。
随分昔からお邪魔しております。
2013年頃、bbさまのブログで、東宮擁護の変な人が出てきて、皆んなと討論していましたが、視えるぼぼこさんが、東宮のこれからを、予言していました。
未だに、これを信じています。
皇祖神は、不浄なものには、罰を与えると思います。
というか、生前退位という余計なものもありましたが、、、
まずかったら、削除してください。
返信する
神道から離れている皇族 (大阪市民)
2018-09-10 18:07:06
更新ありがとうございます。
心ある神官や神道の心得のある方なら、度重なる地震、台風に心痛め、大祓詞を何度も唱え、神社の拝殿や神棚に祈りを
捧げられておられると想います。 これに
天皇陛下の深く真摯な祈りが加われば、
如何なる天変地変も大難から小難に
変わってくるのです。日本は幾度の国難を、そうやって乗り越えてきたのです。
されど、今回の国難は、畏れながら、
神々への祈り(祭儀)の中心であられる
天皇、皇后陛下という方が、日本古来の
神道から心が離れている事に端を発しているので、国民だけでなく日本に生きる人間以外の動物や生き物達の苦しみは大変なものになります。 どうすればいいのだろう、どうすれば・・・溜息。

来年は、新天皇になり更なる国難が降りかかってきます。 この難儀は、秋篠宮親王殿下はじめ、男系の皇族が正しい祭儀を行い、反日支那朝鮮の影響を政財界、宗教、教育等、日本から一掃するまで
続くのだと想います。
返信する
秋篠宮殿下の清らかさ (KK)
2018-09-10 20:24:13
お疲れ様です。
たとえ吹雪のような悪天時も微動だにせずただただ凛々しく粛々と皇室としての役割を果たされる秋篠宮殿下の清らかなこと。この方こそ、次の天皇であらせらるべきと確信します。
返信する
あいあむ じゃっぷ。 (藤吉郎)
2018-09-10 21:17:05
じゃっぷ。

なんて素晴らしい響きなんだ。

もし、日本を愛するアマゾンの裸族の女性がいて

もし、彼女がふとしたご縁で日本にきて

日本の何かを気に入ってくれて

たとえばそれが

一杯のカツ丼でもいい。

日本を好きになって、

やがて日本を愛する気持ちが生まれて

そして、ある日

どこかの国が日本をいじめようとした時

日本のために

日本のために

何かをしたい気持ちが彼女の腹の奥に生まれたなら

彼女は間違いなく

じゃっぷ。です。

さあ、歌おう。

みんなで。

ウィアーじゃっぷ✨
返信する
開道100年記念式典では (しらべ♪)
2018-09-10 21:19:02
昭和天皇行幸啓記念碑
昭和43年9月、開道百年記念式典のご臨席のおりに、ご来市になられた天皇・皇后両陛下は、稚内公園の『九人の乙女の碑』の前で、当時の浜森市長より九人の乙女の悲話をお聞きになりました。

 両陛下は、目頭に涙を浮かべられ、深く頭をお下げになり、九人の乙女の冥福をお祈りされました。
後日、この時のご感銘を次ぎの様に詠まれました。

碑文
 御製(天皇)
 樺太に命を捨てし たおやめの 心思えば胸 せまりくる


 御歌(皇后)
 樺太につゆと消えたる 乙女らの みたまやすかれと ただいのりぬる

 両陛下の御製・御歌は、行幸啓記念碑に刻まれ、昭和44年8月に除幕されました。

          h ttp://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/syowa.html

樺太の真岡郵便局そして千島の占守島

西村眞悟の時事通信

h ttps://www.n-shingo.com/jiji/?page=881&premode=year

ちなみに私が高校生の時に見た沖縄返還デモでは日の丸がかかげられていました。
返信する
二代にわたる不適切な入内があった為に、色々なものが破壊され続けています (美しい日本)
2018-09-11 01:10:18
BB様  こんばんは


親類(故人)が関東大震災を体験したという方から聞いた話です。
その親類は生前「亥年は災害が多い」と言っていたそうです。

亥年は来年ですが、
その方は今回の北海道の地震で、その事を改めて思い出したと話されていました。
(他に、酉年にもそのような説があるようです)。

ちなみに雅子さんが入内したのは、1993年(平成5年)6月9日です。
酉年でした。

その翌月の1993年7月12日には、奥尻島を壊滅させた「北海道南西沖地震」が発生。
また、
記録的な冷夏による米の不作により、「平成の米騒動」と呼ばれる事態が起きた年でもあります。

「平成の米騒動」があったということを知りましたが、これより昔にも米騒動はあったのですか。
http://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0901/01.html



『1995年 兵庫県南部地震M7.3阪神淡路大震災
1983年 日本海中部地震M7.7(死者104人)
1983年 三宅島噴火(全島員本土に避難)
1971年 十勝沖地震M7.0(浦河で震度5)
1959年 伊勢湾台風(死者・行方不明は5098人)
1947年 カスリ-ン台風(死者351人、行方不明76人)
1935年 静岡県中部地震M6.4(静岡市で震度6、死者9人)
1923年 大正関東地震M7.9(M8.1とも)・関東大震災
1911年 喜界島近海地震M8.0(被害・死者12人)
1899年 紀和地震M7.0 1839年 千島南部地震M7.75
1731年 宮城県南部地震・M6.5死者数名
1707年 宝永地震M8.5?死者2万人以上・富士山宝永噴火
1647年 江戸大地震死者多数
1611年 三陸沖地震M8.1死者2千~5千人
1407年 近畿で大地震の記録』〈一部抜粋〉

亥年は災害が多い年といわれています
https://blog.goo.ne.jp/momiji02/e/c8c6d265773bef25afd491e37766cba0


災害は偶然だという方もいらっしゃると思います。
しかし、これだけ立て続けに起こると流石に、どうなっているのか?くらいは思うのではないでしょうか。

災害が起こりやすいと言われる年(周期)を前に、
本来の仕事である祭祀を放棄し行楽に勤しみ、おまけに2600年以上続く万世一系の皇統を断絶する行為を画策している人たちが相乗効果(負の作用が増幅?)をもたらしているのでは?と、
古来より自然と共生してきた日本人の感性があれば、
ふと思うのではないでしょうか。
返信する
もうどうにも止まらない~ (えりこ)
2018-09-11 12:55:13
先ほどニュースで、
天皇夫妻が被災3県を訪問予定と言っていました。
誰か止めてくれ~と思いますが、
被災地漫遊が、祈り=祭祀という思い込みゆえとしたら、
認知のずれは、もう病的です。

ヨタヨタの天皇を、太もも筋肉質の美智子さんが、
かいがいしく腕を取って連れまわしているだけでしょう。

事前の準備、人員、時間、経費などなど、早く復興に回すべきものが、
象徴ゆえにこの二人に浪費される。

誰も止められない、止まらないのですか。
返信する